A-08 グルコシルトランスフェラーゼ反応の1分子イメージング(遺伝子解析など-2,口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-11-12
著者
-
加世田 国与士
工技院・融合研
-
児玉 孝雄
九工大・情報工
-
福井 一博
岡大・歯
-
福井 一博
岡山大・歯・細菌
-
石井 由晴
科技庁・1分子過程プロジェクト
-
児玉 孝雄
九州工大大学院情報工学研究科
-
横田 浩章
科技庁・1分子過程プロジェクト
-
横田 浩章
京都大学
関連論文
- 1P049 SwitchII部位に蛍光色素を導入した変異体Rasの構造の1分子FRET計測(蛋白質 B) 構造・機能相関))
- Rasの構造多型性の1分子イメージング
- 3K1345 1分子FRETによるRasの構造変化の可視化解析(1.蛋白質(B)構造・機能相関,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 3P233Rasの分子内過程の1分子イメージング
- 1D1700 低分子量Gタンパク質Rasの蛍光標識と1分子イメージング
- C-219 デキストラン結合ドメインを利用した新規組換えタンパク質精製法(遺伝子解析など-3、群集構造解析-4,ポスター発表)
- 3G0915 デキストラン結合ドメインを利用した新規組換えタンパク質精製法
- 1分子蛍光測定におけるブリンキングの問題(理論/実験技術)
- 2P031 Dynamic polymorphism of actin molecules in the act in filament
- 1P029 アクチンは動的多形をとる(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 1B1115 グルコシルトランスフェラーゼにおけるドメイン間相互作用の水和量測定による解析(7.水・水和・電解質,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2P026 電子分光クライオ電子顕微鏡を用いたグルコシルトランスフェラーゼのドメイン構造の可視化(蛋白質 A) 構造))
- 1分子蛍光エネルギー移動によるタンパク質の動的構造変化の測定
- 1PA006 金膜上に配向固定したミオシンS1分子が作る静電場の高感度非接触AFMによる計測
- Glucosyltransferase-Iの触媒機構におけるC端デキストラン結合ドメインの役割
- Glucosyltransferase-I(GTF-I)反応におけるアクセブターグルコシド結合様式特異性解析
- Glucosyltransferase-I反応メカニズムの再検討
- 不溶性グルカン合成酵素デキストラン結合の定量的解析
- 不溶性グルカン合成酵素のキネティックメカニズム
- 不溶性グルカン合成酵素の分子形態:負染色電子顕微鏡像の単粒子解析
- N,C端ドメインの分子内入れ替えを行ったGTF-Iの活性
- 不溶性グルカン合成酵素活性のデキストラン分子量依存性
- 金属イオンによる不溶性グルカン合成酵素反応のpH依存性阻害
- A-08 グルコシルトランスフェラーゼ反応の1分子イメージング(遺伝子解析など-2,口頭発表)
- C端欠損のない不溶性グルカン合成酵素の大量発現系
- 不溶性グルカン合成酵素(GTF-I)のデキストラン結合ドメインとデキストラン相互作用の滴定熱測定
- Strptococcus sobrinus不溶性グルカン合成酵素反応のキネティックパラメータの決定
- 3E0900 タンパク質ドメイン間エネルギー転移のメカニズム
- 3PD040 グルコシルトランスフェラーゼ反応の一分子イメージング
- Streptococcus sobrinus不溶性グルカン合成酵素(GTF-I)のドメイン構造とドメイン間相互作用
- Streptococcus sobrinus不溶性グルカン合成酵素(GTF-1)反応の一分子イメージング
- Streptococcus sobrinus不溶性グルカン合成酵素(GTF-I)のデキストランによる活性化のα-1, 6-鎖長依存性
- アクチンフィラメント周りの運動性の高い水の存在
- 1P128 Holliday構造DNA分岐点移動反応に関与するRuvA-RuvB蛋白質複合体の動力学的解析(核酸結合蛋白質))
- 3E1430 ミオシンVと相互作用時のアクチン構造変化の1分子FRET法による検出(11.分子モーター,一般講演,日本生物物理学会第40回年会)
- 表面プラズモンによる金属表面上でのタンパク質1分子イメージング
- 2B1430 細いフィラメント中のアクチンの構造変化の1分子FRET法による検出(10.筋肉(筋蛋白・収縮),一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 1SC1025 DNA-タンパク質間相互作用の1分子イメージング(1SC 生体分子の揺らぎと機能,第48回日本生物物理学会年会)
- 3P320 同時計測顕微鏡によるDNA/ヘリカーゼ相互作用の1分子観察(バイオイメージング、行動、発生・分化、分子遺伝、その他,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P319 DNA helicase UvrDの一分子観察(バイオイメージング、行動、発生・分化、分子遺伝、その他,口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- バイオマシン・生物分子モーター (特集 ナノバイオロジー--ナノテクでバイオを変える)
- 1P327 1分子力学/蛍光同時計測顕微鏡の開発II(バイオイメージング))
- 1P042 グルカンスクラーゼ(Glucosyltransferase-I)におけるドメイン間相互作用 : C端系統的欠損体の酵素化学および物理化学的性質(蛋白質 B) 構造・機能相関)
- 不溶性グルカン合成酵素デキストラン結合の定量的解析
- 1P012不溶性グルカン合成酵素(GTF-I)におけるドメイン間相互作用の熱力学的解析
- 2P22 示差走査熱量計によるグルカン合成酵素のドメイン構造の解析
- 1S4-1 水中におけるATPの加水分解エネルギーとは何か?(1S4 水を主役とした化学力学エネルギー変換論-ATPから運動へ-,第46回日本生物物理学会年会)
- 1I0915 不溶性グルカン合成酵素(GTF-I)におけるドメイン間相互作用の熱力学的解析(1.蛋白質(C)物性,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 部分変性ミオシンサブフラグメント1によるアミロイド様凝集体の形成
- 2T27 アクチンによるミオシンS1 K-EDTA-ATPaseの阻害機構の解析
- 2P287 1分子力学/蛍光同時計測顕微鏡の開発(バイオイメージング)
- 1P0921分子FRET法によるアクチンの構造変化の検出
- 3F1330 1分子FRET法における色素のブリンキング効果の除去
- 2T44 単ーアクチン分子の動的構造のFRETイメージング
- 3P-253 DNA-ヘリカーゼ相互作用の1分子観察(バイオイメージング,口頭発表,第47回日本生物物理学会年会)
- 蛍光ダイヤモンドナノ粒子を使った新規1分子イメージング法の開発