2030 繰返し負荷を受けるCB充填ゴムの粘弾性モデルと変形挙動の評価(J01-1 材料や構造の破壊/損傷/マルチスケール解析(1),J01 材料や構造の破壊/損傷/マルチスケール解析)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The most typical characteristic of the present model is that it consists of eight standard models with Langevin springs and a dashpot obeying strain-rate-dependent response. The computational simulations employing the constitutive equations clarify the mechanisms of hysteresis loss and the strain-rate-dependent nature of the response of rubber. We employed the homogenization method and proposed constitutive equation to correlate the micro- to macroscopic deformation behavior of Carbon-Black filled rubber. Representative computationally predicted and experimental results are compared to evaluate the adequacy of the present simulation.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2006-09-15
著者
関連論文
- 分子動力学によるポリブタジエンの繰り返し変形シミュレーション : 負のbending応力によるひずみ軟化
- (11)フィラー充填ゴムの粘弾性変形挙動のシミュレーション技術の開発(技術奨励,日本機械学会賞〔2008年度(平成20年度)審査経過報告〕)
- 138 分子鎖網目モデルによるシリカ充填ゴムの粘弾性モデルと変形挙動の評価(疲労・損傷ポリマ,塑性挙動のモデリングとシミュレーション-ナノからマクロまで-,オーガナイスドセッション5)
- フィラー充填ゴムの変形挙動のモデル化と数値シミュレーション
- カーボンブラック充填ゴムの内部構造が変形挙動に及ぼす影響
- ゴムのひずみ速度依存性構成式とカーボンブラック充填ゴムの変形挙動シミュレーション
- 1009 シミュレーションによるカーボンブラック充填ゴムの粘弾性挙動に及ぼす微視構造の影響評価(OS-10C マクロ・メゾ・マイクロ・ナノスケールを繋げるマルチスケール計算力学,OS-10 マクロ・メゾ・マイクロ・ナノスケールを繋げるマルチスケール計算力学)
- 分子鎖網目モデルによるカーボンブラック充填ゴムの粘弾性変形挙動シミュレーション(OS12b ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション)
- 1407 ガラス繊維充填熱可塑性樹脂の変形挙動に及ぼす弾塑性体人工界面の影響(S18-2 複合材料,S18 不規則性,不均一性構造・材料の数理モデルとその応用)
- 911 KWC Phase-fieldモデルの再結晶問題への適用可能性の検討(OS09.相変化・形態変化を伴う現象のモデル化とシミュレーション(3))
- 1236 Phase-field法による変形組織にもとづく再結晶組織予測(G01-3 界面とフェーズフィールド法,G01 計算力学)
- 904 Phase Field Crystal法によるナノ多結晶体の変形特性解析(OS09.相変化・形態変化を伴う現象のモデル化とシミュレーション(1))
- 908 マルテンサイト変態による組織形成過程のPhase-Fieldシミュレーション(OS09.相変化・形態変化を伴う現象のモデル化とシミュレーション(2))
- 912 動的再結晶過程のPhase-Fieldシミュレーション(OS09.相変化・形態変化を伴う現象のモデル化とシミュレーション(3))
- 1233 Phase-field法による自己形成量子ドット形態におよぼす界面エネルギーの影響評価(G01-3 界面とフェーズフィールド法,G01 計算力学)
- 1234 ポリマーの球晶形成Phase-fieldシミュレーション(G01-3 界面とフェーズフィールド法,G01 計算力学)
- 1235 多結晶体の形成過程と変形過程のPhase Field Crystalシミュレーション(G01-3 界面とフェーズフィールド法,G01 計算力学)
- 807 ナノ多結晶体の局所格子不安定性解析 : 結晶粒形状の影響(OS08.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(2))
- OS0618 ゲル相ネットワーク構造を呈するシリカ充填ゴムの粘弾性挙動のモデル化とシミュレーション(先進複合材料の強度・特性評価,オーガナイズドセッション)
