明治維新期における藩祖を祀る神社の創建(続) : 神社設立事情を手がかりとして
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 集合ライフコースの手法による自伝の試み
- 明治期新華族周辺における妻と妾 : 円地文子『女坂』から
- 華族社会と娶妾習俗の崩壊
- 明治初期の華族社会における妾
- 一勲功華族における妻と妾 : 男爵尾崎三良の場合
- 華族の家憲と家の継承
- 昭和戦前期華族の世帯構成と家族構成
- 明治維新期における藩祖を祀る神社の創建 : 旧藩主家の霊屋から神社へ、地域の鎮守へ
- 明治維新期における藩祖を祀る神社の創建(続) : 神社設立事情を手がかりとして
- 日本社会の歴史社会学
- 明治初期におけるキリスト教の教派形成 : 長老制の場合
- 明治前期における士族とキリスト教
- 飛騨地方における真宗の展開 : とくに白川郷の真宗寺院について
- 研究資料としての戦没者の既刊手記
- Foreword from The Japan Sociological Society