14 220MHz NMRスペクトルの天然物化学への応用 : その1.コンタクトシフトとアルカロイド
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Proton n.m.r. contact and pseudocontact shifts using nickel, cobalt, europium acetylacetonate have been applied to stereochemical problems of nicotine, tropanes, papaverine, cinchonine, cinchonidine and brucine. I) Chemical shifts and relative contact shifts for nicotine are shown in Fig. 1 and Table 1. A triplet signal at δ 3,11ppm shifted down and up-field on addition of Ni(AA)_2 and Co(AA)_2 respectively. This behavior is similar to that of the methyl's in β-picolins spectrum, thus the signal was assigned to C-2 hydrogen. Two structures, an envelop form (I) and a half chair form (II), are conceivable for the pyrrolidine ring of nicotine and the observed pseudo-contact shifts of triplet signal at δ 3.27 and the quartet signal at δ 2.34ppm made it possible to assign these signals to quasi-equatorial and -axial protons of I respectively. II) Scheme 1 summerizes the paramagnetic shifts for piperidines. The caluculated geometric factors, 3cos^2θ-1/r^3, of various conformers of piperidine are shown in scheme 2. The chemical shifts and the relative paramagnetic shifts for tropanes are summerized in Table 2. On the basis of these results the conformation of homatropine has been discussed. On addition of Co(AA)_2 the large downfield shifts of C-2 and C-4 equatorial protones and C-3 proton signals demonstrated that the conformation of the tropane ring must be in semi-planar form such as it is shown in Scheme 2(e). The paramagnetic shifts of proton n.m.r. of some quinoline, isoquinoline and indole alkaloids have been briefly discussed.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1970-10-01
著者
-
岡田 耕治
愛媛大工
-
森島 績
京大工
-
森島 績
京都大学
-
米沢 貞次郎
京大工学部石油化学教室
-
米沢 貞次郎
Department Of Hydrocarbon Chemistry Faculty Of Engineering Kyoto University
-
大橋 守
京大工
-
岡田 耕治
京大工
-
西田 利昭
日電バリアン
-
米沢 貞次郎
京大工
関連論文
- 76 光学活性なシクリトール誘導体を不斉源として用いた不斉合成反応の開発(ポスター発表の部)
- 時間分解ホールバーニング分光によるZn置換ヘム蛋白質の構造揺らぎの観測
- 27a-Q-5 時間分解ホールバーニング分光によるZn置換ヘム蛋白質の構造揺らぎの観測 : 蛋白質の個性
- 29p-YJ-3 ホールバーニングで観測されるミオグロビンのダイナミクスに対する分子内SS結合の効果
- 1MF03 3. パネルディスカッション : 新しい蛋白質像を求めて (圧力軸からみた蛋白質構造とダイナミックス)
- パラジウム-水素分子系の化学吸着と触媒反応--モデル系に関する理論的研究 (第56回触媒討論会特集号(予稿)) -- (吸着および表面など)
- 超伝導NMRの得失 (NMRの新しいうごき)
- 人工ヘムタンパク質の出現 (1988私の気になった研究)
- 金属酵素の構造と機能の接点を求めて--ヘム酵素ペルオキシダ-ゼを中心として
- ヘムタンパク質ヘム酵素のNMR (ヘムタンパク質の化学) -- (ヘムおよびヘムタンパク質の物理化学)
- 高分解能核磁気共鳴法 (生体高分子研究の基礎技術)
- T67変異型メトミオグロビンへのシアンの結合速度と酸-アルカリ転移のpKa
- 有機ラジカルの構造と反応
- Molecular Orbital Interpretations for Cholinergic Activities of Some Alkyltrialkylammonium Derivatives
- 14 220MHz NMRスペクトルの天然物化学への応用 : その1.コンタクトシフトとアルカロイド
- 7.スピン密度と化学反応性(化学反応の基礎的諸問題,基研研究会報告)
- 化学反応性の分子軌道理論(化学反応(2),境界領域)
- MgO触媒の塩基点に関する一考察--表面構造と塩基性との関連 (〔第51回〕触媒討論会特集号)
- プラチナ表面での水素分子の化学吸着に関する理論的研究 (〔第59回〕触媒討論会特集号--表面の新しい機能を探る触媒討論会(予稿)) -- (「表面科学における化学的側面」セッション)
- 19.アザヒロン色素の一つ、モナスコルブリンの構造
- フロンティア軌道理論--その生い立ち,基礎,および他の反応性理論との関連 (福井謙一とフロンティア軌導理論) -- (フロンティア軌道理論の解説)
- フロンティア軌道 : 化学反応における役割
- 超高磁揚FT-NMR法によるヘム蛋白質,ヘム酵素の構造と機能の研究
- 蛋白質と音楽
- 17.磁気共鳴法による化学反応の研究 : 溶液中における分子間相互作用の観点から(化学反応の基礎的諸問題,基研研究会報告)
- 電子計算機によるNMRスペクトロメーターの制御とデータ処理
- ラジカル・イオン重合とHOMO-LUMO相互作用 (福井謙一とフロンティア軌導理論) -- (フロンティア軌道理論の解説)
- 未来エネルギ-としての水素利用
- 分子軌道論 (有機光化学の新展開--電子移動反応) -- (光電子移動の基礎)
- フロンティア軌道理論の周辺--受賞を祝って門下生大いに語る (福井謙一博士--その人と業績)
- モノマーの反応性を判定する量子化学パラメータ
- 展望 (合成金属--ポリアセチレンからグラファイトまで)
- 化学工業の新しい展開に向けて-2-無機電子論
- これからの分子軌道-4-化学結合の考え方と分子のかたち
- 分析化学への量子化学的アプローチ
- タイトル無し
- 1a-G-6 ジスルフィド結合を導入したミオグロビンの動的構造のレーザー分光による研究(1aG 生体物理,生体物理)