N=1 SUSY QCDの真空構造 : 閉じ込めとモノポール/インスタントン(非摂動的量子色力学-QCDの真空構造,研究会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
この小論では、この研究会のテーマの一つである閉じ込めとモノポール/インスタントンの間の関係を超対称性ゲージ理論の観点から議論していきたい。
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1997-08-20
著者
関連論文
- 20pSK-13 格子超対称性,ライプニッツ則および結合則(素粒子論領域)
- Exact RG flow of point interactions in one dimension (Duality and Scales in Quantum-Theoretical Sciences)
- Exact RG flow of point interactions in one dimension (量子科学における双対性とスケール--RIMS共同研究報告集)
- 22pBK-6 Exact RG flow of point interactions in one dimension(22pBK 場の理論,素粒子論領域)
- 23pZF-8 Gauge Fixing and Residual SUSY-like Symmetries in 5d Gravity
- 27aSJ-3 Supersymmetry in 5D Braneworld Gravity
- Supersymmetry in Gauge Theories with Compact Extra Dimensions(Quantum Field Theories : Fundamental Problems and Applications)
- 20aSP-5 Hierarchy of quantum mechanical supersymmetries and its application to compactified field theory
- Higgsless gauge symmetry breaking with a large mass hierarchy(Quantum Field Theories : Fundamental Problems and Applications)
- Higgsless gauge symmetry breaking with a large mass hierarchy
- 29pSC-7 Higgsless gauge symmetry breaking with a large mass hierarchy
- 点状相互作用のある1次元量子力学系と超対称性(場の量子論の基礎的諸問題と応用,研究会報告)
- 30aSF-2 Particle propagation on a circle with a point defect
- Vacuum Strcture of Twsited Scalar Field Theories on M^ ⊗ S^1
- No-go theorem of Leibniz rule and supersymmetry on the lattice
- 20aSP-9 高温極限での細谷機構の振る舞い(素粒子論領域)
- 29a-A-8 Dimensional Reduction of Quantum Gravity at High Energy
- Cocycle Properties of String Theories on Orbifolds
- 12pSH-1 アインシュタイン量子重力理論の強結合領域におけるLifshitz点(重力,素粒子論領域)
- 22aYB-4 ゲージ場のユークリッド時間成分によるゲージ対称性の破れ(素粒子論領域)
- 超対称性理論から格子理論へ(基研研究会「格子ゲージ理論の新しい芽と発展」,研究会報告)
- 余次元球面と余次元トーラス上の位相的欠陥(Extra dimensionsとBraneworld-素粒子理論、現象論、宇宙論-,研究会報告)
- 多重連結空間上のSU(Nc) Gauge=Higgs模型の相構造(Extra dimensionsとBraneworld-素粒子理論、現象論、宇宙論-,研究会報告)
- トーラス上の並進対称性の破れと非可換トーラス(場の量子論の基礎的諸問題と応用,研究会報告)
- Vacuum Wave Functional of Pure Yang-Mills Theory and Dimensional Reduction
- Multi Phase Transitions in Gauge Theories on a Non-simply Connected Space
- M^⊗S^1空間上のねじれたO(N)φ^4模型の相構造の量子論レベルでの解析(第16回山陽夏の学校(SSI),地域スクール報告)
- M^3⊗S^1空間上のねじれたO(N)φ^4モデルの相構造古典論レベルでの解析(第16回山陽夏の学校(SSI),地域スクール報告)
- 28aGC-4 Higgs mechanism without Higgs potential in an extra dimension
- 回転対称性とCPの自発的破れとその回復(場の量子論の基礎的諸問題と応用,研究会報告)
- 余次元上のモノポールによる回転対称性の自発的破れ(場の量子論2001,研究会報告)
- 等質空間上での背景ゲージ場と並進対称性の自発的破れ(場の量子論の基礎的諸問題と応用,研究会報告)
- Novel Phase Structure of Twisted O(N) φ^4 Model on M^ ⨂ S^1
- Higgs mechanism without Higgs potential in an extra dimension
- 量子力学における超対称性 (現代物理における超対称性--統一理論へのキーワード)
- 31aSG-6 非可換トーラスとは磁気トーラスのことではないですか? : 磁場中 n 次元トーラスの量子力学の代数と完全解
- 31aSG-6 非可換トーラスとは磁気トーラスのことではないですか? : 磁場中 n 次元トーラスの量子力学の代数と完全解
- 24pXG-5 n次元トーラス上磁場中の量子力学と並進対称性の破れ
- 24aSD-10 S^2上のモノポールによる回転対称性とCPの自発的破れ
- 24pGA-11 高次元理論の境界条件による世代数/質量階層性問題およびflavor mixingの解決に向けて(24pGA 余剰次元,素粒子論領域)
- 11pSE-6 高次元ゲージ理論における点状相互作用の導入とクォーク/レプトンの世代、質量階層性及びFlavor Mixingについて(11pSE 余剰次元模型,強結合模型,素粒子論領域)
- 講義 : 「高次元時空における対称性」(2002年度 信州冬の学校,地域スクール報告)
- N=1 SUSY QCDの真空構造 : 閉じ込めとモノポール/インスタントン(非摂動的量子色力学-QCDの真空構造,研究会報告)
- Topological Aspects of an Antisymmetric Background Field on Orbifolds (山陽夏の学校(SSI)研究会報告)
- 27aRA-6 高次元理論におけるHiggs場の境界条件とCP位相(27aRA 余剰次元,素粒子論領域)
- 20aSF-6 点状相互作用を持つ5次元理論におけるレプトンのフレーバー構造(余剰次元,素粒子論領域)
- 24pXG-5 n次元トーラス上磁場中の量子力学と並進対称性の破れ(24pXG 素粒子論,宇宙線, 領域1,領域11合同 量子論基礎,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 28pSB-7 Z_N twisted orbifold with magnetic flux in operator formalism
- 22pSG-2 A supersymmetric complex quantum mechanical model on lattice and advantages of cyclic Leibniz rule