カシラダカのプラネタリウムにおける定位行動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Most of small migratory birds migrate at night, perhaps to avoid their natural enemies. How do these birds orient themselves? To find out these phenomena, we prepared a bird cage with perches in eight directions, and put each bird in cage in a planetarium which has 2.6m in diameter. For this experiment, we used migratory Rustic Bunting Emberiza rustica which migrate to Siberia in late April. And as a control, resident Meadow Bunting Emberiza cioides was used. A computer kept track of how many times the birds used each perch. The birds at first used all the perches randomly, they began using mainly the north and south perches as the photoperiod was legthened to 13 hours at the time of starting migratory activities. These phenomena continued until 14 hours, but when photoperiod increased at 15 hours, bird used perches randomly again. It therefore appeared that when migratory behavior occurres in migratory birds, a genetically controled orientation is expressed. On the contrary, non-migratory Meadow Bunting did not show any orientation behavior and used all perches randomly through the experiment.
- 山梨大学の論文
著者
関連論文
- カシラダカのプラネタリウムにおける定位行動
- 種々な自然環境における鳥類の生息状況と調査比較
- 山梨県の種々な自然環境における鳥類の生息状況
- 雄のさえずりの再生音による雌ジュウシマツの生殖行動の反応
- オオジュリンの渡り活動と摂取量
- カシラダカの渡り活動に及ぼす気象的要因 : -湿度を主とする-
- カシラダカの渡り活動に及ぼす温度の影響
- 鳥類の渡りに及ぼす外的要因 : -日照時間と食物について-
- 異なった雄のさえずりに対するジュウシマツの雌の繁殖活動の反応
- 種々な日照や温度下におけるカシラダカ とオオジュリンの渡り活動
- コンピューターシステムによる渡り衝動の測定
- 日本とその周辺におけるエゾセンニュウ,ツバメおよびカシラダカの渡りのルートについて
- 渡り鳥の脂質に関する研究 (第3報) : ツグミの各部の脂質
- 渡り鳥の脂質に関する研究 (第2報) : カシラダカ,ツグミの脂質
- オオヨシキリにおける甲状腺の季節変化
- カシラダカにおける甲状腺の季節的変化
- 渡り鳥の体脂質とZugunruheに関する研究 第2報 : カシラダカおよび二,三の同属種の日周活動とZugunruhe
- 燕雀目鳥類における甲状腺活動の年周期
- 飼育下のハタネズミに及ぼす個体数密度の影響
- 渡り鳥における体脂質と浮動との関係 第一報 : 浮動測定について
- 蜂須賀正氏博士に学ぶ
- 渡り性オオジュリンと非渡り性ホオジロにおけるフン中アンドロジェン含有量への光周性の影響
- 鳥類の渡りと日照時間との関係(生理・生態)
- 鳥類の渡りと日照時間や食物との関係(分類・形態・生態・行動・心理)
- ハコネサンショウウオの成長について(予報)
- 山梨県におけるハコネサンショウウオおよびヒダサンシロウウオの分布
- 鳥類の渡りにおける内的及び外的調節