インドネシアにおける木材産業と木材貿易の発展
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The timber industry in Indonesia started growing in the late 1960s. In the early state of timber development, unprocessed logs were the dominant wood export and a major source of foreign exchange earnings after petroleum. When the government supported the establishment of plywood mills and began to restrict log exports in 1982, plywood replaced unprocessed logs as the dominant export as the economy began to diversify and stopped relying so heavily on the export of oil. Realizing that too many mills had been built, in 1990 the central government barred the erection of additional plywood mills or the expansion of existing mills, thereby sustaining log supplies for existing plywood mills. The promotion of pulp and paper plantations as an environmental and economic solution to depleting timber resources started in 1990. Soft loans, the inclusion of government equity and gaining permission for the use of logging waste for wood products are determinant measures in promoting the pulp and paper industry.
- 林業経済学会の論文
- 1999-12-10
著者
-
ジャクファル ファジリ
Kyoto University, Department of Natural Resource Economics
-
村嶌 由直
Kyoto University, Department of Natural Resource Economics
-
ジャクファル ファジリ
Kyoto University Department Of Natural Resource Economics
-
村嶌 由直
鳥取環境大学
-
村嶌 由直
元京都大学大学院農学研究科
関連論文
- 木材需給・この半世紀 (一五〇〇号記念特集 わが国林業の半世紀)
- 新・外材事情 [輸入国・日本の課題]グローバル化と日本の森林の今
- 新・外材事情 世界の木材貿易と環境問題
- 新・外材事情 中東欧諸国 市場経済移行10年、東欧の森林の今
- 新・外材事情 イギリス 変貌する森林政策
- 新・外材事情--カナダ 開発か、保護か、はざまのBC林業
- 新・外材事情 アメリカ(下)環境軸に森林経営戦略
- 新・外材事情【アメリカ・上】生産大国、これを支配する巨大企業
- わが国の林業事情と新基本法に期待する (特集 これからの森林・林業政策を考える)
- 林業事業体の展開 (図で見る国際時代の日本農林業論) -- (経営体と生産組織)
- 日本経済と林業政策の展開 (図で見る国際時代の日本農林業論) -- (日本経済と農林業)
- ウルグアイ・ラウンドと日本農林業 (図で見る国際時代の日本農林業論) -- (国際時代の農林業)
- 世界の林産物需給と木材産業 (図で見る国際時代の日本農林業論) -- (国際時代の農林業)
- 21世紀に向けての林業・木材産業の展望
- インドネシアにおける木材産業と木材貿易の発展
- 因幡における研究の旅 : 森と環境
- David N. Wear and John G. Greis, アメリカ南部の森林資源評価
- 報告3 木材産業・市場の過去半世紀と展望(日本林業の60年と明日の林業,(財)林業経済研究所 創立60周年記念シンポジウム)
- 「再生プラン」を考える(森林・林業再生プラン)
- アメリカ垂直的統合木材企業の林地売却の意味するもの : 第7回林業経済研究所シンポジウム報告 補足
- WTO体制下の林産物貿易を考える