今後の情報経営研究と情報技術(<特集>OAから情報経営へ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The information systems (IS) study and practice have greatly developed by being based on the organizational theory, especially organizational decision-making studies. Moreover, many IS studies tended to have treated IT not a little as a 'black box' called in the techno-science, and has been developed under a deterministic technical view. In contemporary ICT environment which is represented by Web2.0, such studies have not necessarily usefulness. Through the review of related precedence studies, this paper argues that 'information and management' study which our society hangs up over a title must be released off the spell of organizational theory, and the indeterminism technical philosophy view plays an important role in order to establish a theoretical base of such studies.
- 2007-09-10
著者
関連論文
- IT経営力概念の理論基盤 : 特集号に向けて(技術力から経営力へ)
- 情報経営研究における実証主義と非実証主義アプローチ
- 情報経営研究への解釈主義的アプローチの序説(解釈主義と情報経営)
- 状況的情報システム開発の必然性
- 情報システム設計方法論の再構築 : 状況的行為論の視点から(情報システム設計論)
- 今後の情報経営研究と情報技術(OAから情報経営へ)
- 状況論的経営情報論序説(松本正徳教授古稀記念論文集)
- ダイナミック・ケイパビリティの進化と学習プロセス : ITケイパビリティの可能性に関連させて(亀山三郎教授古稀記念論文集)
- eプロセス革新と組織の整合化
- 今日的プロセスイノベーションの戦略的価値
- 情報技術と持続的競争優位の再検討 (高橋敏朗先生退任記念号)
- リエンジニアリングによる企業革新と情報システム(リエンジニアリング)
- 情報ネットワークによる戦略展開の諸問題
- 「情報資源管理」の再検討と展望
- 組織間情報ネットワークによる情報化戦略