Supernova Explosion and Neutrino Degeneracy in the Core(素粒子奨学会奨学生論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Diffusion of neutrinos in supernova core is investigated on the base of neutral current theory of weak interaction. The core becomes opaque to neutrinos before electron captures of nuclei proceed sufficiently so that the number of leptons in the core can never be decreased rapidly, but it is conserved at high densities (p^>10^<12> g/cm^3 ). We have obtained the following results. 1) Neutrinos are strongly degenerate in the core and Fermi energy at p = 10^<14> g/cm^3 exceeds 120MeV if the number ratio of leptons to baryons confined in the core n_L/n_B ⋧ 0.35. 2) Neutralization of the collapsing matter proceeds so slowly compared with the case of neglecting neutrino degeneracy that lepton pressure is always higher than that of nuclear matter up to nuclear density if n_L/n_B ⋧ 0.18. 3) As the result of 2), the bounce of collapsing core becomes more possible. Duration of neutrino degeneracy is about ten seconds and sufficiently long for bounce. Diffusion of degenerate neutrinos is also discussed.
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1975-05-20
著者
関連論文
- 23aPS-103 高分子を内包した両親媒性分子膜の平衡形状(23aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 最高エネルギー宇宙線の起源 : 宇宙線伝搬シミュレーションから探る新たな可能性(最近の研究から)
- 会長挨拶
- 27pQE-8 筋肉の自励振動の振動波(生物物理,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 25aQF-5 シアバンディングの準安定状態(複雑液体,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- グルコースセンサ機能をもつインスリンカプセル
- 21pWE-3 表面積と体積がともに変化しうるときのジャイアントベシクルの形態変化に関して(21pWE 複雑液体(エマルジョン,膜,コロイド),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 21aWE-5 構造によって制御をうける筋肉の収縮と弛緩(21aWE 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 21aWE-4 筋肉の自励振動のメカニズムに関する考察(21aWE 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 15a-C-8 ニュートリノの崩壊と3°K黒体輻射
- 26aYC-13 拡散項付きJohnson-Segalman方程式を用いたshear-induced phase transitionに関する考察(高分子・相分離,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- となりから見た超新星ニュートリノ検出の現場(談話室小特集「小柴昌俊博士ノーベル物理学賞受賞記念」)
- となりから見た超新星ニュートリノ検出の現場
- 25aN-11 硬い高分子を作る応力
- 25aN-10 接ぎ木ポリマーのスリップ
- 24pU-11 確率的スティック・スリップモデルのその縮約
- 2a-E-4 中性子星コアにおけるクォーク物質の量子核生成 : ハイペロンの効果
- 物理学会役員の選出制度について
- 29p-YN-10 中性子星コアにおけるクォーク物質の量子核生成
- P. Crane, ed., The Light Element Abundances, Springer-Verlag, Berlin and Heidelberg, 1995, xvi+432p., 24×16cm, 4,560円 (ESO Astrophysics Symposia) [専門書]
- 宇宙論研究の現状と展望(シンポジウム「自然はどこまで理解できるか」,第37回物性若手夏の学校(1992年度),講義ノート)
- E. W. Kolb and M. S. Turner, The Early Universe, Addision-Wesley, California, 1990, 548p., 24.5×17 cm, 8,734円 [大学院向教科書, 専門書]
- A. D. Linde, transl. by M. Damashek, Particle Physics and Inflationary Cosmology, Harwood Academic Publishers, Chur and London, 1990, xviii+362p., 23.5×16 cm, $60.00 [専門書]
- 高密度物質の状態方程式と超新星爆発(中性子星の構造と進化,研究会報告)
- 第36回仁科記念賞受賞者
- 回転重力崩壊と超新星爆発、ニュートリノ放出(爆発的天体現象における流体力学的不安定性,研究会報告)
- 成相秀一, 冨田憲二, 一般相対論的宇宙論, 裳華房, 東京, 1988, 286p., 22×15 cm, 4,300円 (物理学選書19) [大学院向教科書, 専門書]
- 24aZH-7 超新星コアにおけるパスタ相の相図の不定性(理論核物理領域,実験核物理領域合同,天体核物理(天体核・状態方程式),理論核物理領域)
- 27pWF-9 QMDによるパスタ相の相図の不定性の研究(27pWF 天体核物理(核物質,EOS),理論核物理領域)
- 10pSH-13 量子分子動力学法による有限温度下の核物質の研究 : 超新星物質の構造
