中学校教授要目における「国文学史」概念の成立過程
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2006-09-30
著者
関連論文
- 中学校教授要目改正(1931(昭和6)年)における教科内容決定の背景 : 「現代文」の定着に伴う「古文」概念の形成
- 国語講読における教授内容決定の論理 : 中学校教授要目改正(1931(昭和6)年)の成立過程に着目して
- 中学校教授要目改正(1911(明治44)年)における「国文学史」廃止の意味
- 「国語」と「古文」の境界線をめぐる対立 : 『尋常中学校教科細目調査報告』(1898(明治31)年)における上田万年と小中村義象
- 中学校教授要目における「国文学史」概念の成立過程