睡眠関連ホルモンの計測(<解説特集>睡眠の生体計測技術)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
睡眠は生体の恒常性維持に不可欠の行動・現象であり,内分泌系に大きな影響を及ぼし,さまざまな内分泌指標が睡眠・覚醒と連動して変化する.こうしたホルモンの中には,睡眠そのものの制御と密接に関連しているもの,覚醒に関連しているもの,概日リズムによる影響が大きいもの,がある.睡眠と内分泌系の関連,実験法について解説する.
- 社団法人日本生体医工学会の論文
- 2008-04-10
著者
関連論文
- PSG共通フォーマットガイドライン (特集 睡眠障害の診断・治療ガイドライン)
- P1-479 睡眠薬に関連したマスコミ報道(新聞記事)に関する研究 : 過去20年間の推移とその考察(一般演題 ポスター発表,薬物療法(精神科領域),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 睡眠関連ホルモンの計測(睡眠の生体計測技術)
- 一般医療機関における睡眠障害スクリーニングガイドライン (特集 睡眠障害の診断・治療ガイドライン)
- 生活習慣病と不眠・睡眠障害
- 地域高齢者の睡眠と抑うつとの関連における性差
- 地域在住高齢者における睡眠と生活機能との関連