南イリノイ大学カーボンデイル校特別文庫中の日本関連資料
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
南イリノイ大学カーボンデイル校のモリス図書館には、19世紀末の日米文化交渉を研究するにあたって貴重な資料が保管されている。2006年8月15日から29日までという短期間ではあるが、筆者はカーボンデイル市に滞在してこれらの資料を調査した。また、帰路はシカゴに立ち寄ってシカゴ美術館および科学産業博物館を訪れた。
著者
関連論文
- 仏の放光と蜘蛛の糸 : ポール・ケイラスの原作に日本の絵師が重ねたイメージ
- 「日本語技法1」授業設置の経緯とその効果
- 1年次前期の作文指導の効果--一般教養科目「文学」課題レポートに現れた向上
- 南イリノイ大学カーボンデイル校特別文庫中の日本関連資料
- 古訳『薬師経』に見られるヤマ・ラージャの記述 : サンスクリットテキストを視野に入れた研究
- 漢訳仏典における「倶生神」の解釈
- 善見王の瞑想 : パーリ・ニカーヤに加わった新しい要素
- 『阿〓佛國經』の女性の記述の背景となった常識について : 玉女宝をめぐる記述
- ギルギット本『薬師経』の成立 : 仏教大衆化の一齣
- 倶生神のフダ(人文科学)
- リメディアル教育を含む初年次教育の実施と課題--特集企画に寄せて (特集 初年次教育)
- 日本近代化におけるポール・ケイラスの関わり
- 日本に伝えられる倶生神の前史 : インドに見られる祖形と中国での展開(第6回(1999年11月19日)研究発表(要旨),第6〜9回研究発表会記録と発表要旨)
- 倶生神の展開
- 庚申会とウパヴァーサ
- 学習型コミュニケーション能力の測定と育成方策 : 学習型コミュニケーション能力を高める授業の導入を目指して
- 大阪体育大学における日本語作文指導(大学における「書くこと」の指導(現状と課題))