41080 開口部の断熱・遮熱性能 : その9 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラム WindEye 算出値の有効性の検証(遮熱性能 (1), 環境工学II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-07-31
著者
-
二宮 秀與
大阪市立大学大学院生活科学研究科
-
田代 達一郎
新日軽
-
倉山 千春
国土交通省国土技術政策総合研究所建築研究部
-
二宮 秀與
鹿児島大学工学部建築学科
-
石積 広行
トステム株式会社商品管理統轄部
-
斉藤 孝一郎
Ykk Ap(株):鹿児島大学大学院理工学研究科博士後期課程
-
折原 規道
三協立山アルミ株式会社マーケティング本部
-
折原 規道
立山アルミニウム工業
-
田代 達一郎
新日軽株式会社住宅エクステリア本部
-
上乗 正信
三協立山アルミ株式会社
-
斎藤 孝一郎
YKKAP株式会社商品開発統括部
-
上乗 正信
STプロダクツ株式会社商品試験部
-
倉山 千春
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
石積 広行
トステム株式会社品質保証部
-
石積 広行
トステム株式会社
-
上乗 正信
三協立山株式会社三協アルミ社技術開発統括部
-
倉山 千春
国土交通省 国土技術政策総合研究所
-
二宮 秀與
大阪市立大学大学院
-
二宮 秀與
大阪市立大学
関連論文
- 窓の熱貫流率の計算法 : 引違い窓の計算値と試験値の比較
- 窓の熱貫流率の計算法 : その2 引違い窓の計算値と試験値の比較
- BEST の気象データ
- 40136 大阪市立大学における太陽放射昼光測定システム(昼光, 環境工学I)
- 東京都都有施設における環境配慮型建築の環境・コスト評価システムの開発, 林 立也, 藤原孝行, 伊辺 岳, 時田 繁, 伊香賀俊治, 遠藤純子, 253
- 41506 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第2報 1分値気象データの開発(シミュレーションツール(1),環境工学II)
- 給湯設備設計用基礎データの検討・整備に関する研究 第1報 給水温に関する調査(その1)
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究 (第十二報) 暖房負荷の計算条件の検討と空調負荷積算方法
- AMeDASのデータを用いた時刻別日射量の推定法(第2報)回転式日射計および改良型太陽電池式日射計への適用
- AMeDASのデータを用いた時刻別日射量の推定法 : 第2報-回転式日照計および改良型太陽電池式日照計への適用
- AMeDASデータへの時刻別水蒸気圧の追加方法
- AMeDASデータへの時刻別水蒸気圧の追加方法
- AMeDASのデータを用いた時刻別大気放射量の推定法
- 4355 東京周辺のAMeDAS地点における建物空調熱負荷量の比較
- 4511 日射の直散分離に関する研究 : 各種直散分離式による分離結果の比較
- 41037 熱橋の定常時温度分布の計測及び数値予測に関する研究(伝熱解析,環境工学II)
- 41010 スチールハウスの熱橋部における3次元温度解析と防結露性の予測 : KC型スチールハウスの諸性能に関する研究 その24
- 431 金属熱橋を有する壁体の温度と水蒸気圧分布計算に基づく断熱性・耐結露性の評価(環境工学)
- 4038 実測データを用いた住宅熱損失係数の簡易推定法における検討(環境)
- 配水管・給水管内水温の予測法に関する研究 : 第1報-地域別浄水場水温の調査結果と配水管水温の推定方法
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究 第15報 消費エネルギーのシミュレーションとプラントデータの比較
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究(第二報)給水・給湯負荷に関する分析
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究(第一報)実測概要とアンケートについて
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究 (第一四報) 電気・給湯・ガスの消費エネルギーの積算方法に関する検討
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究 (第13報) 電気・ガスのエネルギー消費構造
