106 化学プラント実機使用炭素鋼管のクリープ損傷解析と非破壊計測技術の検討(クリープ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1993-05-26
著者
-
酒井 良彦
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
酒井 良彦
石川島播磨重工業 技研
-
中代 雅士
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
芝田 三郎
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
米山 弘志
石川島播磨重工業(株)技術研究所
-
楢原 正三
石川島検査計測(株)検査計測部
-
中代 雅士
石川島検査計測(株)
-
芝田 三郎
石川島播磨重工業(株)
-
米山 弘志
石川島播磨重工業 技研
関連論文
- 402 軟鋼の破壊靱性に及ぼす冷間加工の効果(靱性, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 球形ホルダーへの超音波TOFD法の適用
- 2.25Cr-1Mo 鋼の粒内に観察される方位変化によるクリープ歪の測定
- 321 菊池線による 2.25Cr-1Mo 鋼のクリープひずみ・塑性変形ひずみの測定
- プラント高温部材における損傷と寿命評価の実際 (II)
- プラント高温部材における損傷と寿命評価の実際 (I)
- 80kg/mm^2 級低炭素高張力鋼のシャルピー衝撃特性に及ぼすミクロ組織の影響
- 106 化学プラント実機使用炭素鋼管のクリープ損傷解析と非破壊計測技術の検討(クリープ)
- 溶射膜厚計測の超音波を用いた非破壊的手法
- 5-2.超々臨界圧火力発電用ボイラーの開発と材料問題(Session(5)エネルギー関連材料)
- 2.25Cr1Mo鋼ボイラ伝熱管の実機使用環境下の損傷シミュレーション法の開発と寿命評価
- 112 2.25Cr1lMo鋼ボイラ伝熱管の実機使用環境下の損傷シミュレーション法の開発と寿命評価(高温損傷)
- 602 9Cr-1Mo-Nb-V 鋼の実缶挿入試験による経年変化特性(耐熱鋼・耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- ミニチュアサンプル・クリ-プ試験手法による余寿命評価技術の開発
- 412 Alloy800H溶接熱影響部の経年劣化割れに関する研究(第4報)
- 415 Alloy800H溶接熱影響部の経年劣化割れに関する研究(第3報)
- 407 Alloy800H溶接熱影響部の経年劣化割れに関する研究(第2報)
- 223 21/4%Cr-1Mo鋼の熱疲労強度特性(高温強度)
- Fe-2.25Cr-1Mo合金の疲労による内部組織発達過程-温度と歪振幅依存性-
- 2.25Cr1Mo鋼溶接継手部のクリープ損傷予測と超音波ノイズ分析による損傷評価
- 新しい検査システムに必要な超音波探傷技術開発と適用 (フォーラム「新しい非破壊材料評価技術の現状」)
- 231 超音波特性によるクリープ損傷評価(超音波,音弾性)
- 549 超音波計測技術によるクリープ損傷評価技術の開発 : 第 2 報 ノイズ分析による損傷評価(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 662 超高圧高温ボイラ主蒸気管の損傷部組織調査(耐熱鋼・耐熱合金 (2), ばね鋼, 快削鋼, 線材・棒鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 658 超音波計測技術によるクリープ損傷評価(耐熱鋼・耐熱合金 (2), ばね鋼, 快削鋼, 線材・棒鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 203 SUS316 鋼主蒸気管の熱応力解析とクリープ疲労損傷評価
- 結晶粒中のディスト-ション測定による塑性変形量の定量化とクリ-プ損傷測定 (最近の寿命予測技術小特集号)
- 改良9Cr-1Mo鋼のクリープ変形に伴う転位組織変化
- 204 ディストーション解析による 2.25 Cr-1Mo 鋼のクリープ疲労の定量化
- 長時間使用した 2.25Cr-1Mo 鋼伝熱管の Intra-granular Distortion によるクリープ損傷評価
- 長時間使用した2.25Cr-1Mo鋼伝熱管のIntra-granular Distortionによるクリープ損傷評価
- クリープ変形した 2.25Cr-1Mo 鋼の Intra-granular Distortion
- 206 長時間使用された 2.25Cr-1Mo 鋼の Distortion による損傷評価
- 323 2.25Cr1Mo 鋼ボイラ伝熱管の長時間使用材のクリープ損傷評価手法の検討と余寿命評価
- ボイラ用耐熱鋼の溶接技術 (地球を救う鉄系耐熱材料) -- (超高温高圧火力発電プラント(USC)用材料)
- 超音波散乱波のノイズ分析による損傷評価
- 318 2.25Cr-1Mo 鋼の微視き裂による高温疲労損傷計測
- 508 球状黒鉛鋳鉄の熱疲労特性と高温低サイクル疲労特性(疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 化学プラントにおける設備寿命診断
- 超音波TOFD法の適用拡大
- TOFD・UT法によるきず評価技術の開発
- 9%Ni鋼製LNG貯槽溶接継手への超音波TOFD法の適用
- TOFD-UT法の鋼橋への適用検討
- 118 ボイラ用鋼管2.25CrlMo鋼溶接継手部の経年劣化とクリープ強度特性