Photoradiationとhyperthermiaの併用効果に関する基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
KK-47細胞を用い,コロニー形成法によってphotoradiationとhyperthermiaの併用による殺細胞効果を検討した.温熱処理されたKK-47細胞の生残率は41,および43℃,30分処理で,それぞれ88.4,および56.1%であり,120分処理ではそれぞれ61.9,および6.7%であった.この温熱処理による細胞生残率曲線より,細胞生残率を20%低下させるのに必要な温熱処理時間をIT20として算出し,このIT20値とphotoradiationの併用をおこなった.ヘマトポルフィリン誘導体(HpD)の10,もしくは40μg/mlで30分処理した後,アルゴン色素レーザー,波長630nmで0.039〜0.156Joule/cm^2の光照射をおこなった.10μg/mlのHpD濃度ではDo,Dq値はそれぞれ0.065,および0.065Joule/cm^2であり,40μg/mlのHpD濃度ではそれぞれ0.019,および0.068Joule/cm^2であった.photoradiationとhyperthermiaの併用では,Dq値の減少をともなう殺細胞効果の増大が認められた.HpD処理されたKK-47細胞の熱感受性を検討したところ,43℃で90〜120分処理時には,HpD処理細胞が高い細胞生残率を示し,HpD処理を受けた細胞は,43℃温熱に対する抵抗性を得ることが示された.各温度における細胞内へのHpD取り込み量は,低温程,増加する傾向が認められた。
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1985-07-20
著者
-
久住 治男
金沢大学医学部泌尿器科学教室
-
三好 憲雄
福井大学・医学部・病因病態医学講座・腫瘍病理学領域
-
中嶋 和喜
中嶋医院
-
中嶋 和喜
金沢大学医学部泌尿器科学教室
-
三好 憲雄
金沢大学医学部泌尿器科学教室
関連論文
- 複雑性尿路感染症に対する Tazobactam/Piperacillin (TAZ/PIPC) と Piperacillin (PIPC) との比較試験
- 腎Oncocytomaの1例 : 第339回北陸地方会
- 小児にみられた腎細胞癌の1例(第37回中部総会)
- 過去2年間に施行した前立腺集団検診の集計報告 : 第342回北陸地方会
- 両側性多結節性副腎過形成の1例 : 第349回北陸地方会
- 副腎皮質癌の1例 : 第334回北陸地方会
- 日本におけるポルフィリン前駆体(5-ALA)の光検出と光線力学治療
- 5-ALAの基礎研究と臨床研究の利用拡大を目指して
- Pp-IXからの光生成物の培養細胞への光照射効果
- 5-Aminolevulinic acid(5-ALA)を投与した腫瘍内代謝物Protoporphyrin-IX(Pp-IX)の蛍光分析
- 当料における後腹膜腫瘍の臨床的検討 : 第359回北陸地方会
- ダウン症候群に合併した化膿性腎嚢胞の1例 : 第359回北陸地方会
- 高度の膀胱尿管逆流症を認めた膀胱瘤の1治験例 : 第358回北陸地方会
- 尿管狭窄像を呈した尿管粘膜性病変 : CISおよびdysplasiaの2例 : 第358回北陸地方会
- 外来患者に対するESWLの経験 : 第357回北陸地方会
- Collagen Gel Matrixを用いた抗癌剤感受性試験 : 第357回北陸地方会
- 術前診断が困難であった異常血管による水腎症の1例 : 第357回北陸地方会
- 胎盤性アルカリフォスファターゼの精巣腫瘍に対する腫瘍マーカーとしての有用性と限界 : 第356回北陸地方会
- Tethered cord syndromeの3例 : 第356回北陸地方会
- 慢性前立腺炎患者より分離された各種微生物の検討 : トリコモナス培地「フジ」によるTrichomonas vaginalisの分離を中心に : 第355回北陸地方会
- ロキソプロフェンナトリウムによる腎障害の1例 : 第355回北陸地方会
- 抗胎盤性アルカリフォスファターゼ (PLAP) モノクロテール抗体の腫瘍集積性に関する基礎的検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 浸潤性膀胱癌に対するハイパーサーミアとの併用 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- コアグラーゼ陰性ブドウ球菌による尿路***感染症患者の臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿路通過障害ラットにおける上行性Candida腎盂腎炎について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 癌治療における光感受性物質の開発と応用 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 泌尿器科悪性腫瘍に対する局所深部温熱療法
- レ-ザ-内視鏡治療の現状と問題点
- 前立腺癌の診断と進歩(私の診療経験から)
- 膀胱癌の線溶活性について
- 前立腺疾患特に前立腺癌に於ける剥離細胞学的研究
- 外来通院によるESWLの治療成績
- 尿路上皮癌における尿中Tissue PolypeptideAntigen(TPA)濃度測定の臨床応用
- STUDIES ON THE FIBRINOLYTIC ACTIVITY IN CANCEROUS BLADDER TISSUES : A STUDY BY GEL FILTRATION
- 鶏卵法による癌転移巣に対する温熱化学療法の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 鶏卵法を用いた樹立胃癌・膀胱癌細胞株の転移能に関する検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- コラーゲン法を用いた抗癌剤感受性試験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 鶏卵法を用いた転移腫瘍における感受性試験の検討 : 分子生物学的手法を用いて : 第79回日本泌尿器科学会総会 : 泌尿器科領域における抗癌剤感受性試験の最近の動向
