高齢過疎地域における駅周辺環境のバリアフリー整備に関する調査研究 : 和歌山県南部町を事例として(農村計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to analyze about the barrier-free environment in the future by exemplifying the construction of the residential environment in the Minabe town, Wakayama Prefecture. Child, youth, aged and disabled surveyed and evaluated together into the two different residential environments around JR station. The following are the results. 1) The wheelchair disabled persons have pointed out most of the many barriers. Healthy persons pointed out less. 2) Even if it is the same barrier, the difficulty is different for each disability. 3) Problems contained both physical barrier and intangible. 4) No new barriers were especially found in the two environments. 5) It is necessary to consider not only the solution to the barrier of a non-fixed area but also the solution to the new barriers after improvement and the solution to the intangible problems, and it is important to analyze them synthetically in the future.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2004-06-20
著者
関連論文
- 5659 在宅生活が困難なため施設入所を希望する認知症高齢者の実態把握(高齢者・障害者の心身機能と住環境,建築計画II)
- 5026 認知症高齢者における在宅生活困難事例の実態把握 : T施設入所申請者を対象として(建築計画)
- 5036 和歌山県みなべ町を事例とした地域福祉の実態とその課題(建築計画)
- 5215 保育環境に対するPEAP応用の可能性 : 保育環境の質的環境評価尺度の開発に関する基礎的研究 その1(幼稚園・保育所,建築計画I)
- 全国悉皆アンケート調査による従来型特別養護老人ホームのユニットケア実施状況と効果
- 5118 ユニット単位別にみた従来型特別養護老人ホームの空間構成とユニット境界(特養・ユニットケア,建築計画I)
- 5212 痴呆性高齢者のグループリビングへの環境移行における行動変容に関する研究 : その3. 居室認知の変容
- 5211 痴呆性高齢者のグループリビングへの環境移行における行動変容に関する研究 : その2. 生活行為の変容
- 5210 痴呆性高齢者のグループリビングへの環境移行における行動変容に関する研究 : その1. 会話状況からみた交流の変容
- 5027 環境移行プロセスにおける痴呆性高齢者の行動変容に関する研究(建築計画)
- 会話状況からみる痴呆性高齢者の交流の変容に関する考察 : 痴呆性高齢者のグループリビングへの移行に関する研究
- 118 環境移行が痴呆性高齢者の空間認知に及ぼす影響 : 特別養護老人ホームKの事例(高齢者の住宅・住環境)
- 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発とその有効性に関する研究
- 5126 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発と有効性に関する研究 : (その3)施設環境が職員のストレスに及ぼす影響(施設環境評価,建築計画I)
- 5125 痴呆性高齢者配慮尺度(施設版)による老人ホーム評価の試み : 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発と有効性に関する研究(その2)(施設環境評価,建築計画I)
- 5124 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発 : 痴呆性高齢者環境配慮尺度(施設版)の開発と有効性に関する研究(その1)(施設環境評価,建築計画I)
- 「地域福祉計画」策定に向けての地域特性と福祉ニーズの把握に関する事例研究(建築計画)
- 5191 ケア環境改善の取り組みに関する研究 : 従来型特別養護老人ホームO施設、N施設を事例対象として(高齢者施設の環境改善計画,建築計画I)
- 5194 特別養護老人ホームと認知症グループホームの介護職員による「家庭らしさ」の研究(高齢者施設の環境改善計画,建築計画I)
- 5331 視覚障害の模擬歩行からみた地下鉄駅におけるバリアフリーの現状と課題(色彩・サイン計画と駅のバリアフリー,建築計画I)
- 5536 和歌山県みなべ町における地域福祉計画策定のための地域福祉ニーズの把握(まちづくり(3),建築計画I)
