1 色のいろいろ(色彩に関する基礎知識)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
我々の周囲には色があふれている。色が人の心理・生理的反応に及ぼす影響は大きく、色彩計画は建築のデザインにおいても重要な問題のひとつである。ゆえに、古くから多くの研究が様々なアプローチで広範囲に行われている。建築に関する現場で色彩決定する際には様々な知識が必要となるが、状況に合わせて多々参照して迅速に使いこなすのが実状で、基礎的な内容を-から紐解くことは少ないだろう。そこで、改めて色彩に関する基礎的な知識をピンポイントでもとめることとした。なお、著者も研究をしながら、可変する知識での執筆であり、誤った記述が含まれることがあるかもしれないが、ご批判、ご指摘を頂ければ幸いである。
- 日本建築仕上学会の論文
著者
関連論文
- ALCパネルの各種強度性状に及ぼす加熱の影響 遠藤利二:[首都大学東京、全147頁、2010年3月](材料施工,文献抄録)
- 22310 天然秋田杉銘木を用いた木造文化財建築物の保全・活用方法の検討 : その1. 旧料亭金勇の基礎的構造要素の調査(伝統構法:構造解析,構造III)
- 1172 木質材料の質感評価に関する研究 : その1 木材表面の視触覚評価における知覚差の検討(内装(2),屋根,材料施工)
- 石材の視覚印象に及ぼす表面性状の影響に関する研究(その1)石材の深み感に関する基礎的検討
- 1600 材料の感性評価に及ぼす表面性状の影響に関する研究 : その3 金属表面の印象に関する基礎的検討(意匠性・その他,材料施工)
- 摩耗による床のすべり抵抗の変化の即時推定方法に関する研究 工藤瑠美:[東北工業大学博士論文、全52頁、2009年3月](材料施工,文献抄録)
- 1119 材料の感性評価に及ぼす表面性状の影響に関する研究 : その2 各種材料の深み感における基礎的検討(汚れ・美観性(2),材料施工)
- 介護予防を目的とした住環境整備の動作解析手法に基づく評価に関する研究 苅谷健司:[東京工業大学学位論文、180頁、2007年3月](材料施工,文献抄録)
- 長井宏憲:建築外壁材料の性能指向型選定手法に関する研究[東京大学学位論文、100頁、2005.3](材料施工,文献抄録)
- 学会賞を受賞して(14)(論文奨励賞,学会賞を受賞して 2008)
- 建築外装材の視覚印象評価に関する研究, 北垣亮馬:[東京大学学位論文、298頁、2006.3](材料施工,文献抄録)
- 建築工事標準仕様書・同解説 JASS9張り石工事, [日本建築学会、182頁、1996年](材料施工,文献抄録)
- 151 建築仕上材料の表面性状と視覚印象評価に関する研究 : その1. 花崗岩の表面仕上げと印象評価に関する基礎的検討(材料・施工)
- 6 色材と色(色彩に関する基礎知識)
- 5 色彩の心理的評価(色彩に関する基礎知識)
- 4 色をはかる(色彩に関する基礎知識)
- 3 色の表示(色彩に関する基礎知識)
- 2 色をみる(色彩に関する基礎知識)
- 1 色のいろいろ(色彩に関する基礎知識)
- 1384 材料の感性評価に及ぼす表面性状の影響に関する研究 : その1 石材の深み感評価に関する要因抽出(材料施工,外観)
- 第34回見学会東京プリンスホテルパークタワー建設工事見学記(2)
- 6 石に関するQ&A(建築仕上げに関する素朴な疑問)
- 発表を終えて(3)(大会論文発表を終えて)
- 「砂岩仕上げの印象と照射光の影響に関する研究」(学生セッションの発表を終えて)
- Stone finish episode1
- 天然色材の視覚的評価に及ぼす表面仕上げと色彩の影響(環境色彩研究会第2回研究発表会報告)
- 1368 木造校舎における材料の経年変化と色彩特性に関する研究 : その1 木質内装の色彩特性に関する実態調査(内装(1),材料施工)
- 22298 木造建築教育の現状分析と「木のまち・木のいえ担い手拠点育成事業」への取組 : その2. 教育プログラムの試行と今後の課題(実情調査(3),構造III)
- 22297 木造建築教育の現状分析と「木のまち・木のいえ担い手拠点育成事業」への取組 : その1. 木造建築教育の現状調査と教育プログラムの作成(実情調査(3),構造III)
- 1846 金属材料の表面色と質感評価に関する研究(調査・計画1)