234 ステンレス鋼の熱衝撃疲労の研究(熱疲労,高温疲労)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1982-05-24
著者
-
石田 毅
長崎総合科学大学
-
谷 昇
長崎総合科学大学
-
窪堀 俊文
近畿大学理工学部
-
窪堀 俊文
近畿大学 理工学部
-
蒲地 一嘉
近畿大学理工学部機械工学科
-
川野 正和
長崎総合科学大学
-
難波 慎悟
大阪府立大学
-
窪堀 俊文
近畿大学
関連論文
- 428 溶射皮膜の剥離強度に注目したブラスト材の連続使用性能に関する研究
- ブラスト材の耐久性に関する研究
- 吸遮音構造による溶射騒音の低減法に関する研究
- マイクロブラスト加工による薄板の切断
- テーパー断面構造による吸音・遮音特性の周波数依存性
- 基材の傾斜がブラスト加工に及ぼす影響
- ブラスト加工によるプラスチックのバリ取りの適正化
- 超音波検査法における底面反射エコーを利用した溶射皮膜の評価
- 混合ブラスト材がブラスト加工に及ぼす影響
- 溶射騒音の低減法に関する研究 : 各種材料の音響特性
- Al_2O_3-TiO_2系溶射セラミックスの研削加工に関する研究
- ブラスト加工による基材の変形とひずみ挙動
- 密度を変化させた材料の音響特性に関する研究
- 硬脆材料のマイクロブラスト加工に関する研究
- ブラスト加工に関する研究 : 試験片温度がブラスト加工に及ぼす影響
- タングステンカーバイド系溶射皮膜の研削加工に関する研究
- Cr_3C_2系溶射皮膜の研削性に関する一考察
- ブラスト加工に関する研究 : 材料温度がブラスト加工に及ぼす影響
- WC系溶射皮膜の研削加工 : 砥石摩耗が研削現象に及ぼす影響について
- 高張力鋼(HT) 溶接継手における組織と切欠き靭性について
- 344 高張力鋼溶接継手における熱影響帯の組織と機械的性質について
- 337 シャルピー衝撃試験に及ぼす鋼種及び切欠きの鋭さの影響に関する実験
- 214 高張力鋼溶接継手の切欠きじん性と破面のフラクトグラフィ
- 80Ni20Cr溶射皮膜の熱応力と溶射残留応力の制御
- 80Ni20Cr溶射皮膜の熱処理による耐熱衝撃特性の改善
- 80Ni20Cr溶射皮膜の熱応力シミュレーションと基材温度による溶射残留応力の制御
- 熱処理による皮膜の曲げ強さと残留応力の変化
- 230 ブラスト材の耐久性に関する研究(環境マネジメント・手法(1))
- 323 YSZ溶射皮膜の内部構造に及ぼす熱履歴の影響
- 加工機械の騒音および振動の低減に関する研究 (第7報) : 立形CNCマシニングセンターの振動特性
- 引張および疲労試験による溶射皮膜の密着性の評価
- 金属溶射皮膜の各種機械的性質
- AE(Acoustic Emission)法及び超音波検査法による溶射皮膜の密着性の評価
- 溶射騒音の低減法に関する一提言 : 各種材料の音響特性
- WC系溶射皮膜の研削加工性に及ぼす皮膜構造の影響
- 324 プラズマ溶射皮膜の機械的性質に関する研究(第3報) : 低圧溶射皮膜の残留応力と機械的性質
- 溶射皮膜の残留応力と密着性 (フォーラム「異材接合界面強度評価へのアプローチ」)
- 321 プラズマ溶射皮膜の高温におけるX線応力測定法
- プラズマ溶射皮膜の残留応力測定に関する研究(昭和63年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- プラズマ溶射皮膜の残留応力測定に関する研究(昭和63年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 日本溶射協会第83回(2006年度春季)全国講演大会報告 : 2006年6月15日-16日(東大阪市・大阪)
- 溶射環境の改善に関する基本的研究(II) -光触媒材によるNOx除去と吸音特性-
- 溶射環境の改善に関する基礎的研究(I) -溶射ガン用サイレンサーによる溶射騒音の低減化と皮膜への影響-
- 426 高張力鋼十字すみ肉溶接継手の曲げ疲れ強さ
- 溶射炎中のガス分析に関する研究
- 湿式光センサーの製作とその特性に関する研究(第3報)
- 湿式光センサーの製作とその特性に関する研究(第2報)-TiO_2-Al_2O_3系酸化物電極の場合- (光ビーム法と溶射法の比較)
- WC-12%Co溶射皮膜の研削加工性に及ぼす皮膜構造の影響 - 単粒引っかき切削溝の微細変形・破壊挙動について -
- ブラスト加工によるピーニング効果
- WC-Co系溶射皮膜の研削加工に関する研究
