5. Single-chain Characteristics in Giant DNA : Larger Hydrodynamic Radius in Circular than that in Linear(poster presentation,Soft Matter as Structured Materials)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
環状高分子の広がり(慣性半径や末端間距離の2乗平均)が同じ全長の線状高分子のものより小さいことはよく知られている。しかし環状高分子の合成は難しく、実験的な検証が困難なため環状高分子に関しては不明な点が多い。一方天然高分子DNAでは生体内にウィルスのプラスミドなど環状DNAが存在し、制限酵素を用いて一箇所切断することにより、容易に全長が単分散な環状および線状高分子を得ることができる。そこで本研究では106キロ塩基対(全長約36μm)の線状および環状DNAの流体力学的半径を蛍光顕微鏡を用いた単分子直接観察によって測定した。その結果、長鎖環状DNAの流体力学的半径は線状のものよりも25%以上大きいことを見出した。
- 物性研究刊行会の論文
- 2005-09-20
著者
関連論文
- 5. Single-chain Characteristics in Giant DNA : Larger Hydrodynamic Radius in Circular than that in Linear(poster presentation,Soft Matter as Structured Materials)
- 10. Phase Transition and Segregation in Chromatin Reconstituted from Giant DNA(poster presentation,Soft Matter as Structured Materials)