心理学のパラダイムからみたアイデンティティ・モデルの模索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was to search for identity Models in adolescence. Some identity models used Marcia's identity status were discussed. As to Waterman (1982)'s model, it is not clear to account the reason of changes form one status to another. In relation to this issue Whitborne (1979)'s model and Okamoto (1985)'s model suggested the level of solustion in crisis. But it became blind to identity content. In order to try to answer the simple question "What is identity?" and to clear identity content, the two bridges model was invented: outside of identity one brige between sociaty and "I" and inside of identity another brige between "I" and ownself. This model was discussed as to paradigm of psychology.
- 帝京学園短期大学の論文
著者
関連論文
- 現象学的アプローチを用いた青年の自己理解のための対話的研究の模索
- A-3 自由記述を用いた青年期における過去から現在への自己像 : 現在からみた過去と現在の自己像の相違に着目して
- P2125 青年期の自己像についての自由記述データ活用のための方法論の検討
- アイデンテイディ論から物語論への模索
- 「アイデンティティ・時間的展望」(1993年度総会 シンポジウムおよびテーマセッション記録)
- 心理学のパラダイムからみたアイデンティティ・モデルの模索
- 回想及び予測的方法による男女大学生の父親・母親に対する反抗の推移 : 親への反抗チャートを用いて
- 親への反抗と青年期の心理的離乳 : 親への反抗チャートと心理的離乳尺度との関連
- 青年期の心理的離乳と同一性 : 心理的離乳尺度の作成と同一性地位との関連
- 横浜市における10代後半の青年の生活と意識(2) : 適応感との関連
- 横浜市における10代後半の青年の生活と意識(1) : 高校生・高校中退者・非行青年の比較
- 318 横浜市における10代後半の青年の生活と意識(2) : 適応感との関連(発達C(3),口頭発表)
- 317 横浜市における10代後半の青年の生活と意識(1) : 高校生・高校中退者・非行青年との比較(発達C(3),口頭発表)
- 大学生の同一性地位と自尊感情,権威主義
- 同一性地位移行の追跡研究についての展望及び同一性地位移行モデルについての考察
- 追跡面接による青年期の同一性達成過程における葛藤の焦点
- 413 女子大学生の自我同一性 : 対人関係,生き方,自尊感情の面からの検討(自我同一性,人格2)