7506 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その1 震災を想定した住環境リスクの目視調査による抽出及びその分析(都市空間, 都市計画)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-07-31
著者
-
真野 洋介
東京工業大学大学院社会理工学研究科
-
中山 和美
東京電力(株)技術開発研究所
-
青木 仁
東京電力技術開発研究所
-
青木 仁
東京電力(株)技術開発研究所
-
中山 和美
東京電力(株)技術開発研究所商品開発第二グループ
-
中山 和美
東京電力技術開発研究所
-
青木 仁
東京電力株式会社技術開発研究所
-
川田 浩史
(独)UR都市機構
-
川田 浩史
東京工業大学社会理工学研究科
-
目黒 正太郎
東京工業大学社会理工学研究科
-
小木戸 渉
東京工業大学社会理工学研究科
-
中山 和美
日本女子大学大学院家政学研究科
-
真野 洋介
東京工業大学
関連論文
- 7219 上海市における持続的居住環境の再生研究(1) : 歴史地域での居住環境の基礎的状況(海外都市計画(中国),都市計画)
- 地域での文化活動の派生からみた地域多主体型アートプロジェクトの役割に関する研究--墨田区向島地区での一連のアートプロジェクトを事例として
- 木造密集市街地の災害時避難リスク集積エリアの環境把握と改善方針の検討
- 7606 まちづくりシミュレーションによる市民合意形成システムの開発に関する研究(その1) : ワークショップにおける市民合意形成支援システムの提案(景観デザイン,都市計画)
- 7607 まちづくりシミュレーションによる市民合意形成システムの開発に関する研究(その2) : 模型パッケージにおけるボリューム、壁面ファサード、模型構造について(景観デザイン,都市計画)
- 7608 まちづくりシミュレーションによる市民合意形成システムの開発に関する研究(その3) : WEBシステムを利用したまちづくりへの可能性(景観デザイン,都市計画)
- 7257 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その3 詳細な住環境リスクの調査・分析メソッドの構築(市街地の防災(1),都市計画)
- 夏期の空調行為に与える周辺環境条件の影響の個人差 : 仮想環境に対する行為の推定結果を基に
- ディジタルレシピで"外食"を改革 : 「秋葉原UDX」4階フロアに見る
- 計画実施例(環境負荷低減と豊かな光環境の両立に向けて)
- 総論 健康のための光を考える(健康のための光)
- 40196 日欧街並の色彩に関する調査研究 : (その2)各建物ファザードの基調色(色彩(1))
- 40195 日欧街並の色彩に関する調査研究 : (その1)六つの事例における街並の成立・沿革・現状と色彩の関係(色彩(1))
- 現場のダイナミズムから計画を構想する(現代建築学横断,創立120周年記念特集号[II])
- 7504 まちづくりの連続的展開に関する協働と地域ビジョンの視点による研究(住民参加(3),都市計画)
- 40240 住宅居間における多灯照明方式の評価に関する研究(住宅の照明,環境工学I)
- 東京近郊における伝統的地縁組織から町会への変遷過程に関する研究
- 7060 東京近郊における伝統的地縁集団から町会への変遷過程に関する研究(都市環境形成,都市計画)
- 尾道・歴史的市街地を核とした地域創造圏の可能性 (特集 まちづくりから地域マネジメント戦略へ)
- 地域創造圏試論 (特集 まちづくりから地域マネジメント戦略へ)
- 40015 生活行為を考慮した住宅の室内空間評価に関する研究 : その2 住宅LDKにおける場所の評価・行為の評価に関する季節変動(温熱環境評価,環境工学I)
- 40014 生活行為を考慮した住宅の室内空間評価に関する研究 : その1 住宅LDKにおける温熱環境評価に関する季節変動(温熱環境評価,環境工学I)
- デジタル画像によるコンクリートクラック検出システムの開発(情報システム技術)
- 5652 洗濯行動からみた住空間評価の研究 : その2 空間構成と動線長さの評価(住生活,建築計画II)
- 5651 洗濯行動からみた住空間評価の研究 : その1 洗濯行動の実態および洗濯空間の評価(住生活,建築計画II)
- 厨房の温熱環境に対する電化調理機器の影響
- 40222 住宅階段の安全性確保に有効な視環境設計(明視性(1),環境工学I)
- 7138 上海市における持続的居住環境の再生研究(2) : 歴史地域での居住環境に対する住民意識(居住環境問題と都市デザイン,オーガナイズドセッション,都市計画)
- 7111 上海市における持続的居住環境の再生研究(4) : 旧式里弄を中心とした住環境ユニットの抽出と外部空間からみた住環境評価(中国の都市と住宅(1),都市計画)
- 7110 上海市における持続的居住環境の再生研究(3) : 住宅権利関係の整理と考察(中国の都市と住宅(1),都市計画)
- 設計競技の審査を終えて : 社会的共通資本としての公共空間の再構築(都市建築の発展と制御に関する設計競技「緑地や公共空間を創出する都市建築の原型」,I 座談会,都市建築の原型)
- 豊かで永続的な社会を構築するための都市建築の発展と制御 : 募集論文の審査を終えて(I 座談会,21世紀の都市空間の行方)
