21116 三次元微地形構造を有する地盤の振動特性(不整形地盤,構造II)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21316 衛星画像を用いた千葉県の微地形分類の推定 : 教師付き分類の比較(地震情報(1),構造II)
-
22226 環境負荷低減型高密度居住区モデルの新架構システム : その5)振動台実験用縮小模型および実験概要(設計法(1),構造III)
-
22224 環境負荷低減型高密度居住区モデルの新架構システム : その3)模擬地震波(設計法(1),構造III)
-
22222 環境負荷低減型高密度居住区モデルの新架構システム : その1)高密度居住性とサステナビリティ(設計法(1),構造III)
-
21025 杭支持構造物の地震時挙動に及ぼす2方向非線形地盤ばねのモデル化の影響(相互作用:応答評価,構造II)
-
杭配置に偏心を有する杭支持構造物の地震時ねじれ挙動に関する研究
-
杭基礎構造物の耐震性に及ぼす基礎梁の剛性の影響
-
21061 加振方向に偏心を有する杭支持構造物の地震時ねじれ振動に関する研究 : (その2)シミュレーション解析(相互作用:ねじれ・基礎浮上り,構造II)
-
21060 加振方向に偏心を有する杭支持構造物の地震時ねじれ挙動に関する研究 : (その1)遠心模型実験(相互作用:ねじれ・基礎浮上り,構造II)
-
斜面地盤が短周期微動のH/Vスペクトルと分散曲線に与える影響--2.5次元表面波入射解析による検討
-
21073 集合住宅建物の地震観測結果とシミュレーション解析 : その3 基礎入力動の特性評価(相互作用:観測(2),構造II)
-
2次元傾斜地盤へのレイリー波入射における実体波とレイリー波の寄与--薄層要素法と有限要素法による結合解析
-
21471 表面波位相速度の逆解析誤差が表層地盤の増幅特性に与える影響(地盤震動(3),構造II)
-
21052 薄層法に基づく常時微動H/Vスペクトルに関する一考察(地盤震動 (3), 構造II)
-
21111 常時微動計測に基づく埋立地の地盤振動特性の把握(地盤震動(1),構造II)
-
21122 微動と地震動によるH/Vスペクトルに関する一考察 : (その2)常時微動計測結果の考察(地盤震動(3),構造II)
-
21121 微動と地震動によるH/Vスペクトルに関する一考察 : (その1)地震観測結果の考察(地盤震動(3),構造II)
-
21323 強震観測に基づく中層建物の振動特性に関する研究(相互作用(観測),構造II)
-
21158 常時微動計測に基づく中層建物の振動特性把握に関する研究(相互作用(解析・実験)(2),構造II)
-
21361 高い変形性能を有する杭の耐震性評価 : その1 変形特性に着目した部材試験(相互作用(杭)(2),構造II)
-
20293 ソイルセメント羽根付き鋼管杭の振動特性に関する解析的研究
-
21027 地震波干渉法による関東平野の深部地盤のS波速度構造探査の試み(その2)(地盤震動(5),構造II)
-
台地端部における微動H/Vスペクトルの評価
-
21193 基礎梁の無い杭基礎建物の地震応答 : その2 地震応答推定法(相互作用:解析(4),構造II)
-
21192 基礎梁の無い杭基礎建物の地震応答 : その1 地盤と杭基礎の動的相互作用(相互作用:解析(4),構造II)
-
21181 杭基礎における基礎入力動の実用的評価法に関する研究(相互作用:解析(2),構造II)
-
21038 斜面上部における微動H/V振幅比の評価(地盤震動(7),構造II)
-
21033 千葉市北西部を対象とした三次元表層地質モデルの構築と浅部地盤振動特性の評価(地盤震動(6),構造II)
-
21029 微動観測に基づく切土盛土地盤増幅特性の評価(地盤震動(6),構造II)
-
21494 新潟県中越沖地震における表層地盤非線形増幅特性の検討 : (その2)本震時地震動の推定(地盤震動(7),構造II)
-
21493 新潟県中越沖地震における表層地盤非線形増幅特性の検討 : (その1)地盤のS波速度構造の推定(地盤震動(7),構造II)
-
21463 下総台地における工学的基盤の深度分布に関する考察(地盤震動(2),構造II)
-
