最近の(^3He,n)反応と4粒子状態(多粒子励起と分子的構造,研究会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
^<56>Ni近傍核の4粒子状態について興味をもってきた3つのことについて述べる。この領域の4粒子相関状態はs-d殼核において見られる様に典型的ではないが,逆にそれはこの領域での新しぃ特徴とも見倣しうるであろう。
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1973-08-20
著者
関連論文
- ^Tiの励起状態について(基研モレキュール型研究会「fp領域,中重核及び重い原子核における分子的構造」研究会報告)
- 有限温度にある原子核間ポテンシャルとその応用(高励起・高スピン領域における分子的構造,研究会報告)
- 有限温度にある原子核間相互作用(分子的構造と軽い重イオン反応,研究会報告)
- The Shell and Cluster States in Light fp-Shell Nuclei : ^Caおよび^Ti核について(原子核におけるクラスター現象 : K. Wildermuth氏を囲んで,研究会報告)
- 9. ^Ti核における変形場の中の4粒子(核力と核模型,研究会報告)
- 29a-E-5 Deformed baseでの^Tiの核構造
- 27a-A-5 ^Fe (p, t)^Fe反応
- 最近の(^3He,n)反応と4粒子状態(多粒子励起と分子的構造,研究会報告)
- IV. Fe同位体にみられる4空孔構造(核内有効相互作用とfp殻核の構造,研究会報告)
- ΛN-NN弱崩壊相互作用とその問題点(バリオン力とバリオン物質,研究会報告)
- P-殻ハイパー核の生成反応と偏極(Σハイパー核の理論的研究,研究会報告)
- 8. 殻模型による^Zn原子核構造の分析(核力と核模型,研究会報告)
- 3p-D2-11 Λ-ハイパー核のπ中間子崩壊とπ中間子波動函数(原子核理論)