807 ステレオ画像解析を用いた新幹線の架線の動的変動の計測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have developed a new system that continuously measures three-dimensional positions of the contact points of the pantograph and the trolley line of SHINKNSEN under running. Two CCD cameras are set up on the roof of the vehicle, and they acquire the images around the pantograph under high-speed running. By using image processing technique, our system extracts the pantograph and the trolley line from the images, and calculates three-dimensional positions of the contact points. This report describes system configuration of our system, the image processing procedures and some measurement results of the pantograph height and contact point deviation.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2007-09-25
著者
関連論文
- 画像処理による架線とパンタグラフ間の接触力測定技術の開発 (新技術特集) -- (制御・ソフトウェア)
- 多眼ラインセンサを用いたパンタグラフの接触力計測
- 電気鉄道保全のための画像解析技術の応用
- 807 ステレオ画像解析を用いた新幹線の架線の動的変動の計測
- 電車線の架線計測における多次元センシング
- ステレオ解析手法を用いた九州新幹線のパンタグラフと架線の状態計測
- 九州新幹線のパンタグラフと架線の動的状態計測 (第11回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集) -- (画像処理アルゴリズムと応用)
- 高さ制限箇所に設置した監視カメラの映像を用いた高さ超過検知
- 監視カメラ映像中の局所的な動き検出とイベント累積による時間的かつ空間的な混雑度調査
- 画像計測技術の応用 (〔明電舎〕総合研究所特集)
- 監視カメラ映像から抽出する動きベクトルと局所領域時間相関変化を用いた通用門の出入状況監視
- 監視カメラ映像の局所領域時間相関変化を用いた店舗内の利用状況調査 (第8回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集) -- (S6. 屋外・非整備環境における画像応用)
- ステレオ画像を使用する地形形状計測システム
- 監視カメラ映像から抽出する動きベクトルと局所領域時間相関変化を用いた通用門の通過者検知
- 工業部品の三次元位置同定のための高精度ステレオ計測
- 視覚ベースビンピッキングにおける三次元位置計測のための階層的ステレオ対応点探索
- 高度情報処理システムを支える画像処理技術 (情報システム特集) -- (IT関連技術)
- モデルベーストマッチング法を用いた鋳造部品の視覚位置決め
- ロボットの知能化に有効な三次元物体認識画像処理装置 (特集 ロジスティクスシステム)
- ろ過障害微生物の監視装置の開発
- ろ過障害微生物監視装置
- 画像処理によるトロリ線摩耗量の計測 (解析・制御特集) -- (応用)
- 交流き電回路における続流抑止型電力用保安器の開発
- 監視カメラ映像中の局所的な動き検出とイベント累積による時間的かつ空間的な混雑度調査
- 三次元円検出による部品位置決めと事前のハンド干渉チェックにより実現した視覚ベースビンピッキングシステム
- 営業車を利用した検測
- JR九州の電力部門の教育
- 閉曲線のマッチングによる視覚ベースハンドリングシステム
- 閉曲線のマッチングによる視覚ベースハンドリングシステム
- FAシステムを支える最新物体認識技術 (FAシステム特集)
- 監視カメラの映像を使った店舗内の利用状況調査 (e-システムソリューション特集) -- (店舗向け顧客管理ソリューション)
- 等間隔のマーカーを使用した監視カメラパラメータの計算と仮想的施工線の表示
- 遠隔地から工事現場の監視を行う施工線表示システム (情報システム特集) -- (業務情報化ソリューション)
- 2P2-20-018 階層的ステレオマッチング手法を用いた三次元部品位置決めのためのステレオ計測
- 物体認識のための浮動投票箱に基づく線分・円弧抽出法
- 微分画像に基づくビデオレート特徴抽出
- ろ過障害微生物の画像認識
- 三次元画像処理と知能ロボット--三次元物体認識画像処理装置を搭載した知能ロボットシステム
- 生産システム分野における多次元センシングの応用
- 画像処理による新幹線用パンタグラフの接触力測定
- 画像応用製品を支える対象物検出技術 (情報通信応用特集) -- (システム)
- 鉄道 画像解析型架線検測システム CATENARY EYE
- ラインセンサカメラを用いたパンタグラフの接触力計測 (特集 ラインセンサカメラと注目のソリューション)
- 101 ラインCCDカメラと台形マーカーを用いたパンタグラフの接触力測定手法(セッション1 画像応用・可視化)
- 画像情報を活用したパンタグラフ接触力測定