図書館利用カード機能を持ったスマートカードソフトウェアの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Smart Card has micro processor and memory to process card programs. It can provide protection mechanism for highly confidential data. This feature is called "tamper-resistant". Smart Card is currently used for electronic money, a public transportation pass, a student ID card and an employee ID card, and so on. In this study, we propose college library card system using Smart Card. Proposed college library card system provides following functions : (1) Authentication for a person to enter the library. (2) Management functions for lending books. Our implementation of smart card software employs PKI (Public Key Infrastructure) authentication and face image authentication (Two-factor authentication). In this paper, we show our college library card software and its management tools.
- 豊田工業高等専門学校の論文
- 2006-11-24
著者
関連論文
- 準パススルー型仮想マシンモニタBitVisorの設計と実装(OS-4:仮想化,2008年並列/分散/協調処理に関する『佐賀』サマー・ワークショップ(SWoPP佐賀2008))
- ユーザとOS環境をアクセス主体とする仮想計算機環境でのポリシ強制機構
- ユーザとOS環境をアクセス主体とする仮想計算機環境でのポリシ強制機構
- 仮想マシンモニタBitVisorのためのロールベースアクセス制御機構の設計と実装
- 仮想マシンモニタ BitVisor のためのロールベースアクセス制御機構の設計と実装
- 仮想マシンモニタBitVisorのためのロールベースアクセス制御機構の設計と実装
- 仮想マシンモニタ BitVisor のためのロールベースアクセス制御機構の設計と実装
- L-055 メール送信ワンタイムパスワードを用いた安全なログインシステムの開発(L分野:ネットワーク・セキュリティ)
- L-005 公開鍵基盤に基づくロボットの認証及びアクセス制御手法の提案(L分野:ネットワーク・セキュリティ)
- 図書館利用カード機能を持ったスマートカードソフトウェアの開発
- スマートカードを用いたIPセキュリティポリシと認証情報の配布機構
- IPsecとIKEを用いたユーザアクセス制御の枠組みの提案とWWWサーバへの適用(ネットワークセキュリティ)
- 機器間の自律的な連携動作モデルと管理システムの提案
- 機器間の自律的な連携動作モデルと管理システムの提案
- HTTP通信の秘匿のためのステガノグラフィを用いたプロキシの開発
- HTTP通信の秘匿のためのステガノグラフィを用いたプロキシの開発
- 仮想計算機モニタを利用したコンピュータフォレンジックスのための補助記憶装置のデータの保全と回復のシステム
- 仮想計算機モニタを利用したコンピュータフォレンジックスのための補助記憶装置のデータの保全と回復のシステム
- 豊田高専における「授業改善のためのアンケート」導入報告
- RM-001 音声提示と相対値入力による覗き見に強い認証方式の提案(携帯端末アプリケーション,M分野:ビキタス・モバイルコンピューティング)
- 過去15年分の卒業生アンケートにみる豊田高専の教育の現状と今後の課題
- SunSpotを用いた卒業研究の実施事例と教材としての教育的効果の検証