e^+e^-→h^±X反応におけるBjorken scalingの破れと運動量のゆらぎの分数及びtime like photonの拡がりについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
e^+e^-→h^±X反応における一粒子分布函数から,次の3つの事柄を見出した。1)この分布函数には,Perkins et al.がdeep inelastic eP及びμP散乱で発見したBjorken scalingの破れの項とは,別のtypeの項が存在すること。2)運動量のゆらぎの分数はf_<2p>=<p^2>/<p>^2-1=0.3+0.15l_n(s/9.0)×θ(s-9.0)で振るまう。3)このゆらぎで不確定性原理を用いると,e^+e^-消滅過程で放出されたハドロン間の相関領域は,1.1fm(√<s>=3GeV)から0.6fm(√<s>=7.4GeV)であることが導びかれた。1976年のTbilisi会議で,Hansonによって,radiative correctionの施された,一粒子分布函数が与えられた。この分布函数のBjorken scalingの破れ(VBS)の検討,或いは高次のモーメントの計算(<x^n>;n=2,3,:x=2p/√<s>)は,今だに見出せない。そこでこの論文では,上述の2つの事柄について調べてみよう。極く最近Perkins et al.によって,現象論的にdeep inelastic eP及びμP散乱におけるVBSが調べられた。Perkins et al.は,VBSが,0⩽x'=q^2/2Mν⩽1で次の形にまとまることを示した。 F^<VBS>(x,q^2)=EXP((0.25-x')ln(q^2/q^2_0))θ(q^2-3.0)(1) 此処で我々は、ref.2)に与えられた関係式に注目しよう。彼らはeh→eXとe^+e^-→hX反応の間に、充分高エネルギーで次の関係式が成立すると予期した。 (ln(q^2/μ^2)及びln(s/μ^2)>>1の近似で) x'F^<eh>(x',ln(q^2/μ^2))=F^^-^<e^+e^->(x^<-1>,ln(s/μ^2))(2) Model計算のわく内ではあるが,VBSの項を含む形で一般化されたGribov-Lipatov関係式を提唱した。従って,方程式(1)と(2)が本当に正しければ,e^+e^-→h^±X反応においても,方程式(1)と類似の項が存在することが期待出来る。そのために,ref.1)に見出しうるデーターを.ref.4)の手法で分析してみる。次に高次のモーメントを求めると,モーメントのエネルギー依存性と,放出された粒子の運動量のゆらぎ(Δp=<p^2>-<p>^2)^<1/2>)が計算できる。勿論,Bjorken scaling(BS)が,全エネルギー領域で成立していれば,モーメントはエネルギーに依存しない。<x^n>は次式で定義されうる。[numerical formula](3) 此処で,<n_<ch>>は荷電粒子の平均の多重度,^σTはtotal cross section,G(x,s)はnormalizedされた一粒子分布函数と呼ばれる。VBSがe^+e^-→h^±X反応に存在すれば,M_n(s)のふるまいや,Δp又はf_<2p>=(Δp)^2/<p>^2のふるまいに,規則的なエネルギー依存性が観測出来ることが期待されうる。
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1977-12-20
著者
関連論文
- 29pZL-13 RHIC実験のη分布とk_t(横運動量)分布の理論的解析(ハドロン構造反応/高エネルギー重イオン反応)(理論核物理)
- 22aYC-1 e^+e^-→WWeventsにおけるポーズ・アインシュタイン相関
- PHOBOS Collのrapidity分布のOrnsteiir-Uhlenbek過程による解析(熱場の量子論とその応用,研究会報告)
- 31pSL-9 クーロン相関を含んだ3体のボーズ・アインシュタイン相関
- 31a-YN-12 高エネルギー重イオン衝突におけるπイールド比π^-/π^+に見られるクーロン効果II
- 30a-G-10 高エネルギー原子核衝突におけるBose-Einstein相関と衝突領域
- Source Functions in Bose-Einstein Correlations and Analyses of Data in S + Pb Reaction at 200 GeV/c
- 5p-F-5 終状態効果を加えたBose-Einstein相関とTPCおよびOPALデータの分析
- 最大エントロピー法とAIC
- 21aSD-4 クーロン波動関数による3体Bose-Einstein相関再考(21aSD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 高エネルギー重イオン衝突,理論核物理領域)
- 4a-D-3 p+Ta反応で生成されるπ^+π^-相関のクローン補正と強い相互作用による影響
- 4p-C-8 半包含事象における同種粒子相関
- 高エネルギー原子核・原子核衝突による1粒子ラピディティ分布のfractal次元(カオスとその周辺,研究会報告)
- Precise Test of the Weinberg-Salam Model in e+e- Annihilation--Energy and Angular Distributions of Final Leptons (素粒子論における現象論の展開)
- Higgs Search at LEP 2 (素粒子論における現象論の展開)
- Higgs生成とBackgroundについて(TeV領域のPhysics (standard modelを超えて),研究会報告)
- Smeared GLPM FormulaとGeneralized HBT効果(高エネルギーにおける新現象,研究会報告)
- KNOスケーリングと確率方程式(量子色力学と高エネルギー現象,研究会報告)
- 10p-KD-5 2陽子干渉に対するKoonin公式の変形及びデータの解析
- 12p-KF-7 Generalized Glauber-Lachs 公式と確率方程式及び位相差の平均化
- Modified Kopylov-Podgoretsky-Cocconi公式におけるコヒーレンスの度合のパラメターの物理的意味(高エネルギー素粒子及び原子核標的反応におけるハドロン生成機構,研究会報告)
- 27a-GC-1 Kopylov-Podgoretsky-Cocconi 公式の一般化とそれを用いた解析
- 多重発生国際シンポジウム
- 1a JD-4 中性π : 中間子の相関函数とBose統計
- 1p-AA-17 Sakurai's Sun RuleとHeavy Quarksの数
- 1p-AA-16 e^+e^-→h^+-X反応のおけるBjorken scalingの破れと運動量のゆらぎについて
- 29a-Q-1 高エネルギー原子核衝突におけるHBT効果のクーロン補正
- e^+e^-→h^±X反応におけるBjorken scalingの破れと運動量のゆらぎの分数及びtime like photonの拡がりについて
- Z-poleでの標準Higgs粒子のシグナルとバックグランド比(基研長期研究計画「素粒子論における現象論の展開」研究会報告)