22571 増厚加工により接合部を補強したCFT柱梁接合部に関する実験的研究 : その1.部分引張実験(CFT柱梁接合部,構造III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-07-31
著者
-
古海 賢二
(株)大和総合技術研究所
-
有馬 冬樹
大和ハウス工業株式会社
-
有馬 冬樹
(株)大和総合技術研究所
-
齋藤 啓一
(株)大和総合技術研究所
-
齋藤 啓一
大和ハウス工業総合技術研究所
-
齋藤 啓一
大和ハウス工業株式会社
関連論文
- 22612 中央部S造、材端部RC造とする複合構造梁の実験的研究 : その1.実験概要(混合構造:梁,構造III)
- 22613 中央部S造、材端部RC造とする複合構造梁の実験的研究 : その2.実験結果及び考察(混合構造:梁,構造III)
- 22610 高強度コンクリートを用いたCFT柱梁接合部パネルのせん断実験 : その3 円形CFTの実験結果
- 22358 増厚補強した角形鋼管を用いたノンダイアフラム柱梁接合部の力学的挙動 : その 3 柱軸力の影響について
- 22433 増厚補強した角形鋼管柱・H形断面梁接合部の繰り返し載荷実験 : その2 耐力の推定(柱梁接合部(8),構造III)
- 22432 増厚補強した角形鋼管柱・H形断面梁接合部の繰り返し載荷実験 : その1 実験(柱梁接合部(8),構造III)
- 増厚補強した角形鋼管を用いたノンダイアフラム柱梁接合部の力学的挙動 そのl
- 22290 増厚補強箱形断面柱-H形断面梁接合部の力学的挙動に関する研究 : その5 柱軸力を導入した増厚補強柱-H形断面梁の部分骨組架構試験
- 22288 増厚補強箱形断面柱-H形断面梁接合部の力学的挙動に関する研究 : その3 高周波誘導加熱による増厚補強柱-H形断面梁の部分骨組架構試験
- 22249 高周波増厚工法による増厚補強箱形断面柱-H形断面梁接合部の局部耐力試験 : その2 実験計画と実験結果
- 22248 高周波増厚工法による箱形断面柱-H形断面梁接合部の局部耐力試験 : その1 高周波誘導加熱による接合部増厚柱の製作方法
- 22246 増厚補強箱形断面柱-H形断面梁接合部の力学的挙動に関する研究 : その1 実験計画と実験結果
- 20052 地震荷重を変動させた場合の中高層住宅の試設計 : その7 5階建S造集合住宅の例
- 22672 孔あき鋼板ジベルによる柱RC・梁Sとする柱梁接合部の支圧破壊性状の改善(その3)(孔あき鋼板ジベル,構造III)
- 22671 孔あき鋼板ジベルによる柱RC・梁Sとする柱梁接合部の支圧破壊性状の改善(その2)(孔あき鋼板ジベル,構造III)
- 22670 孔あき鋼板ジベルによる柱RC・梁Sとする柱梁接合部の支圧破壊性状の改善(その1)(孔あき鋼板ジベル,構造III)
- 22669 孔あき鋼板ジベルの引張破壊性状(その5)(孔あき鋼板ジベル,構造III)
- 22668 孔あき鋼板ジベルの引張破壊性状(その4)(孔あき鋼板ジベル,構造III)
- 2052 孔あき鋼板ジベルの引張破壊性状(その1)(構造)
- 22550 RCS構造におけるふさぎ板形式柱梁接合部のせん断耐力に関する実験(混合構造 : 柱梁接合部, 構造III)
- 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースの耐火性能(防火)
- 3030 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースの耐火性能(鋼・コンクリートの高温時特性,防火)
- 21477 オイルダンパーを用いた中低層鉄骨造建築物モデルの振動台実験
- 22647 中央部S造、材端部PC造とする複合構造梁の実験的研究 : その4. 柱-梁圧着接合部の摩擦耐力(複合梁(2),構造III)
- 22646 中央部S造、材端部PC造とする複合構造梁の実験的研究 : その3. 複合構造梁の載荷実験(複合梁(2),構造III)
- 22645 中央部S造、材端部PC造とする複合構造梁の実験的研究 : その2. エンドプレート接合部の曲げ耐力評価(複合梁(2),構造III)
- 22577 鉄骨偏心梁の取り付く通しダイアフラム形式・CFT柱梁接合部の力学的性状 : その4 局部耐力提案式の精度検証(CFT柱梁接合部・混合構造,構造III)
