6.気管支鏡にて菌球を直接観察し得た肺アスペルギローマの1例(第81回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1. 左主気管支の著名な狭窄を示した気管・気管支結核の 1 例(第 38 回近畿気管支鏡懇話会)
-
2 慢性通年型喘息患者の運動に及ぼす喫煙の影響について
-
20. 癌性胸膜炎に対するシスプラチンとエトポシド胸腔内併用療法(第60回日本肺癌学会関西支部会)
-
E-7 癌性胸膜炎に対するCDDP+V6-16胸腔内投与の臨床的検討(Phase II study)
-
第56回日本肺癌学会関西支部会 : 77.悪性リンパ腫の肺病変
-
67. Lymphangioleiomyomatosisの2症例について(第48回日本肺癌学会関西支部会)
-
好中球・肺胞マクロファージの活性酸素産生に及ぼす甲状腺ホルモンの効果
-
195 原発性肺癌に対するエトポシドの長期連続経口投与法の薬理動態及び臨床的検討
-
381 多核白球及び肺胞マクロファージに対するPAFのpriming効果に関する検討
-
419 成人気管支喘息患者における減感作療法の臨床的効果について
-
9. 気管支鏡下フィブリン糊注入にて治療した気管支胸膜瘻の 1 例(第 42 回近畿気管支鏡懇話会)
-
356 経気道的エラスターゼ注入モルモットモデルにおける抗コリン剤の効果
-
103 気管支肺胞洗浄液を用いた PCR 法による P. carinii 肺炎の診断(感染症 II)
-
第56回日本肺癌学会関西支部会 : 40.肺小細胞癌に対するCBDCAとEtoposide連日経口投与との併用療法の検討
-
170 成人気管支喘息患者における減感作療法併用による有用性
-
48.癌性胸膜炎に対するCDDP+VP-16胸腔内投与の臨床的検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
-
B-70 癌性胸膜炎に対するCDDP+VP-16胸腔内投与の臨床及び薬行動態的検討
-
381 運動誘発喘息におけるロイコトリエン受容体拮抗剤 ONO-1078 の効果
-
359 成人気管支喘息患者におけるメサコリン吸入による呼吸困難感と心因関与度の関係
-
44 慢性喘息患者の High Resolution CT 像について (喫煙・呼吸機能・CT像との関係について)
-
82 気管支鏡下にフィブリンのりを注入した手術困難な気管支胸膜瘻の 2 例(気管支瘻 2)
-
6.気管支鏡にて菌球を直接観察し得た肺アスペルギローマの1例(第81回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
-
2. 当院においてゲフィチニブが著効した症例の検討(第85回 日本肺癌学会関西支部会,支部活動)
-
10. 当院においてゲフィチニブを6ヶ月以上使用した症例の検討(第84回 日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
-
肺小細胞癌に対するCisplatin, Etoposide, Ifosfamide併用化学療法の検討(第2報)
-
548 肺小細胞癌に対するCisplatin. Etoposide, Ifosfamide併用化学療法の検討
-
42.発症後約6年の経過で死亡した悪性胸膜中皮腫の1症例 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
-
当教室で経験した悪性中皮腫8例の臨床的検討
-
111 Immunocompromised Host に出現したび慢性の胸部異常陰影に対する BAL の有用性と限界(BAL 2)
-
8. 肺門部上皮内癌に対する Nd-YAG レーザー治療の 1 治験例(第 35 回 近畿気管支鏡懇話会)
-
4. BAL にて診断し得た肺糞線虫症及びカリニー肺炎の 1 例(第 43 回日本気管支学会近畿支部会)
-
91 肺癌化学療法へのSubrenal Capsule Assay : SRCAの応用と限界
-
気管支動脈塞栓術が有効であった原発性気管支動脈蔓状血管腫の1例
-
BAL 液を用いたカリニ及びサイトメガロウイルス肺炎の診断 : PCR 法の利用(気管支鏡採取検体を用いた感染症の診断)(第 16 回日本気管支学会総会特集号)
-
W-I-8 BAL 液を用いたカリニ及びサイトメガロウイルス肺炎の診断 : PCR 法の利用(気管支鏡採取検体を用いた感染症の診断)(第 16 回日本気管支学会総会)
-
173 ステロイド依存性喘息及び不安定慢性喘息における高用量ベクロメサゾン吸入療法
-
41 運動誘発喘息におけるイブジラスト長期投与による予防効果
-
137 モルモット肺マクロファージ及び肺好酸球におけるロイコトリエンの産生について
-
第54回日本肺癌学会関西支部会 : 37.小細胞肺癌に対するCarboplatin(CBDCA),Etoposide(VP-16)併用化学療法の臨床的検討
-
473 人気管支平滑筋に対するロイコトリエン受容体拮抗剤, ONO-1078の効果
-
8. Endobronchial granular cell tumor の 1 症例(第 38 回近畿気管支鏡懇話会)
-
33.肺癌患者におけるSLXを含む腫瘍マーカーの検討(第49回日本肺癌学会関西支部会)
-
39. 小細胞肺癌に対するCDDP,VP-16,lFO併用療法 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
-
574 胸腔内抗癌剤投与による癌性胸膜炎の治療
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク