先天性脚ブロツクの一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1) The authors found a judo expert aged 19 years who had a bundle branch block, and examined it thoroughly. 2) In his phonocardiogram diastolic murmur and so-called "Pressstrahlgerausch" in the systolic phase were found. 3) In his electrocardiogram beside a bundle branch block, short PQ interval and variation of P wave (at the 3rd lead) were found. 4) From the above stated facts this case was diagnosed as a defectum septi ventriculorum pars membranacea, that is "Maladie de Roger." 5) As to the short PQ interval, Takayasu explained that it is due to the fact that the sino-Tawara's bundle is complete and the sino-auricular bundles are damaged.
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1938-10-01
著者
関連論文
- 陰極線オツシログラフに依る電氣心働圖の研究 : 第七報 PQの短縮に就て
- 陰極線オツシログラフに依る電氣心動圖の研究 : 第六報 電氣心働圖h線に就て
- 陰極線オツシログラフに依る電氣心働圖の研究 : 第五報 滴状心並に横位心のQRS群に就て
- 陰極線オツシログラフに依る電氣心働圖の研究 : 第四報 正常電氣心働圖QRS群に就て
- 陰極線オツシログラフに依る電氣心働圖の研究 : 第三報 右心房優勢に就て
- 陰極線オツシログラフに依る電氣心働圖の研究 : 第ニ報 左心房優勢に就て
- 陰極線オツシログラフに依る電氣心働圖の研究 : 第一報 正常心房波に就て
- 横隔膜高位に依るQRS群の變化に對する考察
- 血壓測定時に於ける血管音の臨床的研究 : 第六報 循環不全の血管音に就て
- 血壓測定時に於ける血管音の臨床的研究 : 第五報 抹消血管疾患に於ける血管音に就て
- 血壓測定時に於ける血管音の臨床的研究 : 第四報 腎炎性血壓亢進症に就て
- 血壓測定時に於ける血管音の臨床的研究 : 第三報 血管神經症及び本態的血壓亢進症に就て
- 右側冠状動脈血流不全に依り惹起せし完全房室分離の一例について
- 血壓測定時に於ける血管音の臨床的研究 : 第二報 動脈硬化疾患の血管音に就て
- 心臓盲貫砲彈破片創の一例に就て
- 血壓測定時に於ける血管音の臨床的研究 : 第一報 健康者の血管音と壓力脈波との關係に就て
- 先天性脚ブロツクの一例
- 心音並に血管音描寫の一装置に就て
- (25) 聴診法による血壓測定時の血管音に就て(第三回日本循環器病學會總會(4),第十回日本醫學會第二十二分科會)
- (9) 先天性脚ブロツクのー例(第三回日本循環器病學會總會,第十回日本醫學會第二十二分科會)