- 組織学的に悪性と診断された褐色細胞腫の1例 : 第342回北陸地方会
- Cushing症候群を呈した副腎癌の1例 : 第339回北陸地方会
- 腎被膜に発生したmalignant lymphomaの1例 : 第331回北陸地方会
- 後腹膜benign cystic teratomaの1例 : 第330回北陸地方会
- 膀胱炎様症状を呈したサルコイドーシスの1例 : 第349回北陸地方会
- 両側副腎腺腫による原発性アルドステロン症の1例(一般演題,第36回中部総会,学会抄録)
- ヒト腎癌および膀胱癌由来培養細胞株(KH-39,KN-41およびKW-103)の樹立とその性状
- ヒト膀胱癌由来培養細胞 KK-47 の生物学的特性について
- Candida尿症患者における各種血清学的診断法の有用性について : 第351回北陸地方会
- 尿路真菌症の診断法について : 第41回中部総会 : シンポジウム : 尿路***感染症診断法の進歩
- 水腎症ラットにおける上行性Candida腎盂腎炎の実験的研究
- (4)Candida尿路感染症,ことに腎盂腎炎について : シンポジウム : 尿路感染発症についての諸問題 : 第39回中部総会
- 前立腺嚢胞の1例 : 第344回北陸地方会
- 水腎症ラットにおけるCandida albicansによる上行性腎盂腎炎 : 第342回北陸地方会
- 腎盂形成術の臨床的検討 : 第334回北陸地方会
- 回腸導管造設後17年で腎不全を呈した二分脊椎の1例 : 第352回北陸地方会
- 尿管結石患者に認められたCandida腎盂腎炎の1例 : 第351回北陸地方会
- 最近経験した精巣上体及び前立腺結核の2例 : 第345回北陸地方会
- 進行膀胱癌の治療の現況 : 進行癌・手術不適応症例の治療 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 6 : 膀胱癌治療の進歩 : 化学療法並びに尿路変更術・再建術について
- DNA-RNA顕微蛍光多重測光法による膀胱腫瘍悪性度の検討
- 表在性膀胱癌に対する光力学的療法の臨床成績 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 他科悪性腫瘍による腎後性腎不全に対する尿管ステント留置症例の検討 : 第352回北陸地方会
- 絹糸を用いて血管塞栓術を行った腎動静脈奇形の1例 : 第351回北陸地方会
- 経皮的ドレナージにて対処し得た腎外傷後尿嚢腫の1例 : 第347回北陸地方会
- 男性におけるsexually transmitted diseaseとしてのCandida感染症の意義について
- 前立腺肥大症における後部尿道麻酔効果 : 術後臨床経過との関連について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿失禁に対する肛門電気刺激療法の経験 : 第353回北陸地方会
- 頭部外傷後遺症としての排尿障害 : 第353回北陸地方会
- ハイパーサーミアが有効であった後腹膜腔悪性線維性組織球腫の1例 : 第353回北陸地方会
- 左尿管inverted papilloma術後に膀胱腫瘍の発生をみた1例 : 第348回北陸地方会
- 両側腎細胞癌の1例 : 第346回北陸地方会
- 15歳女子にみられた腎細胞癌の1例 : 第345回北陸地方会
- 前立腺肥大症における後部尿道麻酔の膀胱内圧におよぼす効果について
- 当教室におけるM-VAC療法の治療成績 : 第344回北陸地方会
- 亜急性小脳変性症を伴った両側睾丸腫瘍の1例 : 第343回北陸地方会
- 富山県高志リハビリテーション病院における脳膀胱症例の臨床的検討 : 第341回北陸地方会
- 両側陰嚢内脂肪腫の1例 : 第341回北陸地方会
- 脳性麻痺患者の排尿機能障害に関する臨床的検討
- 脳性麻痺患者の排尿障害に関する臨床的検討
- 睾丸類表皮嚢胞の1例 : 第340回北陸地方会
- 当科における血尿に関する臨床統計 : 第339回北陸地方会
- 前立腺肥大症手術症例の臨床経過に関する検討 : 第339回北陸地方会
- TUR-P後尿失禁に肛門電気刺激が有効であった一例 : 第339回北陸地方会 : 追加
- 長期血液透析中に高レニン・高アルドステロン血症を呈した副腎腫瘍の1例(第37回中部総会)
- 副睾丸部adenomatoid tumorの1例 : 第337回北陸地方会
- 抗癌化学療法が有効であった進行性尿管癌の1例 : 第336回北陸地方会
- 巨大腎細胞癌の1治験例 : 第332回北陸地方会
- 20歳女子にみられた腎細胞癌の1例 : 第332回北陸地方会
- イヌ膀胱における血流障害時のdenervation supersensitivityに関する研究 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 停留睾丸の治療成績 : 思春期以降の睾丸固定術後症例について : 第330回北陸地方会
- 神経芽細胞腫の1例 : 第346回北陸地方会
- 尿路結石成分の尿路感染症との関連を中心とした検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 慢性前立腺炎におけるUreaplasma urealyticumの臨床的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 当科におけるMRSAの分離状況について : 第354回北陸地方会
- Candida albicansの膀胱粘膜への付着,侵入に関する組織学的検討 : 第41回中部総会
- 膀胱内挿入カテーテル材料表面への結晶および細菌付着について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺周囲に転移巣を認めた陰茎癌の1例 : 第337回北陸地方会
- Candida尿路感染症に関する臨床的研究 : 診断および治療についての2, 3の検索
- 尿路Candida症の臨床的研究 : 血清中D-arabinitol値の臨床的意義を中心にして
- 前立腺手術中における菌血症について(一般演題,第34回中部連合総会)
- 下部尿路感染症の免疫学的研究 : antibody-coated bacteria (ACB)法を中心に
- 尿道留置カテーテルへの細菌および結晶の付着について