28 段差をまたぐ動作における下肢の関節運動について(第2報) : 垂直線を外部基準に用いて(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-04-20
著者
-
斎川 大介
東京衛生学園専門学校
-
斉川 大介
東京衛生学園専門学校
-
徳田 有美
藤沢湘南台病院リハビリテーション科
-
斎川 大介
藤沢湘南台病院リハビリテーション科
-
伊藤 麻美
藤沢湘南台病院リハビリテーション科
-
斉川 大介
財団法人同友会藤沢湘南台病院リハビリテーション科
関連論文
- 333. 肩甲骨の運動が肩甲上腕関節の運動に及ぼす影響 第2報
- 学生による授業評価(教育・管理)
- 266 臨床実習成績と統制所在尺度(LOC)の関係(教育・管理)
- 377. 骨盤固定による股関節屈曲運動の変化
- 376. 起きあがり動作における骨盤後傾運動と重心線位置の関係
- 442. 大腿挙上運動における股関節屈曲と骨盤後傾運動のリズム
- 334. 片脚立位姿勢における足圧中心動揺の再現性
- 59. 角速度計を用いた健常者の起き上がり動作の分析
- 59. 角速度計を用いた健常者の起き上がり動作の分析
- 262 脳血管障害患者に対する振動刺激付きバランス機器による評価・トレーニング方法の検討 : 第2報(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 713 脳血管障害患者に対する感覚刺激付きバランス機器による評価・トレーニング方法の検討(神経系理学療法11, 第42回日本理学療法学術大会)
- 637 距骨下関節の角度変化が母趾、第2〜5趾の屈筋力に与える影響について(理学療法基礎系VII)
- 1097 昇段動作における下肢の関節運動について : 垂直線を外部基準として(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 28 段差をまたぐ動作における下肢の関節運動について(第2報) : 垂直線を外部基準に用いて(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1088 脛骨回旋変位量の測定とその再現性の検討(理学療法基礎系37)
- 302 脳卒中片麻痺患者における後方視空間と運動能力(神経系理学療法12)
- 跨ぎ課題における運動認知への一考察
- 512 判別分析を用いた臨床実習成績の分析(教育・管理系理学療法8)
- 984 初期変形性膝関節症の内側広筋と角速度について : 遠心性収縮時の活動パターンの検討(骨・関節系理学療法34)
- 242 トレッドミルにおける歩行制御への一考察 : 床上歩行とトレッドミル歩行との相違を基に
- 52 世代別による肩甲胸郭関節内外転可動域の変化について
- 119 肩甲骨の加齢によるポジションの変化についての検討(測定・評価)