- 5585 ライフスタイルとキッチンに関する実態調査(住宅のインテリアとライフスタイル,建築計画II)
- 14099 上海市における歴史的高密度複合街区の再生 : その2-アーキタイプを用いた街区更新像(住居系(2),建築デザイン)
- 40215 照明方式の違いが住宅居間での生活行為に及ぼす影響(住宅における視環境の評価と設計(2),オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 居心地のよい居間照明に関する高齢層と青年層との評価構造の比較
- 周辺環境に適合した建築外観色彩に関する研究
- 壁面色の面積効果に関する研究
- 7309 密集市街地の街路空間における植栽の現れに関する研究(街路空間の利用,都市計画)
- 7217 木造密集市街地における災害時避難リスク集積エリアの抽出と避難経路沿道の環境評価(避難・医療,都市計画)
- 7012 都市における地域貢献活動の空間的展開と地域住民・地域外住民間の媒介役としての役割に関する研究(まちづくり活動・支援,都市計画)
- 市民事業を通じた地域「創造圏」確立の可能性--尾道・斜面地再生における仮想的スタディを通じて (特集 まちづくり市民事業と中心市街地再生)
- 7033 密集市街地の住居外空間における領域形成に関する研究(路地と外部空間,都市計画)
- 7169 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その4-住環境リスク要素と調査手法の精査(既存不適格建築物と木造密集市街地,都市計画)
- 7170 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その5-分析結果の表記手法とリスク集積の考察(既存不適格建築物と木造密集市街地,都市計画)
- 7171 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その6 生活環境における防災上のリスクのより詳細かつ徹底的な把握のための新たな調査手法の重要性について(既存不適格建築物と木造密集市街地,都市計画)
- 7530 密集市街地における既存細街路・空地を用いた連続的歩行空間形成手法の研究(密集市街地,都市計画)
- 5694 St.Anna-Hilfeにおける多世代・共生住宅の研究 : 日本における多世代・共生住宅の実現・普及に関する考察(共同居住と相互扶助,建築計画II)
- 7374 阪神大震災後10年間での住宅密集市街地の変容に関する研究 : 神戸市長田区内3地区を対象として(住宅再建,都市計画)
- 41220 夏季の窓開放に関する調査研究 : その2 インターネットアンケート調査による窓開放の実態(環境調整行動,環境工学II)
- 41219 夏季の窓開放に関する調査研究 : その1 インターネットアンケート調査による窓開放の意識(環境調整行動,環境工学II)
- 41008 屋外の構成要素が建築の温熱環境に与える影響に関する基礎的研究 : その4 屋外構成要素の熱負荷への影響(熱負荷(1),環境工学II)
- 41009 屋外の構成要素が建築の温熱環境に与える影響に関する基礎的研究 : その5 樹木が気温に与える影響についての一考察(熱負荷(1),環境工学II)
- 41002 屋外の構成要素が建築の温熱環境に与える影響に関する基礎的研究 : その3 屋外構成要素の貫流熱への影響(環境工学II,熱負荷)
- 生活環境リスクに関する実態調査(都市計画)
- 7506 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その1 震災を想定した住環境リスクの目視調査による抽出及びその分析(都市空間, 都市計画)
- 5379 IHクッキングヒーターを使用した調理動作に関する研究 : IHクッキングヒーターとガスコンロを利用した調理動作の比較(動作特性, 建築計画I)
- 41158 屋外の構成要素が建築の温熱環境に与える影響に関する基礎的研究 : その2 屋外構成要素の放射熱の影響(日射遮熱, 環境工学II)
- 41157 屋外の構成要素が建築の温熱環境に与える影響に関する基礎的研究 : その1 屋外構成要素の実測(日射遮熱, 環境工学II)
- 居間照明の実態調査(環境工学)
- 41066 CFDシミュレーションを用いた厨房環境の評価 : (その1)熱源の違いによるコンロ周辺環境実測結果(厨房環境・室内環境評価,環境工学II)
- 41067 CFDシミュレーションを用いた厨房環境の評価 : (その2) コンロの加熱方法違いによるシミュレーション再現方法の検討(厨房環境・室内環境評価,環境工学II)
- 7075 土地区画整理事業における保留地の住民参加手法を用いたデザインの検討 : 北陸新幹線飯山駅周辺整備事業を対象として(公共空間づくりと市民参加,都市計画)
- 5010 尾道市斜面市街地における住環境再生メカニズムの考察 : 空き家問題をめぐる構図を手がかりとして(歴史的居住環境の持続可能性,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 7003 上海市における持続的居住環境の再生研究(6) : 旧式里弄住環境ユニットの変容を踏まえた複合的な街区更新像の検討(選抜梗概,住環境マネジメントの担い手とそれを支える社会的仕組み,オーガナイズドセッション,都市計画)
