特殊教育の基本概念「ハンディキャップ」「精神薄弱」「ノーマリゼーション」の明確化に向けて(シンポジウム1,日本特殊教育学会第31回大会シンポジウム報告)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P2032 健聴児と聴覚障害児の「数」に関連する発達の比較研究
-
発達2069 ことばの未発達な幼児の知的能力測定に関する予備的研究(3)
-
PA117 ことばの未発達な幼児の知的能力測定に関する予備的研究 (2)
-
国連「障害をもつ人びとの機会均等化に関する基準原則
-
C.メイヤー, S.J.ペイル, S.ヘガティ 編, 渡邊 益男 監訳, 『特別なニーズ教育への転換 : 統合教育の先進6ヵ国比較研究』, 川島書店刊, 1997年10月発行, A5判, 200頁, 2,400円
-
岡本稲丸著, 『近代盲聾教育の成立と発展 古河太史郎の生涯から』, NHK出版刊, 1997年7月発行, A5判, 718頁, 定価 22,000円
-
聴覚障害教育の課題と展望(日本特殊教育学会第35回大会特別・教育講演報告,実践研究特集号)
-
国際連合と障害者問題(特別講演,日本特殊教育学会第33回大会特別・教育講演報告,実践研究特集号)
-
聴覚障害児教育の国際的動向
-
特殊教育の基本概念「ハンディキャップ」「精神薄弱」「ノーマリゼーション」の明確化に向けて(シンポジウム1,日本特殊教育学会第31回大会シンポジウム報告)
-
特殊教育の基本概念「特殊教育」「精神薄弱」「リハビリテーション」の明確化に向けて : 用字・用語検討委員会の報告と提言(シンポジウム1,日本特殊教育学会第30回大会シンポジウム報告)
-
身体障害者の高等教育 : 筑波技術短大の発足をめぐって(ワークショップIV,第25回大会ワークショップ報告)
-
聴覚障害児教育の新しい動向 : 国際的展望(ワークショップI,第24回大会ワークショップ報告)
-
聴覚障害 (特殊教育教員養成問題研究委員会資料・養護・訓練に関する調査-2-児童の実態チェック調査及び職務分析)
-
障害児教育主要文献目録 (障害児教育(特集))
-
米国教育省による障害生徒8000名の縦断的研究
-
米国教育省による「自閉症」「外傷性脳損傷」の定義及び、「注意欠陥障害」「重度情緒障害」への対応
-
米国教育省特殊教育年報(1〜14)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク