Non-Adiabatic Effects in Macroscopic Quantum Tunneling (原子核における散逸・拡散・揺らぎの理論)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We discuss non-adiabatic effects in macroscopic quantum tunneling. We formulate deviations from the adiabatic limit in terms of an increase of the mass of the tunneling motion or a decrease of the norm of the environmental space. We apply the latter method to discuss the effects of a nuclear intrinsic excitation on the fission rate of ^<234>U. We also compare the result with that obtained by the Schmid method, where the fission is treated as a quantum tunneling in a two dimensional space.
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1994-10-20
著者
-
萩野 浩一
京大基研
-
萩野 浩一
東北大理
-
Takigawa N.
Department of Physics, Faculty of Science, Tohoku University
-
萩野 浩一
Department of Physics, Tohoku University
-
Abe M.
Faculty of Science and Engineering, Ishinomaki Senshu University
-
萩野 浩一
東北大学大学院理学研究科
-
Takigawa N.
Department Of Physics Faculty Of Science Tohoku University
関連論文
- 30pWG-7 Role of low-l component in deformed wave functions near the continuum threshold
- 11aSF-4 反対称化分子動力学基底を用いた相対論的平均場計算(11aSF 中重核構造・多体基礎論,理論核物理領域)
- 13pSB-8 2中性子ハロー核に対する1次元模型(13pSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 24aYE-5 テンソル力と温度効果を取り入れたニュートリノ原子核反応(24aYE 天体核物理,理論核物理領域)
- 21pSC-13 Deformation parameter for diffuse density
- 20pSE-3 ニュートリノ・原子核反応に対する電子遮蔽効果(20pSE 天体核・弱い相互作用,理論核物理領域)
- 量子トンネル融合反応で視る原子核の形(最近の研究から)
- 11pSF-4 確率論的変分法を用いた軽い中性子過剰ハイパー核の構造(11pSF 実験核物理領域,理論核物理領域合同 ストレンジネス・中間子生成・ハドロン構造(合同),実験核物理領域)
- 13pSB-3 ^Neの三体模型計算とdi-proton相関(13pSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核III(合同),理論核物理領域)
- 26aSB-7 ハロー核にみるBCS-BECクロスオーバー現象(26aSB 中性子過剰核,理論核物理領域)
- Projectile Fragmentation of Halo Nuclei in the Peripheral Direct Reaction Model
- 24pYE-7 重イオン核融合反応に対するポテンシャル・インヴァージョン法(24pYE 核反応,理論核物理領域)
- 24pYE-8 中重核のサブバリア融合反応における融合阻害の入射エネルギー闘値について(24pYE 核反応,理論核物理領域)
- Green's function approach to proton radioactivity〔和文〕 (原子核の量子トンネル崩壊現象)
- Non-Adiabatic Effects in Macroscopic Quantum Tunneling (原子核における散逸・拡散・揺らぎの理論)
- 30p-F-4 多次元量子トンネル崩壊における散逸の効果
- 30p-F-3 不安定原子核の重イオン核融合反応における分子軌道形成
- 27aSJ-7 Deformation of Λ hypernuclei
- 29pWF-3 極低エネルギーにおける重イオン準弾性散乱を用いた原子核間ポテンシャルの解析(29pWF 超重核・核反応,理論核物理領域)
- 29p-YF-9 Effect of β_6 deformation and low lying vibrational bands on heavy-ion fusion reactions at sub-barrier energies
- 5a-C-8 アルファ崩壊に伴う制動輻射
- 30p-SB-13 熱的核分裂における超流動性の効果
- 30p-SB-12 重イオン核融合反応に対する有効ポテンシャルにおける質量くりこみの効果
- 28a-YA-8 瞬間的量子トンネル現象における有限励起エネルギーの効果
- Skyrme-Hartree-Fock法を用いたΛハイパー核の核分裂の研究 (基研研究会 大振幅集団運動の微視的理論)
- 中重核の深部サブバリア融合反応で起こる、瞬間近似的状態から断熱近似的状態への滑らかな遷移 (基研研究会 大振幅集団運動の微視的理論)