- 5193 特別養護老人ホーム職員のケア環境に対する評価と意識の抽出(高齢者施設の環境改善計画,建築計画I)
- 5192 施設規模別にみた高齢者福祉施設のケア環境の実態と職員の改善意識(高齢者施設の環境改善計画,建築計画I)
- 5169 事例から見た宅老所の地域との関わり方に関する研究(小規模多機能・地域密着,建築計画I)
- 5034 キャプション評価法による高齢者福祉施設のケア環境の実態と職員の改善意識に関する研究(建築計画)
- 5035 キャプション評価を用いた特別養護老人ホーム職員のケア環境に対する改善意識の把握(建築計画)
- 5036 高齢者福祉施設における「家庭らしさ」に関する研究(建築計画)
- 5037 従来型特別養護老人ホームにおけるケア環境改善過程の事例的研究(建築計画)
- 5041 宅老所の地域との関わり方に関する事例的研究(建築計画)
- 5044 地域福祉計画に関する研究 : 和歌山県みなべ町を事例として(建築計画)
- 5050 事例からみた視覚障害者の歩行環境の現状と課題(建築計画)
- 在宅認知症高齢者の周辺症状と物理的環境が介護者への関わりに及ぼす影響
- 従来型特別養護老人ホームにおけるケア環境づくりに関する実践的研究 : 和歌山県下におけるPEAPを適用した事例を通じて
- 5519 少子高齢地域の通学環境に関する研究(その4) : 『お気に入りの場所』を構築するきっかけと使いこなしの分析(子供の行動,建築計画I)
- 5448 全国のバリアフリー・ユニバーサルデザインに関する顕彰施設の傾向と課題(ユニバーサルデザイン(2),建築計画I)
- 在宅福祉ニーズにおける在宅支援に関する研究(I) : 岡山県を事例として(建築計画)
- 5182 ケアハウス内外における入居者の生活実態に関する考察 : 大阪府堺市のH施設をケーススタディとして(ケアハウス・高齢者向け集合住宅,建築計画I)
- G05 高齢者の居住環境に関する研究 : GREEN-INTERIOR 指向の在宅環境について(工業デザイン, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 5034 ケアハウス内外における入居者の生活実態に関する考察 : 大阪府堺市のケアハウスHをケーススタディとして(建築計画)
- 5264 地域福祉ニーズからみた居住支援に関する研究 : 和歌山県南部町を事例として(保育・子育て支援,建築計画I)
- 5060 大学キャンパスのサインへの視覚情報探索行動について(建築計画)
- 認知症グループホームにおける非ホール型・ホール型平面の比較からみたケア空間デザイン
- 5023 共用空間における物理的環境要素に関する考察 : 認知症高齢者のユニットケア環境における家庭的な雰囲気の構成要因に関する研究その5(施設の室内空間要素, 建設計画I)
- 5022 心理的要因に基づく共用空間の分類と特性の考察 : 認知症高齢者のユニットケア環境における家庭的な雰囲気の構成要因に関する研究その4(施設の室内空間要素, 建設計画I)
- 5021 共用空間における心理的要因の抽出 : 認知症高齢者のユニットケア環境における家庭的な雰囲気の構成要因に関する研究その3(施設の室内空間要素, 建設計画I)
- 全国悉皆アンケート調査による従来型特別養護老人ホームのユニットケアの実態について(建築計画)
- 529 保育所における遊具スペースの安全性に関する研究(建築計画)
- 5147 痴呆性高齢者グループホームにおける居室構成のあり方に関する研究 : Kホームを事例として(グループホーム,建築計画I)
- 5046 痴呆性高齢者グループホームにおける居室構成が入居者・職員に与える影響 : Kホームを事例として(建築計画)
- 5660 高齢・過疎地における高齢者の生活環境と地域福祉サービスに関する研究(その2) : 和歌山県南部町を事例として(高齢者と地域,建築計画II)
- 5659 高齢・過疎地における高齢者の生活環境と地域福祉サービスに関する研究(その1) : 和歌山県南部(みなべ)町を事例として(高齢者と地域,建築計画II)
- 5099 歩行者別の注視特性から見たバリアフリー歩行空間の考察 : 和歌山県南部町におけるバリアフリー評価に関する研究:その2(建築計画)
- 5716 日常生活圏における小規模福祉施設に関する研究 : 和歌山県南部町を事例として(高齢者の地域環境,建築計画II)
- 5052 高齢過疎地域における小規模福祉施設に関する研究 : 和歌山県南部町を事例として(建築計画)
- 7405 和歌山県南部町におけるデイサービスの利用実態とニーズの把握に関する研究(高齢者居住と地域環境,都市計画)
- 5062 和歌山県南部町における高齢者の生活環境の実態とこれからの福祉サービスのあり方(建築計画)
- 6002 和歌山県南部町における高齢者住生活サービスの利用実態とニーズ把握に関する研究(農村計画)
- 6069 スウェーデンの地方都市における高齢者居住環境に関する考察 : 高齢過疎地域における地域福祉住環境システムに関する研究(その2)(居住環境,農村計画)
- 507 スウェーデンの地方都市における居住環境改善に関する事例考察 : 高齢過疎地域における地域福祉住環境システムに関する研究 (その1)(建築計画)
- 5189 PEAP(日本版3)適用による従来型特別養護老人ホームのケア環境に関する研究(その1) : キャプション評価と定点観察による改善プロセス(介護施設空間構成・評価,建築計画I)
- 5190 PEAP(日本版3)適用による従来型特別養護老人ホームのケア環境に関する研究(その2) : PEAP評価と施設環境アンケートによる改善プロセス(介護施設空間構成・評価,建築計画I)
