326 視覚的フィードバックを用いた坐位保持における側腹筋厚の変化(骨・関節系理学療法15, 第42回日本理学療法学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-04-20
著者
-
斉藤 昭彦
国際医療福祉大学理学療法学科
-
斉藤 昭彦
国際医療福祉大学保健学部理学療法学科
-
村上 幸士
国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科
-
村上 幸士
特定医療法人博愛会菅間記念病院リハビリテーション科
関連論文
- 経皮的埋め込み電極による治療的電気刺激の試み (第3回関東甲信越ブロック理学療法学会)
- 67. 脳卒中片麻痺の日常生活動作における, 3視点(患者, 付添い, PT)からの分析 : 一対比較法を用いて
- 118 Hand-Held Dynamometerを用いた筋力測定 : 2つのレバーアーム長での比較(測定・評価)
- 徒手理学療法における頚椎の触診について
- 523. リズムが歩行速度及び歩幅に及ぼす影響
- 351 坐位保持における視覚的フィードバックの有用性(骨・関節系理学療法19,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 952 超音波画像による頚長筋の機能評価(骨・関節系理学療法27)
- 326 視覚的フィードバックを用いた坐位保持における側腹筋厚の変化(骨・関節系理学療法15, 第42回日本理学療法学術大会)
- 体幹機能評価のための超音波診断装置使用の待たれる認可
- 徒手理学療法におけるイリタビリティーの概念について
- 1323 腹横筋の超音波画像測定および解析における信頼性(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 10 肋骨下角の測定による姿勢と呼吸の関連性(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)