21005 表層地盤の地震時増幅率および最大変形の簡易算定法 : その2:液状化地盤(地盤震動(1),構造II)
-
21004 表層地盤の地震時増幅率および最大変形の簡易算定法 : その1:非液状化地盤の増幅率(地盤震動(1),構造II)
-
21178 偏心を有する杭基礎建物の動的相互作用を考慮した地震時ねじれ挙動(相互作用:解析(1),構造II)
-
21146 微地形分類及び地盤モデルに基づく地盤の増幅特性に関する研究(地震被害予測(1),構造II)
-
21221 入射地震波に対するパイルド・ラフト基礎の弾塑性応答(相互作用 : 解析 (1), 構造II)
-
21161 細かな表層地盤構造の差が地震被害想定に与える影響の検討(地盤と地震被害, 構造II)
-
21045 伝達関数と常時微動・地震動H/Vスペクトルに関する一考察(地盤震動 (2), 構造II)
-
21315 標高データと土地利用に基づく微地形分類に関する研究(地震情報(1),構造II)
-
21005 地形・地盤情報と基礎被害との関係 : 兵庫県南部地震を例として
-
21051 崖近傍地盤の振動特性の検討 : その2 地盤調査に基づくFEM解析(地盤震動 (3), 構造II)
-
21050 崖近傍地盤の振動特性の検討 : その1 常時微動と有限要素法 (FEM) 解析(地盤震動 (3), 構造II)
-
21300 常時微動計測による谷地形の地盤振動特性の把握(不整形地盤,構造II)
-
20275 支持杭間に短杭を配置した杭基礎構造(機能分担基礎構造)に関する研究(その2) : 群杭係数評価法の検討(杭の水平(1):一般,構造I)
-
20274 支持杭間に短杭を配置した杭基礎構造(機能分担基礎構造)に関する研究(その1) : 概要と群杭係数評価法の選定(杭の水平(1):一般,構造I)
-
動的相互作用を考慮した杭基礎建物の設計用杭応力評価に関する検討
-
21411 地震波干渉法による関東平野の深部地盤のS波速度構造探査の試み その2(地盤構造のモデル化,構造II)
-
高架橋の複数橋脚を考慮した交通振動による地盤応答の予測
-
微地形分類に基づく千葉県の表層地盤振動特性に関する研究(災害)
-
40100 平面道路交通振動における加振源の移動の影響に関する検討 : (その1) 計算手法の概要と1点加振シミュレーション(交通振動,環境工学I)
-
40101 平面道路交通振動における加振源の移動の影響に関する検討 : (その2) 複数点加振シミュレーション(交通振動,環境工学I)
-
21123 千葉市における常時微動H/Vスペクトルと伝達関数の比較に関する一考察(地盤震動(3),構造II)
-
40122 平面道路交通振動における地盤と建物基礎の振動特性に関する検討 : (その2)加振源位置の影響に関する検討(振動伝搬,環境工学I)
-
40121 平面道路交通振動における地盤と建物基礎の振動特性に関する検討 : (その1)計測・シミュレーション解析の概要と建物基礎の影響に関する検討(振動伝搬,環境工学I)
-
20302 杭頭回転固定条件による実地盤での群杭の水平載荷試験 : その3 下負荷面モデルによるシミュレーション解析(杭:水平(2),構造I)
-
ウェブGISによる堆積平野の深部地盤構造データベース,飛田潤,福和伸夫,高橋広人(評論)
-
防災・安全情報を提供する施設管理システムの構築, 高橋広人, 福和伸夫, 飛田潤, 古瀬勇一, 559
-
21362 高い変形性能を有する杭の耐震性評価 : その2 靭性杭を有する建物の三次元非線形応答解析(相互作用(杭)(2),構造II)
-
21406 地震観測記録を用いた千葉市北西部深部地盤構造の推定(地盤構造のモデル化,構造II)
-
20276 支持杭間に短杭を配置した杭基礎構造(機能分担基礎構造)に関する研究(その3) : 鋼管杭基礎における試設計(杭の水平(1):一般,構造I)
-
極短杭を有する杭基礎構造物の振動特性に関する基礎的検討
-
21400 建物設計への利用を前提とした液状化地盤応答の簡易評価法(表層地盤(2),構造II)
-
21318 ギャップ機構を用いた損傷分散型架構の地震応答解析(ダンパー配置・ポストテンション,構造II)
-
