日本における心身障害者体育の史的研究(第8報) : 明治・大正初期の精神薄弱児体育について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第4報) : 大正12年より昭和20年までの聾唖学校体育
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第20報) : 小学校令時代の開放学校及び特別学級における病弱児体育について
- 障害教育・福祉の源流 : 石川県の場合
- 日本における心身障害者体育の史的発展の特質 : 「日本における心身障害者体育の史的研究」の結語に代えて
- 日本における心身障害者体育の史的研究 : 告示学習指導要領時代(1971〜1985)の病弱(喘息)児体育について
- 日本における心身障害者体育の史的研究 : 戦後における学習指導要領制定以前の病・虚弱児体育について
- 小野慈善院に関する史的研究(第2報) : 同院における児童福祉事業と慈善家小野太三郎について
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第18報) : 昭和40年代半ばから同60年までの肢体不自由体育について
- 小野慈善院に関する史的研究(第1報) : 石川県における慈善事業の前史を中心に
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第15報) : 昭和20年までの東京市立光明学校における肢体不自由児体育について
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第14報) : 昭和20年までの柏学園の肢体不自由児体育について
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第12報) : 昭和40年代後期から同50年代にかけての精神薄弱体育について
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第11報) : 昭和30年代から同40年代前期の精神薄弱体育について
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第9報) : 大正中期から昭和20年までの精神薄弱児体育について
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第8報) : 明治・大正初期の精神薄弱児体育について
- 日本における心身障害者体育に関する史的研究(第7報) : 石井亮一の精神薄弱児体育論
- 日本における心身障害者体育に関する史的研究(第6報) : 戦後の盲学校体育に関する動向と課題
- 日本における心身障害者体育の史的研究(第5報) : 戦後における聾学校体育の動向と課題