基礎物理学研究所の歴史(ひろば)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
京都大学は来年(1997年)、創立百周年を迎える。その記念事業の1つとして、現在百年史の編纂が進められており、来年にはその第1巻が刊行の予定である。私たちはその中の部局史の1章として基研の歴史を執筆した。基研は理論研との合併のあと、昨年には新しい研究棟も出来上がり、第2期基研ともいうべき新しい時代を迎えている。この時期に、基研の歴史をまとめることには、何かの意味があるだろうと思う。京大百年史が研究者の目に触れることはおそらくないだろうし、また長さの制限もあって、基研に関心をもつ研究者以外の人たちには興味がないだろうと思われる部分は百年史の原稿から削除せざるを得なかった。そのようなことから、「完全版」を本誌に載せていただくこととした。なお、百年史は記述を平成6年3月末までとする制限があるので、本文はそのようになっている。その後の重要事項については脚注で補足した。かなりよく調べたつもりだが、まだ間違った記述もあるのではないかと思う。ご指摘をいただければ幸いである。
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1996-09-20
著者
関連論文
- ネットワークによるSPIRESデータベースの検索と出力 : gopher経由編 v1.02(基研報告)
- 30a-R-4 スピン軌道相互作用と磁気抵抗
- 基礎物理学研究所の歴史
- 基礎物理学研究所の歴史(ひろば)
- 所長挨拶(基研の将来像,京都大学基礎物理学研究所 将来計画シンポジウム記録)
- 所長挨拶(基研の将来像,京都大学基礎物理学研究所 将来計画シンポジウム 記録,基研報告)
- 京都サマー・インスティチュート始末記
- 箱根超低温シンポジウム見聞記
- 液体He IIのなかのHe^3 : 松田・松原論文へのコメント
- 「何故われわれを引用しないのか」(ギンズブルグ、ヴォルコヴィツキィ著)についてのコメント(放談室)