ポリアミド(PA)およびポリ塩化ビニル(PVC)表面の大気圧プラズマ処理とその液体との濡れ測定による評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Contact angle was measured for some liquids on Polyamide (PA) or Polyvinyl Chloride (PVC) sheet by a sessile drop method, before and after Ar-O_2 atmospheric glow plasma treatment. Contact angle for water, glycerol as well as formamide on both PA and PVC sheet, was remarkably decreased after the plasma treatment. The dispersion and non-dispersion (polar and hydrogen bond) component of surface energy were estimated, on the Owens and Wendt's assumption for the work of adhesion at liquid-solid interface. It reveals that the treatment increases conspicuously the non-dispersion terms of PA and PVC surface.
- 福井工業大学の論文
著者
関連論文
- 鉛電池正極活物質PbO2の構造・放電特性に及ぼすミリングおよびSb添加の効果
- 常温液体による固体の漏れ測定装置の試作および洗剤水溶液-PTFE(テフロン)シート間の付着の仕事の測定
- 還元雰囲気下における表面酸化した固体鉄上の液体金属の特異拡張濡れ
- 大気圧プラズマによるプラスチックシートの表面改質およびその濡れ性による評価
- ポリアミド(PA)およびポリ塩化ビニル(PVC)表面の大気圧プラズマ処理とその液体との濡れ測定による評価