海底が泥の場合の水深について(日本航海学会第15回講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
航海の保安上、海図の水深には操船に海底の抵抗の影響が現われる深さを使用すべきであるが、現用の測深法では海底がやわらかい泥の時は必ずしもこの妥当な水深をあたえるとは限らないようである。
- 社団法人日本航海学会の論文
- 1956-11-01
著者
関連論文
- 水壓による深さと波との測定法
- 新しい海図(港泊図)のあり方(日本航海学会第28回講演会)
- 精密深海用音響測深機について(日本航海学会第28回講演会)
- 本邦近海の磁針偏差について(日本航海学会第24回講演会)
- 海図の水深について(日本航海学会第17回講演会)
- 高度方位暦について(日本航海学会第16回講演会)
- 海底が泥の場合の水深について(日本航海学会第15回講演会)
- 第5海洋丸漂流物の鑑定(日本航海学会第10回講演会)
- 船のローリングと波との同時自記法
- 海上に於ける光の屈折現象
- 夾角法に就いて
- 小笠原島・グワム島付近における眼高差(日本航海学会第26回講演会)