21331 杭基礎構造物における基礎入力動の基準化に関する検討(相互作用(3):基礎入力動,構造II)
-
40189 基礎形式の違いを考慮した交通振動による構造物の応答評価(交通振動,環境工学I)
-
水平力を受けるパイルド・ラフト基礎の簡易解析法に関する一考察 : ラフトの接地と回転による地盤性状の変化の考慮
-
21355 水平荷重を受けるパイルドラフト基礎における杭頭接合条件の影響(相互作用(杭)(1),構造II)
-
20243 水平力を受けるパイルドラフト基礎のラフトの接地が杭応力へ与える影響(併用基礎(2),構造I)
-
20332 水平力を受けるパイルドラフト基礎の遠心模型実験 : その 2 振動実験
-
20346 杭頭とラフトの間に地盤の薄層を設けた支持杭基礎の沈下挙動 : 弾塑性解析によるシミュレーション解析(併用基礎(2),構造I)
-
自動車の加振力測定事例
-
20331 水平力を受けるパイルドラフト基礎の遠心模型実験 : その 1 静的載荷実験
-
21398 斜面地盤がH/Vスペクトルと分散曲線に及ぼす影響に関する研究(表層地盤(1),構造II)
-
21037 2次元不整形地盤への表面波入射による実体波の寄与に関する研究(地盤震動(7),構造II)
-
DS-3 杭の水平載荷試験基準案(ディスカッションセッション,第43回地盤工学研究発表会)
-
21159 道路交通振動における小規模建物基礎の影響に関する一考察(相互作用(解析・実験)(2),構造II)
-
携帯手回し振動台「ぶるる」の開発, 福和伸夫, 原 徹夫, 小出栄治, 生田領野, 83
-
21105 千葉市表層地盤モデルの構築に関する検討 : (その 1)常時微動 H/V スペクトルの形状を用いた考察
-
衛星データと古い時期の上地利用に基づく地盤特性の推定の試み(7.2環境リモートセンシング研究センター談話会(セレスの夕べ))([7]センターの行事)
-
21110 千葉市における代表的地形の振動特性を特徴付ける指標の検討(地盤振動(3),構造II)
-
(6)より質の高い設計の追求、そしてその経験の共有(III 建築設計のIT化に関する問題点や利点の具体例,情報化時代の建築設計のあり方)
-
薄層要素法(技術手帳)
-
コンクリート杭の損傷モニタリング手法の実構造物への適用, 稲田 裕, 石井 清, 岡田敬一, 杉村義広, 79
-
南関東地域における微動の長期連続観測記録の地震波干渉法処理による表面波の群速度の推定
-
第42回緑化工学会大会 公開特別シンポジウム「都市の沿岸防災と緑化」パネルディスカッションの記録
-
21116 三次元微地形構造を有する地盤の振動特性(不整形地盤,構造II)
-
地盤震動(研究レビュー)(構造系)
-
21106 千葉市表層地盤モデルの構築に関する検討 : (その 2)地盤の固有振動特性に関する考察
-
21103 三次元微地形構造を有する地盤の振動特性 : 無限要素と有限要素の結合解放による解析
-
20271 杭頭非接合基礎の水平力伝達メカニズムに関する検討(杭の水平(2):杭頭接合部,構造I)
-
20194 支持杭とラフトを非接合とした基礎の沈下挙動(杭の鉛直(4):鉛直挙動ほか,構造I)
-
地震波干渉法によるグリーン関数抽出のための連続微動記録の処理方法の考察
-
地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出 : その2 地下構造モデルの検証
-
地震波干渉法による南関東における表面波群速度の抽出
-
21112 異なる径の混在する群杭基礎の動的挙動に関する研究(相互作用(3):地盤ばねと土圧,構造II)
-
20204 基礎及び敷地に関する基準の整備における技術的検討 : (その6)羽根付き鋼管杭の水平抵抗力特性に関する検討(基準整備,構造I)
-
20060 基礎構造の耐震診断方法の整備(基規準・設計法(2),構造I)
-
21065 東北地方太平洋沖地震の地震記録を用いた千葉市北西部の表面波位相速度の推定(地盤震動(1),構造II)
-
21024 千葉市美浜区における東北地方太平洋沖地震による液状化分布の調査(地震被害(2):東北地方太平洋沖地震,構造II)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク