最優秀賞 島本源徳賞(2003年度支部共通事業日本建築学会設計競技「みち」入選作品)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2003-12-20
著者
-
山田 智彦
(株)丹青社
-
中野 薫
千葉大学大学院自然科学研究科修士課程
-
陶守 奈津子
千葉大学大学院自然科学研究科
-
北澤 有里
千葉大学大学院自然科学研究科
-
鈴木 葉子
千葉大学大学院自然科学研究科
-
加藤 大志
千葉大学大学院
-
廣瀬 哲史
東京急行電鉄株式会社
-
山田 智彦
千葉大学大学院
-
末廣 倫子
千葉大学大学院
-
廣瀬 哲史
千葉大学大学院
-
北澤 有里
千葉大学大学院
-
鈴木 葉子
千葉大学大学院
-
末廣 倫子
千葉大学大学院自然科学研究科修士課程
-
陶守 奈津子
千葉大学大学院
関連論文
- 5720 都心近郊における地域資源を生かした終の住処に関する研究 その2(高齢者の地域環境,建築計画II)
- 5719 都心近郊における地域資源を生かした終の住処に関する研究 その1(高齢者の地域環境,建築計画II)
- 5711 既成住宅地における建物配置と相隣関係に関する研究 : 小規模な集合住宅と周囲との関わり方(2)(都市高密居住,建築計画II)
- 5710 既成住宅地における建物配置と相隣関係に関する研究 : 小規模な集合住宅と周囲との関わり方(1)(都市高密居住,建築計画II)
- 理論的コモン・ライフエリアと利用実態の比較 : 等身大のライフエリアマネージメント手法の研究(その2)(地域特性(2),建築計画II)
- 理論的コモン・ライフエリアの記述方法のケーススタディ : 等身大のライフエリア・マネージメント手法の研究(その1)(地域特性(2),建築計画II)
- 5713 密集住宅地における残余空間からみた街区更新に関する研究 : 東池袋、若葉におけるケーススタディ その2(都市高密居住,建築計画II)
- 5712 密集住宅地における残余空間からみた街区更新に関する研究 : 東池袋、若葉におけるケーススタディ その1(都市高密居住,建築計画II)
- 5068 保育園開放の地域に対する役割と建築計画的課題 : 地域づくりからみた保育園の地域開放空間に関する研究 その2(保育園,建築計画I)
- 5067 開放に対する保育園と地域住民の期待 : 地域づくりからみた保育園の地域開放空間に関する研究 その1(保育園,建築計画I)
- 5456 群衆力学に基づく歩行空間の相互作用モデル構築に関する研究(歩行モデル・解析,建築計画I)
- 40409 人間の心理量と吹き抜け空間のイソビスタ量の相関に関する研究 : その2(空間知覚,環境工学I)
- 40408 人間の心理量と吹き抜け空間のイソビスタ量の相関に関する研究 : その1(空間知覚,環境工学I)
- 最優秀賞 島本源徳賞(2003年度支部共通事業日本建築学会設計競技「みち」入選作品)
- 5402 店舗前空間における立ち寄り行動領域の実態に関する研究 その1(歩行・探索行動,建築計画I)
- 5403 店舗前空間における立ち寄り行動領域の実態に関する研究 その2(歩行・探索行動,建築計画I)