- WC-12%Co溶射皮膜の研削加工性に及ぼす皮膜構造の影響
- 遮音・遮光溶射ガンの開発に関する基礎的研究
- セラミックス溶射皮膜の機械加工に関する研究 -溶射皮膜組織が切削挙動に及ぼす影響-
- 溶射騒音に関する研究
- 廃棄物粉体の防音材への有効利用に関する研究 -粉体の吸音機構が吸音特性に及ぼす影響-
- マシニングセンター(MV45A/40)による傾斜面の穴あけ加工に関する研究 -傾斜面用穴あけドリルの試作とその性能-
- 廃棄物粉体の防音材への有効利用に関する研究 -ごみ・汚泥焼却灰, 石炭灰および火山灰などの各種廃棄物粉体とそれらの固化粉体の吸音特性-
- プラスチック粒子を用いたブラスト加工が基材に及ぼす影響
- プラスチックを用いたブラスト加工に関する研究
- ダイヤモンド砥石による溶射セラミックスの研削加工に関する研究
- 電極間距離可変式プラズマ溶射ガンの試作並びにその特性
- ごみ・汚泥焼却灰, 火山灰の防音材への有効利用に関する研究
- ブラスト加工に関する研究(第3報)-超音波検査法による溶射皮膜の密着性の評価-
- 溶射加工の自動化に関する研究
- ブラスト加工に関する研究(第5報) -基材の疲労挙動について-
- 溶射加工用 CAD/CAM システムの開発 (第1報) : システム構築と皮膜状態のシミュレーション化
- 太陽エネルギーの電気化学的変換に関する研究 (第1報) : 半導体電極の試作とその電気化学的特性
- 防音・防振用複合型新素材の開発に関する研究 (第2報) : 試作した複合構造材の振動特性について
- 超音波による溶射表面被覆膜剥離に関する研究 (記念号)
- 止端処理をした余盛を有する溶接継手の疲れ強さ
- 235 止端処理を行った余盛が曲げ疲れ強さに及ぼす影響
- 133 スパッタ付着防止剤に関する基礎的検討
- X線法によるチタンクラッドステンレス鋼の高温における応力測定(X線材料強度小特集)
- 482 2 相ステンレス鋼の高温および引張変形における相応力挙動(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 580 X 線法によるチタンクラッドステンレス鋼の熱応力測定(ステンレス鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- X線による高温度下における応力測定〔含 質疑討論〕 (応力・ひずみ測定特集)
- 234 ステンレス鋼の熱衝撃疲労の研究(熱疲労,高温疲労)
- 高温におけるX線応力測定の研究-2-高温における2相ステンレス鋼のX線的弾性係数の測定
- 高温におけるX線応力測定の研究-1-高温におけるX線応力測定と測定装置
- 589 高温における 2 相ステンレス鋼の X 線的弾性係数の測定(ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- X 線による爆接オーステナイトステンレスクラッド鋼の熱応力測定
- 417 2 相ステンレス鋼の熱応力測定(破壊靱性・ステンレス, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 464 ステンレスクラッド鋼の熱応力挙動(レール・棒・線・焼入性・クラッド鋼・その他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 新型応力測定機の使用・試験
- ペーパカーレースによる機械工学創成教育
- ブラスト加工が基材に及ぼす衝突圧力、ピーニング効果および除去加工
- X線回折によるセラミック溶射皮膜の耐はく離性の非破壊的評価
- 被溶射材料に及ぼすブラスト加工の影響
- 高張力鋼 (HT) 溶接継手における疲れき裂の発生, 伝ぱと破面のフラクトグラフィ
- 高張力鋼(HT)における疲れ被面のフラクトグラフィ
- 422 高張力鋼溶接部における疲れ破面のフラクトグラフイ
- 205 高張力鋼における疲れき裂の発生と伝ぱについて
- 半だ円表面き裂が曲げ疲れ強さに及ぼす影響
- 溶込み不足が曲げ疲れ強さに及ぼす影響
- 234 溶接欠陥による応力集中と疲れ強さとの関係(第1報)
- 円筒基材のブラスト加工における噴射角度の影響
- ブラスト材の耐久性に関する研究
- 円筒面のブラスト加工における噴射角度の影響
- 243 高温における疲れき裂の発生と伝ぱについて
- 692 軟鋼の高温疲労におけるき裂の発生と伝ぱ(高温疲れ・疲れ, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)