1117 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者と大腿骨頚部骨折患者のFIM項目別自立者比率の比較(生活環境支援系理学療法18, 第42回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2007-04-20
著者
-
浅利 和人
帝京科学大学医療科学部理学療法学科
-
今村 安秀
医療法人社団永生会永生病院リハビリテーション部
-
井出 大
医療法人社団永生会永生病院
-
梅澤 美保子
医療法人社団永生会永生病院
-
大淵 康裕
医療法人社団永生会永生病院
-
今村 安秀
永生会訪問看護ステーションとんぼ
-
浅利 和人
帝京科学大学 医療科学部理学療法学科
-
浅利 和人
帝京科学大学医療科学部リハビリテーション学科
-
今村 安秀
医療法人社団永生会地域リハビリテーション支援事業推進室
関連論文
- 重度椎間板ヘルニアを呈したダックスフンド5症例に対する理学療法士の介入と理学療法プログラムに関する考察
- 295 適合サービス結果に基づいた車いすデータベースの紹介(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 成長期サッカー選手の傷害傾向(スポーツ)
- 成人片麻痺者の安静坐位時における傍脊柱筋の筋放電周波数帯域からの検討の試み(成人中枢神経疾患)
- 428 成人片麻痺者の坐位における体幹筋筋活動 : 筋電図周波数分析法からの検討の試み
- 成人片麻痺者の障害側からみた半球機能(成人中枢神経疾患)
- 433 成人片麻痺者の非麻痺側における対応の相違
- 623 片麻痺者の患側下肢屈曲における動作パターンの分析(成人中枢神経疾患)
- 608 成人片麻痺者の麻痺側下肢操作における姿勢反応の変化(成人中枢神経疾患)
- 277 少年サッカー選手における運動イメージの発達 : キック動作の分析(理学療法基礎系20)
- 761 脳卒中の退院後ADLはどう変化しているか : 回復期リハビリ病棟退院後6ヵ月後の調査(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 739 床反力ベクトルを考慮したclosed kinetic chain exerciseの考案
- 1222 足底への探索課題が足底感覚と立位バランスに及ぼす影響(理学療法基礎系39, 第42回日本理学療法学術大会)
- 1117 回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者と大腿骨頚部骨折患者のFIM項目別自立者比率の比較(生活環境支援系理学療法18, 第42回日本理学療法学術大会)
- 800 冷却による筋力および筋活動への影響(物理療法)
- 628 足底感覚入力が立位バランスに与える影響
- 重度対麻痺を呈したダックスフンドの障害像と理学療法介入について
- 1447 リーチ動作における腹横筋・内腹斜筋収縮の機能評価 : リアルタイム超音波画像より(第3報)(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1326 腰部安定性が下肢パフォーマンスに及ぼす影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1319 仙骨座りと坐骨座りにおける多裂筋の筋厚変化(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1211 新潟県中越沖地震における救護活動報告(生活環境支援系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 572 中学生時にメディカルサポートを行った選手の長期間の傷害傾向(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 922 成長期サッカー選手の傷害傾向とシューズサポート(骨・関節系理学療法22, 第42回日本理学療法学術大会)
- 681 リーチ動作における腹横筋収縮の機能評価 : リアルタイム超音波画像より(第2報)(理学療法基礎系33, 第42回日本理学療法学術大会)
- 69 母趾伸筋力と歩幅の関係(理学療法基礎系2, 第42回日本理学療法学術大会)
- 307 関節弛緩性と筋緊張性から検討した傷害発生の傾向 : 第2報(骨・関節系理学療法14,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 962 関節弛緩性と筋緊張性から検討した傷害発生の傾向(骨・関節系理学療法29)
- 203 オスグッドシュラッター病患者の跳躍動作解析(骨・関節系理学療法14)
- 成長期サッカー選手におけるトレーニング効果 : 等速性膝伸展・屈曲筋力測定結果を指標として
- 746 成長期サッカー選手のキック動作解析 : 脛骨粗面部痛の発生要因と対策
- 493 リハビリにおける転倒等事故に関する傾向とその対策について
- 368. 片脚立位での体幹回旋が下肢筋活動に及ぼす影響
- 成長期サッカー選手の外傷, 傷害の傾向と対策 : 6年間のメディカルサポートを通して
- 脳卒中患者におけるDual taskと転倒について
- 地域リハビリテーション施設における臨床実習教育のあり方に関する研究
- わが国における動物理学療法の現状と今後の課題
- 499 Dual taskによる注意分配能力評価と転倒の関係 : 第2報(神経系理学療法13)
- 脊椎脊髄手術における硬組織用超音波骨メスの使用経験
- 432 成長期サッカー選手におけるインステップキック動作と骨端症の発生要因について(骨・関節疾患)