P248 喘息コントロールテスト(ACT)による気管支喘息の管理と評価(気管支喘息の管理と治療(2)-3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-04-30
著者
-
山口 美沙子
立川綜合病院
-
鬼澤 重光
立川綜合病院呼吸器内科
-
木口 俊郎
立川綜合病院呼吸器内科
-
木口 俊郎
立川綜合病院内科
-
三神 竜
立川綜合病院呼吸器内科
-
山口 美沙子
立川綜合病院呼吸器内科
-
城間 拓哉
立川綜合病院呼吸器内科
関連論文
- P237 当院における吸入指導システムの検討(気管支喘息治療4,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P248 喘息コントロールテスト(ACT)による気管支喘息の管理と評価(気管支喘息の管理と治療(2)-3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P154 アナフィラキシー補助治療薬,エピペン処方例の検討(食物アレルギー・他(1)-5, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 超高速 CT を用いた慢性肺気腫の検討
- DIC, ARDSを合併した重症ツツガ虫病の1例
- P-267 EMS挿入後、未治療で1年以上外来フォローが可能であった肺小細胞癌の1例
- P-188 壁側胸膜腫瘤、肺内腫瘤および胸水の認められた臀部原発Solitary fibrous tumorの1例
- 12. 急性好酸球性肺炎 3 症例の臨床的検討(第 80 回日本気管支学会関東支部会)
- 気管支内腔への進展がみられた肺実質型軟骨性過誤腫の 1 例
- 4. 肺野型から気管支内腔への進展がみられた軟骨性肺過誤腫の 1 例(第 77 回日本気管支学会関東支部会)
- 低濃度酸素下にて培養した肺血管内皮細胞に対する高濃度酸素障害の検討
- 22. 壁外性進展が著明であった粘表皮癌の 1 例(第 82 回 日本気管支学会関東支部会)
- 21. ステント留置により気道閉塞の改善を認めた気管原発粘表皮癌の 1 例(第 80 回日本気管支学会関東支部会)
- 7.多発浸潤影を呈し気管支壁内に限局した表層浸潤型扁平上皮癌の1例
- 健常人および糖尿病患者に発症した semi-invasive type の肺アスペルギルス症と考えられた3症例
- 43.集学的治療により完全寛解し得た両側肺転移を伴った縦隔悪性胚細胞腫瘍の1例
- 高周波凝固により腫瘍切除後ダイナミックステントを挿入した癌性気管狭窄の 1 例
- P-47 原発性縦隔リンパ節癌による気管および食道狭窄に対する double stenting の 1 例(示説・症例 7)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 後縦隔原発びまん性多形細胞型悪性リンパ腫の1例
- P51 呼吸器疾患に対する吸入薬の吸入指導-院外薬局との連携の試み(気管支喘息-管理4,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 01P2-104 吸入指導依頼書を介した広域病院との連携 : 西長岡調剤薬局における指導結果の検討および今後の展望(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 7 ビアペネムが著効した呼吸不全を伴う重症肺炎の1例(第42回新潟化学療法研究会)
- 新潟県長岡地区の基幹病院における肺炎球菌, インフルエンザ菌, 緑膿菌の検出状況と抗生物質に対する感受性の検討(3年間の年次推移)
- 43.多発浸潤影を呈し,化学療法に著効した末梢肺野型扁平上皮癌の1例
- 3. AMPH-B の経気管支反復投与により効果を認めた肺アスペルギルス症の 1 例(第 77 回日本気管支学会関東支部会)
- ヒト肺微小血管内皮細胞からの肝細胞増殖因子産生におけるインターロイキン1ベータの及ぼす影響
- 高濃度酸素負荷刺激による肺線維芽細胞のHGF産生に関する検討
- バレニクリン (varenicline) の有効性を維持する内服方法
- O61-2 喘息患者の喫煙状況に関する新潟県下多施設調査(O61 喘息疫学,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P/O-382 病薬連携による吸入指導・訪問薬剤管理指導の現状(患者教育・チーム医療・医療連携,ポスター発表,一般演題)
- O41-2 新潟県下多施設調査による鼻炎合併喘息の検討(O41 鼻炎と喘息,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)