電子式B/Lがもたらす競争優位
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The electronic negotiable Bill of Lading was discussed from the year 1983 in the academic party of CMI(Comite Maritime International). After then, EU tried pilot project twice in the name of Bolero from 1994 to 1995. The company Bolero was established in 1998. Now, the member companies of Bolero enjoy the cross border transactions of electronic Bill of Lading. The SWIFT, worldwide financial information service institution, is a shareholder of Bolero, is beginning new TSU(Trade Service Utility) service from 2005. TSU is supposed to provide electronic matching service for cross border transactions. Japanese non members companies to Bolero should start web-based electronic documentation for the future applies to TSU as soon as possible.
- 社団法人日本航海学会の論文
- 2005-03-25
著者
関連論文
- 名古屋港最先端コンテナ埠頭の視察 : NCBとTCBを訪問して(訪問記)
- ビジネス・データ分析 : 食料品業界2000年度決算より(共同研究 九州産業分析)
- 巻頭言
- 非接触型ICカードにみる技術進歩と規制
- 国際流通を始めた日本の食材の分析
- 「流通科学研究」と古川公成先生
- 電子式B/Lがもたらす競争優位
- 中国の高度成長 : 北京中関村の場合(「アジアの流通と経済」(平成15年度共同研究報告))
- 中村学園大学流通科学部平成15年度共同研究 : 「アジアの流通と経済」総括(「アジアの流通と経済」(平成15年度共同研究報告))
- ビジネス・データ分析 : その他金融2000年度決算より
- 国際流通と福岡
- 貿易書類の電子化の推進