PP-531 小児陰嚢水腫における自然治癒時期の予測方程式(第95回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 2007-02-20
著者
-
伊藤 恭典
名古屋市立大学大学院医学研究科腎・泌尿器科学
-
岡田 真介
豊川市民病院泌尿器科
-
岡田 真介
名古屋市立大学 大学院医学研究科腎・泌尿器科学分野
-
伊藤 尊一郎
豊川市民病院泌尿器科
-
津ヶ谷 正行
豊川市民病院泌尿器科
-
遠藤 純央
豊川市民病院泌尿器科
-
岡田 真介
八戸平和病院泌尿器科
-
伊藤 恭典
名古屋市立大学大学院医学研究科腎・泌尿器科学分野
-
遠藤 純央
豊川市民病院
関連論文
- APP-109 尿路結石形成に特異的に関わるオステオポンチンドメインの機能解析(感染症・尿路結石症,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-077 アンチセンス発現尿路上皮細胞およびノックアウトマウスを用いた腎結石形成におけるオステオポンチンの役割(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-095 腎結石の消失現象の発見とその機序の解明(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- APP-117 osteopontinノックアウトマウスの作成と腎結石形成への影響(総会賞応募(ポスター))
- OP-050 ヒト尿管における部位別に見た収縮力とα_1-アドレナリン受容体遮断薬の効果(上部尿路/通過障害・機能・薬理、前立腺肥大症/基礎,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- O-36.ヒト尿管における部位別に見た収縮力とα1-アドレナリン受容体遮断薬の効果(泌尿生殖器2,一般口演,一般演題,第51回日本平滑筋学会総会)
- PP-339 cyclophosphamide誘発膀胱炎モデルラットにおけるKIT陽性間質細胞の役割(Neurourology/基礎3,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-380 進行性尿路上皮癌に対するセカンドライン化学療法としてのGemcitabine-Docetaxel (GD)療法の経験(膀胱腫瘍/薬物療法2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-396 FDG-PETによる前立腺癌の局在診断(前立腺腫瘍/診断・画像,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-276 自排尿型新膀胱形成術における術後合併症の検討(膀胱腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)1、尿路変向,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-328 前立腺癌におけるSteroid Receptor Co-activatorファミリーの役割(前立腺腫瘍/基礎,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-052 α1アドレナリン受容体からみた前立腺肥大症の細胞増殖機構の解明(排尿障害/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-005 肥満およびメタボリックシンドローム構成要素と前立腺特異抗原値(PSA値)との関連(前立腺癌/診断・マーカー・統計,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-531 小児陰嚢水腫における自然治癒時期の予測方程式(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-256 Padua 法による自排尿型新膀胱形成術施行症例の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-074 腎細胞癌の予後予測因子としての Sialyl Lewis X抗原(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-356 問診票でみる下部尿路症状の生活への影響度(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-513 前立腺癌におけるSRC-3の発現とPI3K/AKTシグナル伝達系の役割(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-480 リン酸ジエチルスチルベストロールはstage D前立腺癌の再燃までの期間を延長する(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 小児尿道狭窄における尿流測定の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 保存的治療を行った膀胱尿管逆流症の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-169 小児における尿流測定の検討(一般演題(ポスター))
- APP-066 前立腺癌におけるPETの有用性の検討(総会賞応募(ポスター))
- 夜尿・尿失禁・頻尿で発見されたVURの臨床的検討
- ラット前立腺癌に対する磁場誘導組織内加温法を用いた治療
- 泌尿器科的処置後に発症した肺血栓塞栓症の4例
- Parathyroid hormone(PTH)持続注入ラットの結石形成とオステオポンチン発現
- ヌードマウス移植MDCK細胞における石灰化形成機序の検討2 : 電顕での観察
- APP-005 緑茶の細胞傷害抑制効果から明らかになった「腎尿細管細胞傷害の尿路結石形成初期における役割」(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-376 腎結石の形成と消失において結石関連遺伝子の発現変化と腎マクロファージ動態は相関する(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-058 酒石酸トルテロジンの副作用に関する検討(OAB,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PD4-4 f-TULを活かした最新PNL : Mini-Perc with Modular Miniature Nephroscope System(サンゴ状結石の最新治療,パネルディスカッション4,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌に対する癌特異的温熱療法
- PP-379 PPAR作動薬はサブタイプにより腎へのシュウ酸カルシウム結晶沈着に対する効果が異なる(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP3-222 国際共同長期臥床試験による尿路結石形成リスクの評価と対策(一般演題(ポスター))
- OP-316 尿路結石形成における転写因子NF-κBの役割(結石/基礎・薬物療法/外科的治療(内視鏡を含む),一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-110 腎尿細管細胞障害からみた尿路結石の初期形成機序の解明(感染症・尿路結石症,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- WS5-2 シュウ酸前駆物質投与マウスから学ぶこと : 尿細管細胞障害とマトリクスについて(過シュウ酸尿症から学ぶこと,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-080 腎尿細管細胞障害を誘因とした尿路結石形成機序の解明(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-383 尿路結石患者における年代別骨塩量(BMD)の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-377 トロンビン切断型オステオポンチンの尿路結石形成に関わる役割(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-106-AM 腎結石形成と消失に関わる腎マクロファージの結晶貪食メカニズムの解明(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-517 乳製品に混入したメラニンによる腎結石の形成メカニズムについて(尿路結石/基礎・薬物療法,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-339 閉経後女性の骨粗鬆症患者に対するビスフォスフォネート製剤の尿路結石予防効果(尿路結石1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-338 高脂肪食負荷によりラット腎結石形成は促進される(尿路結石1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-101-AM 尿路結石発生起点におけるオステオポンチンの結晶凝集メカニズム : オステオポンチンノックアウトマウスを用いた超微細構造観察(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- AVP-016 腹腔鏡下前立腺全摘除術における断端陽性症例の検討(前立腺・その他,総会賞応募ビデオ,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路結石マトリクス・オステオポンチンは転写因子CBFA1(PEBP2αA)に発現を制御される
