初級プログラミング学習のための自動作問システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
初級プログラミング学習においては、概念の理解がもちろん重要であるが、加えて、実際にプログラムを作成する(組み立てる)過程を反復して演習することも大切である。特に、初学者の場合には、キーワードやプログラム全体の構造を繰り返し学習により覚えることが肝要である。そこで、あらかじめ用意したソース・コードを元にして、穴埋め式のドリルを自動生成するシステムを開発することにした。ドリルはWeb上で行い、回答すると即座に自動採点され、反復して学習できるようにした。本報告では、システムの概要と試用結果について述べる。
- 2007-12-07
著者
関連論文
- サプライチェーンにおける企業間アライアンスとOSSを用いた中小企業に適合的なトレーサビリティシステムのモデル化に関する基礎的考察
- S25Rスパム対策方式におけるフィルタ制御
- 宇部高専におけるeラーニングへの取り組み
- 初級プログラミング学習のための自動作問システム
- 中小企業のIT戦略を支援するオープンソース情報システムのフレームワーク
- マルチメディアWebサイト構築支援システムの開発研究 : 地域企業との連携の実践
- 宇部高専電子シラバスの開発と評価
- 交通事故等の学内諸問題への対応とその結果 : 学生の意識に働きかける対応策について
- 学生の交通事故死への対応策とそれにともなう学生の意識変化
- 個人別管理機能を備えた課題提出システムの試作
- 地域情報発信型サイバーモールにおける発展要因の考察
- 11.宇部工業高等専門学校(第1部 事例報告,オンライン・コースにおける授業の評価・改善に関する実践的研究,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- 3.訪問調査報告(第2部 訪問調査報告,オンライン・コースにおける授業の評価・改善に関する実践的研究,メディアを活用した学習方法の最適化に関する研究開発)
- イントラネットを活用した授業支援システム構築の試み
- 宇部高専電子シラバスシステムの試作