- 22549 鉄骨偏心梁の取り付く通しダイアフラム形式・CFT柱梁接合部の力学的性状 : その1 実験計面(CFT柱梁接合部(1),構造III)
- 22551 鉄骨偏心梁の取り付く通しダイアフラム形式・CFT柱梁接合部の力学的性状 : その3 実験結果の考察と解析(CFT柱梁接合部(1),構造III)
- 1554 マスコンクリート部材における構造体強度の発現性に関する研究 : その1 標準期におけるマットスラブに関する検証(強度・力学的性質(1),材料施工)
- 1555 マスコンクリート部材における構造体強度の発現性に関する研究 : その2 冬期におけるマットスラブに関する検証(強度・力学的性質(1),材料施工)
- 1257 CFT構造充填用高強度コンクリートの圧入施工に関する実験的研究 : (その5. 高ビーライト系セメントを用いた実施工)
- 1256 CFT構造充填用高強度コンクリートの圧入施工に関する実験的研究 : (その4. 高ビーライト系セメントを用いた高さ36mの実大柱施工試験)
- 1255 CFT構造充填用高強度コンクリートの圧入施工に関する実験的研究 : (その3. 高層部分実施工)
- 1433 CFT構造充填用高強度コンクリートの圧入施工に関する実験的研究 : その2. 60m圧入施工
- 1432 CFT構造充填用高強度コンクリートの圧入施工に関する実験的研究 : その1. 実大施工試験
- 23052 性能設計におけるスラブ付き梁の曲げ耐力に関する一考察(梁(6),構造IV)
- 22572 増厚加工により接合部を補強したCFT柱梁接合部に関する実験的研究 : その2.十字架構加力実験(CFT柱梁接合部,構造III)
- 22571 増厚加工により接合部を補強したCFT柱梁接合部に関する実験的研究 : その1.部分引張実験(CFT柱梁接合部,構造III)
- 繰返し水平力を受けるRC柱及びSRC柱の性能評価
- 22596 コンクリート充填角形鋼管の特性を生かした柱・梁接合部形式を用いた骨組の耐力 : その3 コンクリート充填の効果
- 2020 コンクリート充填角形鋼管の特性を生かした柱・梁接合部形式を用いた骨組の耐力 : その2 水平力作用時の挙動(構造)
- 22492 繰返し水平力を受ける鉄骨鉄筋コンクリート柱の累積損傷の予測に関する実験的研究
- 22509 冷間成形円形鋼管と高強度コンクリートを用いた充填型鋼管コンクリート構造の実験的研究 : その2. 軸力せん断曲げ実験
- 22508 冷間成形円形鋼管と高強度コンクリートを用いた充填型鋼管コンクリート構造の実験的研究 : その1. 中心圧縮実験
- 2092 孔あき鋼板ジベルの引張破壊性状(その3)(構造)
- 2118 孔あき鋼板ジベルの引張破壊性状(その2)(構造)
- 2111 孔あき鋼板ジベルによる柱RC・梁Sとする柱梁接合部の支圧破壊性状の改善(その2)(構造)
- 2110 孔あき鋼板ジベルによる柱RC・梁Sとする柱梁接合部の支圧破壊性状の改善(その1)(構造)
- 2117 S部材とRC部材で構成される切替え部の構造性能の改善に関する一試み(構造)
- 22651 孔あき鋼板ジベルの引張破壊性状(その6)(孔あき鋼板ジベル,構造III)
- 22633 孔あき鋼板ジベルによる柱RC・梁Sとする柱梁接合部の支圧破壊性状の改善(その5)(RCとSの混合構造(2),構造III)
- 22632 孔あき鋼板ジベルによる柱RC・梁Sとする柱梁接合部の支圧破壊性状の改善(その4)(RCとSの混合構造(2),構造III)
- 22626 柱RC梁S構造接合部のせん断耐力に関する実験的研究(RCとSの混合構造(1),構造III)
- 22433 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースにおける拘束材の局部破壊 : (その4)繰返し載荷実験(ブレース(2),構造III)
- 22432 鋼モルタル板を用いた座屈拘束ブレースにおける拘束材の局部破壊 : (その3)拘束材局部耐力式の修正(ブレース(2),構造III)
- 22652 孔あき鋼板ジベルの引張破壊性状(その7)(孔あき鋼板ジベル,構造III)
- 23396 圧縮力のみを伝達する座屈拘束ブレースの部材実験(耐震補強:壁・ブレース(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)