臨地実習における「看護学校と実践の場」の連携に関する研究 : コミュニケーションと対等性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
I.研究課題,II.「学校と実践の場」のコミュニケーションと組織文化,1.看護教員と実習指導者の役割や関係性,2.医療の場のコミュニケーションと文化,III.調査方法,IV.結果及び分析,V.考察,1.臨地実習と「学校と実践の場」の互恵性,2.看護教員と実習指導者の役割分担と対等意識,3.看護教員と実習指導者のコミュニケーション,VI.結語
- 九州大学の論文
- 2003-01-31
著者
関連論文
- 羞恥心軽減に対する看護学生の配慮の実態と指導方法
- 職務認知調査に見る実習調整者の調整活動の現状
- 臨地実習における「看護学校と実践の場」の連携に関する研究 : コミュニケーションと対等性の検討
- 看護基礎教育におけるリーダーシップ論の教授内容の一考察 : テキストから見たリーダーシップ論の内容と位置づけ
- 看護専門学校の組織文化と教師の力量形成との関連 : 事例検討会のコミュニケーション分析から