B-14 過栄養湖沼における超微細植物プランクトンの季節的消長(水圏生態系-2,口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本微生物生態学会の論文
- 2000-11-12
著者
-
西部 裕一郎
愛媛大・沿岸環境科学研究センター(cmes)
-
廣瀬 弥保
愛媛大・沿岸環境科学研究センター(CMES)
-
植木 昌也
愛媛大・沿岸環境科学研究センター(CMES)
-
中野 伸一
愛媛大・沿岸環境科学研究センター(CMES)
-
中野 伸一
京都大・生態研
-
中野 伸一
愛媛大学南予水産研究センター
-
植木 昌也
京大・生態研セ
-
廣瀬 弥保
日本ベクトン・デイッキンソン
関連論文
- PB-60 宇和海内海湾における従属栄養細菌の現存量と細菌群集組成の季節動態(水圏生態系,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- PA-20 宇和海における植物プランクトンの生理活性に及ぼす光と栄養塩類の影響(水圏生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- PA-16 宇和海内海湾における従属栄養細菌の現存量と細菌群集組成の季節動態(水圏生態系,ポスターセッションA,ポスター発表)
- 超高分解能FT-ICRMSを用いたバイカル湖水中未同定溶存有機物の解明
- B-14 過栄養湖沼における超微細植物プランクトンの季節的消長(水圏生態系-2,口頭発表)
- 湖沼・海洋の微生物食物網における摂食者・被食者としての鞭毛虫 (総特集 海洋微生物(2)基礎,応用研究とその利用) -- (2章 生態研究)
- 水月湖 : 嫌気性微生物生態研究のための天然ラボ(リサーチ最前線)
- 1B-3 水月湖における光合成硫黄細菌の分布と多様性(口頭発表)
- 1B-4 部分循環湖水柱の従属栄養性ナノ鞭毛虫の分布と細菌捕食(口頭発表)
- SC-4 微生物の多様性 : 水圏生態系の動的安定性(微生物生態学の拡大のために, シンポジウム)
- 2B-4 微生物多様性部会の目指すところ(口頭発表)
- 鏡味麻衣子氏受賞論文へのコメント(コメント,宮地賞受賞者総説)
- PB-35 バイオマスサイズスペクトル解析による河川微生物膜中の食物網の特性(界面/バイオフィルム,ポスターセッションB,(1)ポスター発表会,研究発表会)
- 湖沼有機物動態における微生物ループでの原生動物の役割
- B-45 河床生態系 : 知られざる微生物ループの存在(界面・バイオフィルム/食品衛生1,口頭発表)
- A-07 海洋沿岸域におけるピコシアノバクテリアのフィコエリスリン色素タイプごとの増殖速度と光環境の関係(水圏生態系2,口頭発表)
- B-03 伝達性プラスミドpBHR1の接合伝播に与えるMicrocystis aeruginosaの影響(遺伝子伝播,口頭発表)
- S2-4 微生物群集における遺伝子水平伝播の実験的解析(シンポジウム2「微生物の進化と生態」,第21回大会シンポジウム)
- 多彩な微生物の多様性,研究の歴史から考える(学術交流と発信の現場から)