5 波束理論の定式化と変換論の数学的基礎づけ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1957-11-25
著者
関連論文
- 中性子干渉実験と二成分液体の揺らぎ(量子力学と干渉現象-中性子干渉からπ粒子2体相関まで-,研究会報告)
- 量子力学の教科書 : 承前
- 量子揺らぎの根源 : 量子力学の数学的定式化との関連で(第8回年会総合講演より)
- 超高エネルギー現象 : とくに中間子の多重発生について
- 素粒子とソリトン (ソリトンの研究会報告集)
- カオス的少数自由度系におけるデフェイジング(量子情報理論と開放系)
- KdVソリトンの衝突と多重発生 (ソリトンの研究)
- 18p-H-2 KdVソリトンの衝突と多重発生
- 量子力学の教科書(承前)
- 量子力学の観測問題をめぐる最近の話題
- 6 汎凾数微分についての数学的注意 : [δ(x)]^2のとり扱いも含めて
- 5 波束理論の定式化と変換論の数学的基礎づけ
- 7.高階微分を含んだ量子力学をつくる試み : Brown運動論の類推によつて
- 5.超函数理論による量子力学の構成I
- タイトル無し