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究 (第十一報) 暖房使用パターンの類型化
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究 (第十報) 冷房負荷の計算条件の検討
- 集合住宅における暖房の使用状況に関する研究
- 集合住宅における冷房の使用状況に関する研究
- 集合住宅における消費エネルギー原単位に関する研究 第八報 冷房使用パターンの類型化
- 332 自然冷熱源利用マップおよび夏季蒸暑マップ作成のための気象データの比較検討(環境工学)
- 436 スチールハウスの金属熱橋部の温度分布計算に基づく断熱性の評価 : トラス束材部及びバルコニー部について(環境工学)
- 41008 スチールハウスの構造・耐久性・断熱性に関する実験的研究 : その12. 外壁・天井・床の実質熱貫流率の計算
- 41001 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラムの開発 : その7 二重窓の断熱・遮熱性能算出方法(伝熱解析,環境工学II)
- 2棟の実証棟での測定に基づく外壁・屋根への遮熱技術の導入効果の確認--通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱効果の計算法に関する研究(その4)
- 41008 カーテンウォールの熱貫流率計算法(伝熱解析,環境工学II)
- 窓フレームを考慮したビル用窓の熱性能簡易計算法
- 板ガラスとベネシャンブラインドとを組み合わせた光学特性の計算法
- 1分値気象データの開発 (特集 The BEST Programの概要と今後の展望)
- 41002 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラムの開発 : その8 WindEyeでの計算条件変換の検証(伝熱解析,環境工学II)
- 41056 AmeDASデータの欠測処理とその精度の確認 : (その5) 降水量
- 41025 中国・北京の建物熱負荷計算用気象データについて(アジアの気象データ,環境工学II)
- 4042 中国・北京の建物熱負荷計算用気象データについて(環境)
- 334 フォーム・コア・パネル住宅の温熱居住環境に関する実験的研究 : (その13)フォーム・コア・パネル棟,2×4棟,木造軸組構法棟の冷暖房時における消費電力と温熱環境シミュレーション(環境工学)
- 41009 スチールハウスの構造・耐久性・断熱性に関する実験的研究 : その13. 外壁・天井・床の表面結露の判定
- 41211 窓-躯体間の熱移動について : その4 局所熱伝達率を考慮した計算結果と測定結果の比較(外皮の熱性能(1),環境工学II)
- 41080 開口部の断熱・遮熱性能 : その9 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラム WindEye 算出値の有効性の検証(遮熱性能 (1), 環境工学II)
- 41002 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラムの開発 : その6 ガラスエッジ部の表面温度予測方法(住宅用製品評価,環境工学II)
- 41050 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラムの開発 : その3 フレーム部の計算方法(性能評価計算法,環境工学II)
- 小屋裏換気によるは排熱・排湿効果に関する実験的研究 : 環境工学 : 九州支部
- 4311 小屋裏強制換気による排熱効果に関する実験的研究
- 342 小屋裏換気による排熱・排湿効果に関する実験的研究(環境工学)
- 41227 開口部の熱性能の屋外測定法と評価方法に関する研究 : その2 計算法と計算結果(開口部の熱性能(1),環境工学II)
- 41226 開口部の熱性能の屋外測定法と評価方法に関する研究 : その1 測定装置の概要と予備測定結果(開口部の熱性能(1),環境工学II)
- ベネシャンブラインドの光学特性の計算法
- 41143 PAL計算における窓フレームの評価方法 : その3 ビル用窓製品のフレームの評価方法(熱負荷実測 (1), 環境工学II)
- 41001 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラムの開発 : その5 ガラスとブラインドを組み合わせた光学特性計算(住宅用製品評価,環境工学II)
