鹿児島県久多島の深海遠洋性石灰岩の層序・コノドント化石年代と海洋プレート層序学的比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes the lithostratigraphy, microscopic characteristics, and conodont ages of Upper Triassic siliceous micrite from Kutajima Island, Kagoshima, southwest Japan. The siliceous micrite (ca. 34 m thick) comprises calcified radiolarians, thin-shelled bivalves, and calcispheres disseminated in a lime-mud matrix. Biostratigraphic data of conodonts show that the siliceous micrite accumulated in early Norian (Epigondolella quadrata Zone) through middle Norian (Epigondolella spiculata Zone to Epigondolella elongata Zone) with low sedimentation rates of 5.2 to 11.3 mm/kyr. The biotic constituents and lithologic characteristics of the siliceous micrite suggest the accumulation of deep-water oceanic basin. On the basis of lithologic characteristics and conodont ages, the siliceous micrite of Kutajima Island is compared with the siliceous micrite of the Sambosan accretionary complex, defined as a Late Jurassic to Early Cretaceous subduction-generated accretionary complex in southwest Japan.
- 日本地質学会の論文
- 2008-05-15
著者
関連論文
- 鹿児島県久多島の深海遠洋性石灰岩の層序・コノドント化石年代と海洋プレート層序学的比較
- 鹿児島県久多島,三宝山付加コンプレックスの深海・遠洋性石灰岩
- O-91 ブリティッシュコロンビア州南部ジェスモンドのカシェクリークコンプレックスの下部三畳系炭酸塩堆積物の堆積相(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- 美濃帯西部,舟伏山地域の上部三畳系珪質ミクライト
- 中部日本,美濃帯の上部トリアス系チャートから発見したNiに富むスピネル粒子
- O-72 ブリティッシュコロンビア州南部,カシェクリーク・コンプレックスの下部三畳系浅海成炭酸塩堆積物(予報)(8.炭酸塩の起源と地球環境,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 中〜上部トリアス系海山の山体崩壊堆積物 : 九州南部三宝山付加コンプレックス(12.堆積作用・堆積過程)
- 九州・四国の三宝山付加コンプレックスの玄武岩類の起源
- O-180 カナダ,BC州南部Cache Creekテレーンの中部ペルム系Marble Canyon石灰岩の岩相(予報)(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境(液晶有),口頭発表,一般講演)
- P-134 熊本県南部三宝山帯の緑色岩,石灰岩,チャートの層序関係(20. 付加体,ポスターセッション,一般発表)