- 低エネルギー重イオン核反応における1粒子励起の効果 (基研研究会 大振幅集団運動の微視的理論)
- 31p-X-3 断熱的量子トンネル現象における質量くりこみの効果
- 5a-E-2 巨視的量子トンネル効果の新たな計算法の開発と重イオン核融合反応及び核分裂への応用
- 20aBH-5 低エネルギー重イオン核反応における集団励起と1粒子励起の競合(20aBH 核反応・重イオン反応,理論核物理領域)
- 23aSA-1 テンソル力と温度効果を考慮したニュートリノ原子核反応断面積およびE1遷移強度(23aSA 核反応・超重核,理論核物理領域)
- 25pZA-9 クーロン障壁近傍での準弾性散乱による不安定核物理の新展開(実験核物理,理論核物理合同シンポジウム 主題 : 再加速短寿命核ビームの拓く物理 : TRIACでの実験開始に向けて,実験核物理)
- 28pSG-12 障壁透過確率に対する WKB 法の多チャンネル系への拡張(核構造・多体基礎論/核反応/超重核, 理論核物理)
- Recent Theoretical Activities of Heavy-Ion Fusion Reactions in Sendai
- 27pGM-3 拡張された変分原理に基づくDirac方程式の解法(27pGM 多体基礎論(II),宇宙核物理,理論核物理領域)
- 28pGH-2 重イオン反応に対する結合チャンネルWKB法(28pGH 反応理論,理論核物理領域)
- 25aGJ-8 Core+2核子モデルを用いた^NeのE1遷移の解析(25aGJ 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I,理論核物理領域)
- Attenuation of the Intensities within a Superdeformed Band (原子核の量子トンネル崩壊現象)
- 原子核反応と環境、摩擦、量子デコヒーレンス(大振幅集団運動の微視的理論,研究会報告)
- 中重核の深部サブバリア融合反応で起こる、瞬間近似的状態から断熱近似的状態への滑らかな遷移(大振幅集団運動の微視的理論,研究会報告)
- Skyrme-Hartree-Fock法を用いたΛハイパー核の核分裂の研究(大振幅集団運動の微視的理論,研究会報告)
- 低エネルギー重イオン核反応における1粒子励起の効果(大振幅集団運動の微視的理論,研究会報告)
- 25aGJ-13 particle-rotor modelを用いた^Neの構造(25aGJ 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I,理論核物理領域)
- Quantum effect in the diffusion along a potential barrier (原子核の複雑さと散逸)
- 19aSF-1 最外殻陽子間のCoulomb力が^NeのE1遷移確率に与える影響(19aSF 中性子過剰核(II),理論核物理領域)
- 19pSF-1 クーロン障壁近傍の重イオン核融合反応及び準弾性散乱における非集団励起の効果(19pSF 核反応,理論核物理領域)
- 19aSF-3 particle-rotor modelを用いた^Neのクーロン分解の解析(19aSF 中性子過剰核(II),理論核物理領域)
- 18aSL-9 ペアリングanti-halo効果と反応断面積の偶奇効果(18aSL 理論核物理領域,実験核物理領域合同,不安定核(I),理論核物理領域)
- 18aSG-9 Relativistic point coupling modelを用いたΛハイパー核の記述(18aSG 実験核物理領域,理論核物理領域合同,ハイパー核・ストレンジネス(合同)I,実験核物理領域)
- Heavy-Ion Fusion Reactions with a Halo Nucleus : Large Enhancement of the Tunneling Probability
- クーロン障壁近傍の核融合反応及び準弾性散乱における非集団励起の効果(基研研究会「微視的核反応理論による物理」,研究会報告)
- Decay Rate of a Multidimensional System--application to particle evaporation from a compound nucleus and fission (原子核集団ダイナミックスの新動向)
- Constrained Mean Field Calculations For Neutron Rich Nuclei(YITP Workshop on New Developments in Nuclear Self-Consistent Mean-Field Theories (MF05))
- 25aXA-9 反応断面積の偶奇効果と対相関(25aXA 実験核物理領域,理論核物理領域合同シンポジウム:反応断面積による不安定核のハロー・スキン構造研究の新展開,実験核物理領域)
- 27pXB-7 クローン障壁近傍の^O+^Pb及び^Ca+^Pb反応における^Pbの非集団励起の効果(27pXB 核反応,理論核物理領域)
- 11pSA-9 グラウバー模型を用いた反応断面積に対する、光学極限近似を超えた取り扱いの比較(11pSA 中性子過剰核・天体核,理論核物理領域)
- 11aSA-4 低エネルギー重イオン反応におけるランダム行列模型の適用性(11aSA 核反応,理論核物理領域)
- 24aXB-5 ^_ΛF核におけるΛの不純物効果の解析(24aXB 核力・ハイパー核・クラスター,理論核物理領域)
- 24aXC-14 particle-rotor modelを用いた^Neの反応断面積の解析(24aXC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同),実験核物理領域)
- 重イオン核融合反応と超重元素
- 22aSA-3 グラウバー理論を用いたハイパー核の反応断面積の研究(ハイパー核(I)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)