- OP-331 細径腎孟鏡を用いたPNL(mini PERC)の初期治療経験(尿路結石症2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- SY4-6 オステオポンチン機能とゲノム遺伝子解析からの発症機序解明と臨床応用(尿路結石発症の謎にせまる,シンポジウム4,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-105-AM オステオポンチンの尿路結石形成に関わる機能的アミノ酸配列の同定と機能解析(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-107 ゲノムワイド解析を用いた結石形成および消失メカニズムの解明(感染症・尿路結石症,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S6-3 metabolic syndromeから再発予防を考える(尿路結石の病態から見た最新の再発予防法,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S4-5 宇宙空間での尿路結石の形成機序と予防法(シンポジウム4「尿路結石の先端研究を臨床の現場に」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- APP-096 尿路結石モデルマウスの作成と蓚酸前駆物質の違いによる結石形成機序の解明(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘239例におけるネオアジュバント療法と断端陽性率の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 先天性水腎症に対する尿管ステント留置の試み
- 先天性副腎過形成症における外***形態を決定する要因
- APP-045 ヒト尿管収縮に対するサブタイプ別にみたα_1-アドレナリン受容体の役割(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-644 マイクロ波凝固装置を用いた体腔鏡下腎部分切除術の経験 : 腎シンチグラフィを用いた術後腎機能の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-218 ヒト尿管における部位別α1 adrenoceptor subtype発現の検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 精巣捻転症における造精障害とアポトーシス
- 腎動静脈瘻の1例 : 第170回東海地方会
- MP-160 小児balanitis xerotica obliteransの検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 第2、第3世代Bisphosphonateにおけるリン酸カルシウム形成抑制効果の比較
- ビスフォスフォネートの尿路結石形成制御効果の検討
- 腎盂腎炎の重症度とCT所見との関係
- ^Tc-MAG3 腎動態シンチグラフィーによる尿管蠕動の観察 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 精巣malignant gonadal stromal tumorの1例
- 夜尿症児の臨床的検討
- ヒト表在性膀胱癌における BCG・ファルモルビシン膀胱内注入療法の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- cameyII 法による尿路変更術後の QOL と排尿機能 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 浸潤性膀胱癌に対し膀胱温存をした集学的治療の検討
- APP-118 尿路結石形成における蓚酸の腎尿細管細胞障害に対するオステオポンチンの保護作用(総会賞応募(ポスター))
- OP-141 当科におけるHoLEP導入後の治療成績(BPH/手術3,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- SS7-2 オステオポンチンと尿路結石(ポストゲノム時代の尿路結石治療-遺伝子情報は尿路結石の将来を変えるのか?-, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- マウスではエチレングリコール単独投与で腎のシュウ酸カルシウム結晶沈着は生じない
- 緑茶の抗酸化作用による腎結石形成抑制効果
- 緑茶による結石形成抑制効果
- 尿路結石形成時における腎尿細管細胞内でのFAKを介したシグナル伝達とオステオポンチン発現
- エイコサペンタエンサンによる尿路結石の予防効果(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌患者の温熱治療時における血行動態の研究
- OP-254 尿路結石症患者における oxidative status の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 経尿道的尿管砕石術(TUL) 尿管が狭窄していて結石に到達できない (こんなときどうする!? 泌尿器科手術のトラブル対処法) -- (尿路内視鏡手術)
- 経尿道的尿管砕石術(TUL) 尿管が蛇行していてガイドワイヤーが入らない (こんなときどうする!? 泌尿器科手術のトラブル対処法) -- (尿路内視鏡手術)
- 不十分な術前・術後検査が危ない : 画像検査
- BBN 誘発ラット膀胱発癌における蒸留水膀胱内注入の腫瘍プロモーション作用 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- BBNラット膀胱発癌におけるBCG膀胱内注入療法の効果
- PP-113 根治的膀胱全摘除術にて検出された前立腺偶発癌の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-431 メラミン及びその類似物質による腎結石形成と腎機能障害発生機序の解明(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-668 結石治療を考慮した閉塞性腎盂腎炎の最適なdrainage法 : 尿管ステント留置か経皮的腎瘻か(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-098 同一結石に対し2回以上のTULを要した患者の検討(尿路結石,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-987 シロドシンによる尿管結石排石促進作用(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-167 腎盂尿管移行部通過障害の交差血管における3次元および多断面再構成CT画像と手術所見の比較検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- VP-019 腎杯憩室内結石に対するf-TULの治療成績(尿路結石・失禁・尿道,一般演題ビデオ,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 医道白寿1-2-4 宇宙環境での成果を臨床応用へ(尿路結石の概念を変える発見,第2部:ワークショップ,1.尿路結石の病態解明と臨床応用,医道白寿企画,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 29B-10 50 歳以上の成人男子における麻黄附子細辛湯の排尿に及ぼす影響
- 進行性前立腺癌に対する局所ハイパーサーミアの影響 : quality of life の向上について
- 病期C前立腺癌に対する放射線療法に引き続いておこなった局所ハイパーサーミアの効果
- 合理的なHoLEPの術式 : 逆行性一塊核出法