映像記録メディアの変遷 : アナログからディジタルへ (情報表現学科特集号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
映像記録メディアの変遷を振り返り、今後の課題について考察する。情報を記録する技術は、筆記技術から印刷技術を経て信号記録技術へと変化してきた。さらに、信号記録技術はアナログ方式からディジタル方式へと変化し、マルチメディア時代となった。この流れに沿って、まず映像記録メディアの歴史を概観する。次に、筆者が初期の開発に携わったディジタルVTRを例として、映像記録メディアがアナログからディジタルへ変遷していく過程とディジタル化の意義について述べる。最後に、映像記録メディアに対する課題と期待について述べる。今後も、映像記録メディアの高速・大容量化という目標に向けた技術開発が進められることは疑う余地が無い。一方、長期保存媒体としての性能向上を目指した技術開発も推進されるべきである。文化財保護の意味からも、映像記録メディアを中心とするディジタルアーカイブの今後の発展が期待される。
- 尚美学園大学の論文
- 2004-12-24
著者
関連論文
- (第21回)放送用ディジタルVTRの開発(てれび・さろん〜時代を創った技術〜)
- 映像記録メディアの変遷 : アナログからディジタルへ (情報表現学科特集号)
- 4-5 MPEG-7を用いた映像検索システムの構築と運用に関する一検討(第4部門 マルチメディアの通信とシステム)
- 4-6 キーワード検索可能なDVDに関する検討(第4部門 マルチメディアの通信とシステム)