7277 都市計画区域の特性把握とその類型化(北海道) : 広域マスタープランの役割と枠組み その2(マスタープラン,都市計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2003-07-30
著者
-
平井 友介
株式会社 北海道日建設計
-
平井 友介
北海道大学大学院工学研究科修士課程
-
垣田 淳
株式会社竹中工務店
-
垣田 淳
(株)竹中工務店
-
垣田 淳
北海道大学大学院修士課程
-
小林 英嗣
株式会社北海道日建設計
関連論文
- 7010 公的住宅地の活用をきっかけとした都市再編プログラム(函館市) : 都市計画マスタープランの展開と運用 その1(地方都市の将来像を見据えて,都市計画)
- 自立型社会を目指したまちづくりに関する研究 その3 : -自立したまちづくりに向けた仕組みづくり-(北海道積丹町余別地区を事例として)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 122 公的住宅地の活用をきっかけとした都市再編プログラム(函館市) : 都市計画マスタープランの展開と運用 その1(掲載論文,資料研究論文)
- 公共施設複合化計画を核としたまちづくりプロセスの検討
- 自立型社会を目指したまちづくりに関する研究 その2 : -公共施設複合化計画の策定プロセス-(北海道積丹町余別地区を事例として)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 自立型社会を目指したまちづくりに関する研究 その1 : -公共施設複合化計画を契機とした総合的まちづくりの方向性-(北海道積丹町余別地区を事例として)(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 066 自立型社会を目指したまちづくりに関する研究 その3 : 自立したまちづくりに向けた仕組みづくり(北海道積丹町余別地区を事例として)
- 065 自立型社会を目指したまちづくりに関する研究 その2 : 公共施設複合化計画の策定プロセス(北海道積丹町余別地区を事例として)
- 064 自立型社会を目指したまちづくりに関する研究 その1 : 公共施設複合化計画を契機とした総合的まちづくりの方向性(北海道積丹町余別地区を事例として)
- 7039 地方都市における目標像の共有化と計画推進システムの研究(4) : コンパクト・シティを目指した再編の方向(北海道中標津町の場合)(まちづくり目標像・条例・協定,都市計画)
- 069 地方都市における目標像の共有化と計画推進システムの研究(4) : コンパクト・シティを目指した再編の方向(北海道中標津町の場合)(都市計画(地方都市)・住宅問題,講演研究論文)
- 7304 地方小都市圏周縁域における土地利活用ニーズと多様化の方向性(南空知地域) : 都市縁辺部の土地利活用計画論 その5(土地利用(2),都市計画)
- 113 地方小都市圏周縁域における土地利活用ニーズと多様化の方向性(南空知地域) : 都市縁辺部の土地利活用計画論 その5(掲載論文,資料研究論文)
- 7309 都市計画マスタープランを基点とした広域連携の枠組み(釧路市・釧路町) : 都市計画マスタープランの展開と運用 その5(マスタープラン,都市計画)
- 111 都市計画マスタープランを基点とした広域連携の枠組み(釧路市・釧路町) : 都市計画マスタープランの展開と運用 その5(掲載論文,資料研究論文)
- 7523 都市軸と3×3ブロックによるグリッド構造の展開(札幌都心部) : グリッド都市の空間形成ガイドラインの研究 その7(デザインガイドライン,都市計画)
- 090 都市軸と3×3ブロックによるグリッド構造の展開(札幌都心部) : グリッド都市の空間形成ガイドラインの研究 その7(都心の都市デザイン,講演研究論文)
- 7278 都市空間構造よりみた広域連携の可能性(北海道) : 広域マスタープランの役割と枠組み その3(マスタープラン,都市計画)
- 7277 都市計画区域の特性把握とその類型化(北海道) : 広域マスタープランの役割と枠組み その2(マスタープラン,都市計画)
- 077 都市空間構造よりみた広域連携の可能性(北海道) : 広域マスタープランの役割と枠組み その3(地域まちづくり・広域計画,講演研究論文)
- 076 都市計画区域の特性把握とその類型化(北海道) : 広域マスタープランの役割と枠組み その2(地域まちづくり・広域計画,講演研究論文)
- 067 建築群とランドスケープのコラボレートに関する研究
- 14015 震災復興のまちづくり : 森と海のあいだ(日本再生・復興プロジェクト(1),建築デザイン,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)