- 会長挨拶
- 定年退職の方々を送る
- 理学部研究ニュース
- ニュ-トリノと超新星爆発機構 (ニュ-トリノ)
- 宇宙の創生と進化 (素粒子的宇宙論)
- 物理定数は時間とともに変化するか? (時間の発見--物理時間生物時間)
- 14pSG-9 新3α反応率による白色矮星でのHe点火への影響(14pSG 宇宙論・宇宙物理,宇宙線・宇宙物理領域)
- 25pTB-5 塩に誘起される水-有機溶媒混合溶液でのミクロ相分離(25pTB 複雑液体(エマルジョン・膜・コロイド),領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 26aTF-12 散逸系での薄膜中の亀裂進展パターン(26aTF その他の数理モデル・その他の系(摂動法・数値計算アルゴリズムを含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 超新星からのニュートリノバーストとニュートリノの物理
- 2p-F-12 超新星爆発における重元素の形成
- 2p-F-11 C-Detonation Super Nova
- 1a-D-2 超新星とニュートリノプロセス
- 解題 (モノポール)
- 10a-H-8 インフレーション宇宙における非熱的バリオン数生成
- はじめに ( 核物理と宇宙物理)
- 第11回一般相対性と重力の国際会議
- 13p-H-8 インフレーション宇宙におけるバリオン数生成II
- 宇宙の誕生と進化
- 真空の相転移と宇宙 : 超新星からインフレーションへ(相転移と物理…宇宙・原子核,基礎物理学の現状と未来-学問の系譜・湯川・朝永をうけて-,研究会報告)
- SN1987A パルサーの発見と核物質の状態方程式
- 原始中性子星のニュートリノ放出とSN1987A(基研短期研究会「SN1987A」,研究会報告)
- PROTO NEUTRON STARの冷却と、スヘクトル(基研短期研究会報告「宇宙論と相対論的天体現象」,研究会報告)
- 超新星1987aからのニュートリノバーストの理論的解析(基研短期研究会報告「宇宙論と相対論的天体現象」,研究会報告)
- 30a-B-2 原始中性子星の冷却と、超新星1987Aからの、ニュートリノバースト
- 8p-E-9 誕生間もない中性子星からのニュートリノスペクトル
- 18pRE-13 両親媒性分子 : 脂質混合システムの形態相転移に関して(膜・エマルジョン,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- まえがき (一般相対論70年)
- 国際会議ニュートリノ'79
- 30p-BPS-5 大気圧の空気のもとで出力の低い電波(家庭用電子レンジ)を利用して発生させた火の玉(大気圧無電極放電プラズマ)の実験III(物理教育)
- 25aWK-8 中性子星クラスト中の原子核 : パスタ相の形成過程
- 5p-YA-2 高分子メルトの振動流
- クェ-サ-吸収線で探るビッグバン宇宙--観測的宇宙論の新時代
- 宇宙の初期と暗黒物質--バリオン起源暗黒物質の再考 (宇宙の果てを見る)
- 超新星爆発機構とニュ-トリノバ-スト (超新星の1年)
- 宇宙の誕生とインフレ-ション (宇宙の誕生と天体の形成)
- 15a-C-5 宇宙のクォーク・ハドロン相転移における等温的密度ゆらぎの生成
- 1P288 格子間隔に注目した筋肉の自励振動現象の数理モデル(数理生物学、非平衡・生体リズム,ポスター発表,第45回日本生物物理学会年会)
- SN1987Aと重ニュートリノの質量(基研短期研究会報告「宇宙論と相対論的天体現象」,研究会報告)
- 超高密度物質の相転移と超新星爆発(基研短期研究会報告「宇宙論と相対論的天体現象」,研究会報告)
- 一般相対論的効果と状態方程式からみた超新星爆発の可能性(10年スケールで考えた天体物理学の展望,研究会報告)
- 13p-H-10 Heavy Neutrinoによる超新星爆発
- 超新星爆発のメカニズム--中性子星はいかにして形成されるか
- 宇宙の物質・反物質構造とバリオン生成(基研短期研究会報告「宇宙論と相対論的天体現象」,研究会報告)
- 3a-KD-8 中性子ガス中における原子核
- 宇宙の相転移とワ-ムホ-ルの形成 (宇宙と素粒子)
- 4a-SA-11 Fate of Wormholes Created by First-order Transition in the Early Universe
- 4a-SA-10 真空の一次相転移による"宇宙"の多重発生
- 4a-SA-9 宇宙初期の一次相転移によるSchwarzschild-de Sitter wormholeの形成
- 30a-HB-7 宇宙論的真空の一次相転移と時空構造
- 28a-D-6 モノポールの質量と宇宙における進化
- 3p-NA-8 宇宙の一次相転移とバリオン-モノポール問題
- 15a-C-3 不安定粒子による宇宙の大域的構造の生成
- 大統一理論と宇宙論 (ゲ-ジ理論)
- 宇宙物理学--ホ-キングが語る宇宙創生のシナリオ (化学者のための一般教養講座--現代科学いまどうなっている?)
- 宇宙論の理論的研究 (第5回井上学術賞)
- 26pPSB-46 高分子を内包した両親媒性分子膜の形態形成(26pPSB 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 超新星爆発(基研モレキュール「高密度物質の相転移と高密度星」,研究会報告)
- 超新星爆発と超高密度物質(10年スケールで考えた天体物理学の展望,研究会報告)
- 10a-H-9 宇宙初期における gravitino の崩壊と軽元素その光分解
- 宇宙におけるクォークハドロン相転移(クォーク・グルーオンプラズマの生成と崩壊,研究会報告)
- M. Demianski 著, A. Pol 訳: Relativistic Astrophysics, Pergamon Press, Oxford and Polish Scientific Publishers, Warszawa, 1985, x+342ページ, 14,400円 (International Series in Natural Philosophy, Vol. 110).
- 29a-ME-6 Massive neutrinoに対する宇宙論的制限
- 24aPS-7 高分子・流体場との相互作用によるベシクルの形態変化(24aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 13p-H-9 ニュートリノのnonradiative decay と元素合成
- 宇宙の大域的構造の形成と真空の相転移(秩序形成の初期過程におけるスケーリング則と非平衡熱力学,研究会報告)
- 星のコアの重力崩壊と超新星爆発(高密度核物質と中性子星の現象,研究会報告)
- 小平桂一: 恒星と銀河, 産業図書, 東京, 1982,6+164ページ, 21.5×15.5cm, 1,900円(物理学の廻廊).
- 真空の相転移と宇宙論(素粒子論の課題:ゲージ理論にもとづくフレーバー力学を中心として,研究会報告)
- 真空の一次相転移と宇宙論(一般相対論と重力,研究会報告)