- 41534 PAL計算における窓フレームの評価方法 : その1 ビル用窓製品のフレームの評価方法(スキンロード・PAL,環境工学II)
- 41535 PAL計算における窓フレームの評価方法 : その2 フレームがPAL値に及ぼす影響(スキンロード・PAL,環境工学II)
- 41014 引違い窓の熱貫流率の計算法 : その4 3次元的な熱流の影響
- 41013 引違い窓の熱貫流率の計算法 : その3 計算値と試験値の比較
- 41012 引違い窓の熱貫流率の計算法 : その2 二重窓の計算法の概要
- 41010 窓の熱貫流率の計算法 : その4 密閉中空層の測定
- 41009 窓の熱貫流率計算法 : その3 引違い二重窓の一体モデルの伝熱性状と分離モデル(ISOモデル)による算出結果の補正について
- 41008 窓の熱貫流率計算法 : その2 出窓・天窓の計算値と試験値の比較
- 41007 窓の熱貫流率の計算方法 : その1 出窓・天窓の計算法の概要
- 41011 引違い窓の熱貫流率の計算法 : その1 一重窓の計算法の概要
- 41048 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラムの開発 : (その1)プログラムの概要(性能評価計算法,環境工学II)
- 491 住宅用窓製品の断熱性及び遮熱性評価プログラムの開発(環境工学)
- 窓の熱貫流率の計算法 : その1 開き窓の計算値と試験値の比較
- 41120 公共建築物におけるエネルギー消費量調査 : 大阪のある自治体の事例(建築のエネルギー消費, 環境工学II)
- 41049 住宅用窓製品の総合熱性能評価プログラムの開発 : その2 ブラインドの光学特性計算(性能評価計算法,環境工学II)
- 41161 開口部の遮熱性能の計算法 : その5 PAL用の開口部熱性能データに関する考察(開口部熱性能値の計算法, 環境工学II)
- 給湯設備設計用の基礎データの検討・整備に関する研究 第9報 給水温に関する調査(その6)
- 441 金属熱橋を有する壁体の実質熱貫流率の計算(環境工学)
- 41107 住宅の暖冷房消費エネルギーに基づく日本地域区分 : (その1) 暖房デグリM値、冷房デグリM値の地域差に基づく地域区分
- 461 地域気候特性と住宅の期間暖冷房負荷に基づく日本の地域区分(環境工学)
- 460 住宅の省エネルギー基準と地域別エネルギー消費水準に関する一試案(環境工学)
- 41009 開き窓の熱貫流率の計算方法 : その3 計算値と試験値の比較
- 41008 開き窓の熱貫流率の計算方法 : その2 三次元電熱の影響
- 41007 開き窓の熱貫流率の計算方法 : その1. 計算法の概算
- 41645 空調熱負荷における窓フレームの影響(開口部,環境工学II)
- 気象データ : 環境工学委員会/建築設備小委員会 設計気象データWG(今伝えたいトピックス)
- 気象データ
- 熱橋を有する壁体の熱貫流率計算プログラム : Windows 版TB1の開発(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 都市化が建物熱負荷に及ぼす影響に関する基礎的な考察 : 短期的な気温の変化と熱負荷の関係(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 372 玄関扉の補強材の線熱貫流率(環境工学)
- 41121 標準年EA気象データの事務所ビルの熱負荷計算への応用
- 41021 斜面日射量の推定法の違いが年間空調断熱負荷に与える影響
- 全天日射量から斜面日射量を推定する各種モデルの比較
- フレームを考慮したカーテンウォールの熱性能計算
- 準直達日射・天空日射の測定とその推定式の作成
- 直散分離のための準直達日射の測定 : その4.準直違日射推定式の作成及び推定精度の検討 : 環境工学 : 九州支部
- 333 直散分離のための準直達日射の測定 : その4 準直達日射推定式の作成及び推定精度の検討(環境工学)
- 4225 直散分離のための準直達日射の測定 : その3. 準直達日射の測定例と直散分離式の補正法について
- 329 直散分離のための準直達日射の測定 : その2 計器の感度と天空遮蔽角の補正及び天空状態による準直達日射量の分類(環境工学)
- 4394 直散分離のための準直達日射の測定 : その1 測定装置の概要及び測定精度の検討
- 拡張アメダス気象データによる住宅熱負荷の地域性に関する考察(環境系)
- 434 斜面日射量の推定法の違いが空調熱負荷に与える影響(環境工学)