- 7507 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その2 震災を想定した住環境リスクに対する住民意識の分析(都市空間, 都市計画)
- 6077 哈尼族草頂土掌房における住様式の持続と変容 : 中国雲南省・伝統的土掌房住居の空間概念に関する研究(その1)(海外(1),農村計画)
- 6079 哈尼族草頂土掌房における住様式の持続と変容 : 中国雲南省・伝統的土掌房住居の空間概念に関する研究(その3)(海外(1),農村計画)
- 6078 哈尼族草頂土掌房における住様式の持続と変容 : 中国雲南省・伝統的土掌房住居の空間概念に関する研究(その2)(海外(1),農村計画)
- 7508 広島県尾道市中心部における出店プロセスから読み解く : 人的ネットワークの広がりと役割(都市空間, 都市計画)
- 5225 外科病棟における面会者の居場所に関する研究 その2 : 面会者が患者と一緒にいるときの面会者の居場所(病棟・病室,建築計画I)
- 5224 外科病棟における面会者の居場所に関する研究 その1 : 面会者が患者の傍から離れているときの面会者の居場所(病棟・病室,建築計画I)
- 5623 SOHO型集合住宅BO1における生活の実態 : ボルネオ・スポーレンブルグ開発における集合住宅の研究 その2(海外住居の計画と生活実態,建築計画II)
- 5685 団地における住戸内の住みこなしについての考察 : 団地再生研究(1)(団地再生における居住者意識,建築計画II)
- 5624 SOHO型集合住宅BO1における生活の実態 : ボルネオ・スポーレンブルグ開発における集合住宅の研究 その3(海外住居の計画と生活実態,建築計画II)
- GISを活用したシャレットワークショップの手法と可能性に関する検討 : 神戸市長田区における日米協働シャレットの実践を通して,田中貴宏,山崎義人,稲地秀介,山下卓洋,三笠友洋(評論)
- 生活環境リスクに関する実態調査,青木仁,中山和美(評論)
- 5007 受け入れ地域と地権者の要因に着目したホームレス自立支援施設の立地プロセスに関する研究(居住地再生の社会的課題,オーガナイズドセッション,建築計画I)
- 7562 東京の木造密集市街地整備支援を目的とした情報データベース開発に関する研究 : 東京の木造密集市街地におけるまちづくりの展開(8)(まちづくりと都市デザインの手法(1),都市計画)
- 担い手とプラットフォームの再解釈を手がかりにしたまちづくりのフィールド再構築 (特集 再考・密集市街地整備)
- 7310 アートプロジェクトから派生した活動の要因と意義に関する研究(アートプロジェクト,都市計画)
- 7528 街路に面する住宅群に着目した住環境単位の抽出と建物更新過程の分析 : 北区上十条地区でのケーススタディを通して(住環境評価,都市計画)
- 6046 「ものづくり」の文化を背景として商店街と新規出店者をつなぐ中心組織に関する研究 : 下諏訪町御田町商店街を事例として(地域資源の活用,農村計画)
- 7498 地域内外の活動主体の連携によるまちづくりに関する研究 : 港北ニュータウン・荏田近隣センターを対象として(まちづくり, 都市計画)
- 子どもを対象とした地域プロジェクトを介した多層コミュニティ間連携
- 7537 木造密集市街地におけるデザインガイドの導出手法(住宅地形成,都市計画)
- 7454 子どもを対象とした地域プロジェクトを介したコミュニティ間連携に関する研究(まちづくり学習プロセスとプログラム,都市計画)
- 密集市街地における地域運営のアリーナ形成と展開プロセスに関する研究
- 7459 企業・地域NPO連携型アートプロジェクトにおける交流に関する評価 : アサヒ・アートフェスティバル2004を事例として(アートプロジェクト・イベントによるまちづくり,都市計画)
- 新たな次元をひらく、石巻復興プロセスのデザイン (東日本大震災 復興まちづくりシナリオの提案--市民事業の展開に向けて)
- 地域での文化活動の派生からみた地域多主体型アートプロジェクトの役割に関する研究 : 墨田区向島地区での一連のアートプロジェクトを事例として
- 石巻中心街・復興まちづくりの展望(東日本大震災緊急報告)
- 石巻復興プロセスのデザイン(その2) (特集 復興まちづくりのフレームワーク) -- (もうひとつの復興計画)
- 地域の土地利用変遷との関連から見たホームレス自立支援施設の権利者による受け入れ要因に関する研究
- 都市秩序の変容に伴う「半開放」による住環境の変容モデルに関する研究 : 中華人民共和国・上海市を事例として
- 7392 墨田区一寺言問地区における路地整備手法からみた対象エリアの実態 : 木造密集市街地における避難経路としての路地網の形成手法1(密集市街地と火災(1),都市計画)
- 7248 上海市における持続的居住環境の再生研究(8) : 里弄における生活内部と生活領域の分析(選抜梗概,住環境の管理と保全,オーガナイズドセッション,都市計画)
- 7230 多主体連携による住環境改善に関する実践的研究 : 広島県尾道市における斜面地研究会を事例として(密集市街地と住環境,都市計画)
- 14014 尾道style : 既存組織を組織を用いたコミュニティ醸成の場の提案(協働の建築・まちづくり(3),建築デザイン)
- 密集市街地再生における市民セクターの役割と課題 (特集 密集市街地の再生における民間の役割と課題)