- 1308 ゴムのひずみ速度依存性構成式と繰返し負荷下における変形挙動の評価(OS-13B,OS-13 ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション)
- 非晶性高分子材料のヒステリシスに関する分子動力学的研究
- 310 分子動力学法によるシリコンナノカンチレバーの変形・破壊シミュレーション(OS-3 変形シミュレーション)
- 1507 複相TRIP鋼の温度・ひずみ速度依存性変形挙動シミュレーション(OS-15B,OS-15 多様なスケールにおける相変態および形態形成解析)
- 複相TRIP鋼の変形挙動に及ぼす残留γ相の微視構造形態の影響(OS6b 相変換解析の新展開)
- 三相構造を有するポリマーベース複合材の機械的特性の数値シミュレーション(OS12b ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション)
- 306 アモルファス金属における不安定原子の統計的評価 : 局所格子不安定性解析(OS-3 アモルファス)
- 618 二相多結晶合金のバウシンガー挙動に及ぼす不均質性の影響に関する場の理論的研究(OS06.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(5))
- 612 ピンニング効果を含む高密度転位組織安定性に関する離散転位動力学シミュレーション(OS06.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(3))
- 816 繰り返し変形下におけるポリブタジエンの可逆圧縮応力 : 分子動力学法による検討(OS08.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(4))
- 707 CB充填ゴムの粘弾性挙動のモデル化とシミュレーション(OS07.ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション(2))
- 250 cis,1-4ポリブタジエンのヒステリシスに関する分子動力学的研究(マルチスケール解析,OS06 ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション)
- 251 フィラー充填ゴムの粘弾性挙動のモデル化と数値シミュレーション(マルチスケール解析,OS06 ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション)
- 2030 繰返し負荷を受けるCB充填ゴムの粘弾性モデルと変形挙動の評価(J01-1 材料や構造の破壊/損傷/マルチスケール解析(1),J01 材料や構造の破壊/損傷/マルチスケール解析)
- シリカ充填ゴムのモデル化と変形挙動の評価
- 1120 シリカ充填ゴムの微視組織のモデル化と変形挙動のシミュレーション(OS11. 材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(5),オーガナイズドセッション講演)
- PS33 第一原理計算によるFe中のイットリウム酸化物の格子不安定性解析(ポスターセッション)
- 915 分子鎖網目理論に基づくシリカ充填ゴムの界面特性のモデル化とシミュレーションによる評価(OS9.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(4),オーガナイズドセッション)
- 914 ゲル相ネットワーク構造を呈したシリカ充填ゴムのモデル化と数値シミュレーション(OS9.材料の組織・強度に関するマルチスケールアナリシス(4),オーガナイズドセッション)
- 1038 PE, PBの繰り返し変形シミュレーション : ひずみ制御と応力制御(OS10.電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価(8:マルチフィジックス・高分子),オーガナイズドセッション)
- 109 分子鎖網目理論に基づくシリカ充填ゴムの粘弾性挙動のシミュレーションによる評価(OS14.ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション(2),オーガナイズドセッション)
- 108 CB充填ゴムのモデル化と粘弾性変形シミュレーション(OS14.ポリマの変形と破壊に関するモデリングとシミュレーション(2),オーガナイズドセッション)
- PS28 Phase Field Crystal法によるナノ結晶体の変形特性解析(ポスターセッション)
- OS0608 Multi-Phase-Field法と均質化法による鉄鋼材料の力学特性予測(OS06-02 マルチスケール解析2,OS06 微視構造を有する材料の変形と破壊(1))
- OS0402 繰り返し変形下のフィラー/ポリブタジエン界面の変形挙動 : 分子動力学法による検討(原子スケールモデリングとナノ・マイクロ実験力学(1))
- 108 ポリエチレンの繰り返し変形シミュレーション : 内部応力の検討(OS-1 ナノワイヤチューブ・超合金・ポリマー)
- 新材料開発技術「4D NANO DESIGN」