- 5739 高齢・過疎地域における住宅改善実施の仕組みづくりに関する研究 : 和歌山県南部(みなべ)町の要介護高齢者・障害者を事例として(その1)(住宅改善・住宅改修(3),建築計画II)
- 5740 高齢・過疎地域における住宅改善実施の仕組みづくりに関する研究 : 和歌山県南部(みなべ)町における要介護高齢者・障害者を事例として(その2)(住宅改善・住宅改修(3),建築計画II)
- 5027 要介護高齢者・障害者の住宅改善実施の仕組みづくり : 和歌山県南部町を事例として(建築計画)
- 5741 和歌山県南部町における住宅改善の動機と現況 : 高齢・過疎地域における生活の質に配慮した住宅改善のあり方に関する研究 その1(住宅改善・住宅改修(3),建築計画II)
- 社会福祉施設の立地における地域社会への受容過程に関する研究 : 和歌山県南部町を事例として(まちづくりのプロセスとシステム,建築計画II)
- 5015 和歌山県南部町における社会福祉施設の地域受容過程に関する研究
- 5742 南部町における住宅改善の実施状況と今後の課題 : 高齢・過疎地域における生活の質に配慮した住宅改善のあり方に関する研究 その2(住宅改善・住宅改修(3),建築計画II)
- 5028 高齢者・障害者の生活の質に配慮した住宅改善のあり方に関する研究 : 南部町における住まい方調査を通して(建築計画)
- 5042 従来型特別養護老人ホームのユニットケア実践の現状と課題について(建築計画)
- 5255 行動観察調査に基づく特別養護老人ホームの環境改善計画に関する研究 (その2) : 場所ユニットからみた「環境処方」(施設空間(2),建築計画I)
- 5254 行動観察調査に基づく特別養護老人ホームの環境改善計画に関する研究 (その1) : 選択場所と滞留時間からみた「環境診断」(施設空間(2),建築計画I)
- 5044 「場所ユニット」からみた特別養護老人ホームの環境改善計画に関する研究(建築計画)
- 5045 従来型介護老人福祉施設へのPEAP(日本版3)適応によるケア環境の改善過程に関する研究(建築計画)
- 7347 和歌山県南部町におけるバリアフリー評価に関する研究(ワークショップ(1),都市計画)
- 605 高齢過疎地域における高齢者・障害者に配慮したコミュニティシステムの構築に関する研究 : 熊本県相良村のまちづくりを通して(農村計画)
- 6030 中山間地域における高齢者・障害者に配慮したコミュニティシステムの構築に関する研究 : 熊本県相良村のまちづくりを通して(むらの生活:福祉・コミュニティ・交通, 農村計画)
- 6009 高齢過疎地域における高齢者・障害者に配慮したコミュニティシステムに関する研究 : 熊本県相良村のまちづくりを通して(農村計画)
- 障害者の生活環境の現状と課題 : 和歌山県南部町を事例として(高齢者・障害者の生活行動,建築計画II)
- 5013 和歌山県南部町における障害者の生活環境の現状と課題
- 和歌山県南部町における住宅改善の現状と今後の課題(高齢者・障害者の住宅改修,建築計画II)
- 5010 高齢者・障害者のための住宅改善の実施状況と今後の課題 : 和歌山県南部町での事例調査を通じて
- 5779 高齢・過疎地域における多世代居住のあり方に関する研究 : 岡山県中山間地を事例として(高齢期生活と地域性,建築計画II)
- 7449 利用の現状および地権者と行政の組織形態 : 沖縄における米軍基地跡地計画に関する研究(その1)(土地利用・ビジョンづくりへの参加,都市計画)
- 5011 少子・高齢過疎地域における地域福祉と多世代居住のあり方に関する研究 : 岡山県中山間地を事例として(建築計画)
- 7063 行政から見た利用の現状と地権者との活動経緯 : 沖縄における米軍基地跡地計画とまちづくりに関する研究(その1)(都市計画)
- 601 少子・高齢過疎地域における多世代居住のあり方に関する研究 : 吉備中央町を事例として(農村計画)
- 525 既存特別養護老人ホームにおけるユニット化に関する研究 : ナラティブによる考察を通して(建築計画)
- 少子高齢・過疎化地域における駅周辺地域での子供の行動特性から見た安全性評価に関する研究
- 5783 小学生児童の夏休み中の遊び環境に関する研究 : 和歌山県南部町を事例として(子どもの生活環境,建築計画II)
- 高齢過疎地域における駅周辺環境のバリアフリー整備に関する調査研究 : 和歌山県南部町を事例として(農村計画)
- 5040 南部町における児童の夏休み中の遊び環境に関する研究(建築計画)
- 5041 地域福祉ニーズに対応する居住支援のあり方に関する研究 : 和歌山県南部町における保育環境からの視点を通して(建築計画)
- 5258 既存介護老人福祉施設の痴呆ユニットケアに関する研究 : ユニット間の分節が異なる2施設比較 (その2)(ユニットケア(1),建築計画I)
- 5257 既存介護老人福祉施設の痴呆ユニットケアに関する研究 : ユニット間の分節が異なる2施設比較( その1 )(ユニットケア(1),建築計画I)
- 5070 JR南部駅周辺地区におけるバリアフリー評価に関する研究(建築計画)
- 5045 介護老人福祉施設既存棟の痴呆ユニットケアに関する研究 : ユニット間の分節が異なる2施設比較(建築計画)
- 在宅心身障害者の支援状況からみた生活領域の把握(高齢者・障害者の生活行動,建築計画II)
- 5012 在宅心身障害者の生活領域に関する研究 : 支援状況からみた生活領域の把握と拡大要因の分析
- 70. 高齢者・障害者などを配慮した駅周辺地域でのバリアフリー整備に関する研究 : 和歌山県南部町の住環境整備を通して(セッション4c「交通バリアフリー(2)」,研究発表4,研究発表座長報告)