UWBレーダセンサネットワークによる人体検出に関する一検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では,複数のUWBレーダ端末で構成されるセンサネットワークを用いて,部屋内における人体の位置推定を行うことを想定し,複数点における受信応答からの人体位置推定方法について検討する.人体の位置推定を行うにあたり,ベクトルネットワークアナライザを用いて,人体との距離対人体からの反射波信号電力分布を測定し,その分布を確率分布によってモデル化する.得られたモデルをもとにして,ベクトルネットワークアナライザで測定した複数点での受信応答から,複数UWBレーダ端末を用いた人体位置検出について,計算機シミュレーションにより評価を行う.結果,3m×3mの部屋において8端末を想定した点での受信応答を用いた場合,誤差14cm以下の精度で位置推定が行えることがわかった.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-12-11
著者
-
滝沢 賢一
独立行政法人情報通信研究機構
-
井家上 哲史
明治大学大学院理工学研究科電気工学専攻
-
滝沢 賢一
独立行政法人情報通信研究機構医療支援ictグループ
-
井家上 哲史
明治大学理工学部電気電子生命学科
-
井家上 哲史
明治大学大学院理工学研究科:独立行政法人情報通信研究機構医療支援ictグループ
-
井家上 哲史
明治大学大学院理工学研究科
-
新宮 剛
明治大学大学院理工学研究科電気工学専攻
-
滝沢 賢一
(独)情報通信研究機構
-
井家上 哲史
明治大学
-
新宮 剛
明治大学大学院理工学研究科:独立行政法人情報通信研究機構
-
滝沢 賢一
独立行政法人 情報通信研究機構 ワイヤレスネットワーク研究所
-
井家上 哲史
明治大学大学院 理工学研究科
関連論文
- 超広帯域無線システムDAAにおける信号検出性能評価(その1) : ベースバンド評価システムの開発(マイクロ波帯UWB無線システム高度化に関する調査検討報告)
- 超広帯域無線システム用DAAに関する信号検出性能評価(その2) : モバイルWiMAX信号及び3GPP LTE信号に対する評価実験(マイクロ波帯UWB無線システム高度化に関する調査検討報告)
- 広帯域無線通信システムによる医用電子機器の誤動作に関する検討 (環境電磁工学)
- ベッドサイド環境における無線通信応用を想定したUWBチャネルモデリングに関する一検討
- [招待論文]CRL-UWBコンソシアムの活動とHarmonizationへの努力
- BS-10-3 RSSI方式を用いたセンサノードの簡易位置推定方法(BS-10. ユビキタス・センサネットワークを支えるロケーション技術,シンポジウムセッション)
- B-20-55 RSSI方式を用いたセンサノードの位置推定におけるマルチパスとシャドウィングの影響(B-20. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
- B-20-3 受信電力を用いた位置推定における減衰特性の推定(B-20.ユビキタス・センサネットワーク,一般講演)
- センサネットワークにおける受信電力を用いた屋内位置推定方法の検討
- 広帯域電磁波源による医用電子機器のEMC問題に関する検討(若手研究者発表会)